• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

くーねるまるた 2巻

くーねるまるた 2巻マンガです。
ポルトガルからの留学生 マルタさんが、修士論文も提出して、もはや帰国できるのに、「この街と離れがたい」との思いから滞在を延長して貧乏ながらも日々の暮らしを楽しむハナシの2巻です。
5月30日発売でした。
今巻でも、 マルタさんのお金をあまり使わないけれども豊かな生活がたくさん紹介されています。
実在の地名や駅名、施設名が出てきていて、リアルとゆうか、ホントに マルタさんがいるんじゃないか?っと思わされるようです。
マルタさんが住んでいるアパートの住人も美人揃いでしかも魅力的なヒトばかりでとてもステキです。
実際に、こんな生活はできないにしても、こゆの、イイな~って想像して、ナンか癒される、そんなマンガです。
1話あたり6ページの短いハナシながら、疲れたココロにチョロッと癒しを与えてくれる、広くオススメできるマンガだと思います。
Posted at 2013/05/31 20:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年05月30日 イイね!

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。
大泉洋 主演の北海道探偵映画の第2弾です。

探偵(大泉洋)と仲の良いショーパブのオカマ マサコちゃん(ゴリ)が殺される。警察の捜査が進まないなか、マサコちゃんは政治家絡みで政界の闇に触れて殺された~っとゆうウワサが立つ。
犯人探しを始めた探偵のモトに、探偵を尾行していた美人女性バイオリニスト 弓子(尾野真千子)から改めて、犯人探しの依頼が入り、探偵は相棒 高田(松田龍平)と共にススキノの街に繰り出すが~みたいなハナシです。

コレはなかなか面白かったです。
パート2モノにありがちな、質の低下感は感じませんでした。
まあ、ピンチになっても大丈夫~っ的な、マンネリ感はありますけど。
で、ハナシのほうは、事件のオチのぶっ飛び感で、しばし唖然としちゃいました。
まあ、映画ソノモノは面白いから良かったんですけど、ナンとゆうか、壮大な空回り~って感じでした。

PG12指定なんですけど、そんなモンでいいの~?って思えるようなエッチなシーンとかもあるんですけど、まあ、オジサン的にはおっけいですね。
尾野真千子さんも、こゆ、トシのわりにオバサンキャラみたいなのがハマリますね。
さらに、松田龍平がやっぱりカッコいいです。

ぶっ飛びオチはナンですけど、ミドコロも多いし、じゅうぶん楽しめる映画だと思いました。
Posted at 2013/05/30 18:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年05月29日 イイね!

燃費報告(ワゴンR)とゆゆ式BD

燃費報告(ワゴンR)とゆゆ式BD今日、シゴトから帰って次女を塾に送ったあとにクルマに給油しました。
燃費報告です。

走行距離:292.1km
給油量:27.35L
燃費:10.6800km/L
まあまあです。
前回同様、今回も、給油途中で給油がストップしちゃいました。
調べてみたら、セルフGSって時間制限があって、給油開始から4分で給油機が止まるらしいですね。
でも、4分も給油して、まだガソリン入りそうなのってクルマ側がナンかおかしいのかな...?
ま、もうちょっと様子を見てみますか。
レギュラー、カード払いで138円でした。

で、本題です。
アニメ「ゆゆ式」ブルーレイ1巻初回限定版、届きました~
アニメのソフト、レンタルはしても買うってのはいままでなかったんですけど、「ゆゆ式」だけは特別とゆうか、じぶんの中で買わないと~熱が治まらずに注文しちゃったのでした。
で、初回限定版の付録のブックレットやらナニやら欲しかったのでブルーレイ版です。
ナゼか、DVDには初回限定版の設定がないんですね。
ま、仕方ないです。

問題は、うちにブルーレイ再生する機械がナイってコトだけですね...
来月には2巻も出るし、ブルーレイ、考えないとなあ...
Posted at 2013/05/29 20:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2013年05月28日 イイね!

BARレモン・ハート 28巻

BARレモン・ハート 28巻マンガです。
今日、5月28日発売でした。
コレまた、歴史のある、とゆうかムカシから続いてる酒マンガです。
BARレモン・ハートの中で、マスターが常連の 松ちゃん や メガネさん 、その時々に登場するお客さんたちと、お酒のウンチクを語ったりするハナシの28巻です。
1巻が1986年に初版が出てるってコトで、30年近く続いてるんですね。
ま、ソレで28巻なので、定期連載ってワケじゃないんでしょうけど。

今巻でも、あいかわらず、ビール、ウイスキーから、ワイン、焼酎まで、幅広い酒のハナシとソレに絡めた人情ハナシが13話も収録されてます。
よくもネタが尽きないモンだと、感心しちゃいます。
しかも、1話1話が、ふつうに面白いからスゴイです。
まあ、じぶんは酒好きなので、ひいき目もあるのかも、ですけど。
とりあえず、酒の好きなヒトはきっと楽しめるマンガだと思います。
そうでなくても、ふつうに軽い人情系としても楽しめるので、お酒にこだわらなくてもじゅうぶん読めるマンガだと思います。
Posted at 2013/05/28 21:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年05月27日 イイね!

宮河家の空腹 1巻

宮河家の空腹 1巻マンガです。
「らき☆すた」の作者さんの新作が出たんだ~ってだいぶ前から気になってたんですけど、買うまでもないかな?と、手を出さずにいました。
が、ヒマをもてあましすぎてついに買っちゃったのでした。
内容としては「らき☆すた」を原作にしたゲームに登場する 宮河ひなた・ひかげ姉妹を中心にしたスピンオフになってます。
重度のオタクで、バイトを掛け持ちしているモノの、ゲームやマンガ、同人誌等を買い漁る姉 ひなた のために、貧乏生活を強いられて、いつもお腹を空かせている妹 ひかげ 姉妹の日常やら ひかげ の小学校での生活やらが描かれています。

まあ、「らき☆すた」のスピンオフってコトで、似たような世界観ですね。
「らき☆すた」ほどの濃さはないですけど、ふつうに面白いです。
去年の6月にもう出ていたんですけど、↑に書いたとおり、買わずにいて、ココに来て結局買っちゃったんですが、どうせ買うなら、もっと早くに買っとけばよかった~って感じでした。
ま、内容的には相変わらずなオタクテイストで、でも、そゆコト知らずに読んでも楽しめる感じになってるし、「らき☆すた」好きなヒトは買って間違いないでしょうし、そうでないヒトが買っても、それなりに楽しめる、お気軽にオタクを感じられる4コママンガだと思いました。
 

Posted at 2013/05/27 22:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation