• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

燃費報告(250TRとワゴンR)と機種変

燃費報告(250TRとワゴンR)と機種変今日、シゴトの帰りにバイクに給油して、家に帰ってからクルマに給油してきました。
燃費報告(W)です。

250TR
走行距離:144.2km
給油量:5.76L
燃費:25.0347km/L

ワゴンR
走行距離:277.5km
給油量:26.72L
燃費:10.3854km/L

レギュラー、カード払い148円でした。

バイクは通勤距離が短くなってからのまあ、ふつうな感じの燃費です。
ワゴは、最近の給油のパターンとおなじく、まだ給油できそうなのに、セルフの制限時間で給油ストップになっちゃって、混んでたので再給油ができず、そのままの数値です。
再給油すればあと1リッターくらいは入ったと思います。

まあ、どっちにしても、ふつうな感じですね。

で、機種変です。
長男が、ついにガラケーからiPhone5に機種変しました。
これで我が家はじぶんとおくさんがiPhone4S、長男と長女がiPhone5、次女がNECのナンてゆうか知らないスマホ、と、家族全員スマホになりました。

写真は、かなりわかりずらいですが、じぶんのiPhone4Sと、長男のiPhone5(のカバー面)です。
Posted at 2013/07/15 20:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2013年07月14日 イイね!

飲み会

飲み会昨日、ムカシ働いていた職場でいまでも唯一付き合いのあるメンバーでの飲み会でした。
と、言ってもじぶんを入れて3人しかいないんですが。

ここ数年、外飲みは一切してなかったんですが、このメンバーで飲むのがもう2年ぶりくらいだったので、外飲み解禁にして飲んじゃいました。
はじめの1時間くらいは2人で、ソコからもうヒトリ合流しました。

居酒屋~スナック~いったんスナックを出て、解散、とゆうか二人とわかれたあとに、ふたたびスナックに戻ってヒトリで飲み直すとゆう、久々の外飲みだったためにちょっとムチャな飲み方をしました。

まあ、失敗もなく、失態もさらさずに無事に家に帰ったんですが、今日はまた久々のタチの悪い二日酔いになっちゃいました...
ま、ソレだけムチャ飲みしたってコトですが。

今回は特別でしたけど、コレでまた当分は外飲みは禁止にしようとじぶんでは思っています。
疲れるし、結果、休みがつぶれるだけなので...
Posted at 2013/07/14 22:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月12日 イイね!

明治緋色綺譚 8巻

明治緋色綺譚 8巻マンガです。

「BE LOVE」掲載の明治のトシの差LOVEマンガ、8巻、今日発売でした。
山あり谷ありで、LOVE~ってよりも、かなりサスペンスな感じになっているんですが、まだまだサスペンスの途中です。

遠峰 の賭場での 春時 の態度から、 鈴 に興味を持った 遠峰 は、ふたたび 津軽 のモトから鈴 を引き離しにかかる。
春時 の唯一の味方と思っていた 佐之次 は、 春時 の思惑とは違い~、っとか、 遠峰 の家にゆる~い軟禁状態の 鈴 は、遠峰 の自宅を探っているうちに思わぬ秘密を見つけ~っとか、どんどん出てきます。
まあ、 鈴 を助けたい 津軽 と、 鈴 を守りたいけどちょっと方向の違う 春時、 鈴 のコトは助けたいけれど、大きなチカラの前に命令されるままに動くコトしかできない 佐之次、 鈴 のコトはどうでもいいけれども、ヒトの気持ちで遊ぶくらいしかもはや楽しみのない、チカラを持った 遠峰、といったヒトたちの繰り広げる対決ですね。
そろそろ、大きな勝負が起こりそう~ってトコまできました。
そんなサスペンスムードな中、 鈴 のと~ってもイイ笑顔(コマは小さいですが)が見られたりしたのは良かったです。

そんなワケで、そろそろ大転回か~?って感じなので、「BE LOVE」本誌も含めて、続きがとっても気になります。
最新号は明日発売だったりするので、とりあえず直近の続きは明日読めるんですけど...
Posted at 2013/07/12 21:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年07月11日 イイね!

銀の匙 Silver Spoon 8巻

銀の匙 Silver Spoon 8巻マンガです。

今日発売の、農業高校マンガ、8巻です。

現実逃避で寮制の農業高校に進学した 八軒 の、農業高校ライフ、今巻はかなり重い内容でした。
いままでも、農業高校ってコトで、じぶんで世話したブタが出荷されて肉になる~っとか、イノチのコトみたいな重い内容はあったんですが、今巻は、ちょっと方向が違って、企業としての農家(酪農家)のキビシサみたいなのが描かれています。

甲子園の夢が破れた 駒場 が、学校に来なくなって、その後のハナシです。
始めに借金ありき~っが当然のようになっている酪農では、歯車が狂うと途端に立ち行かなくなるってコトなんですね。
さらに、近所の農家同士で借金の保証人とかになってると、問題がどんどん膨らんでいく~みたいな。
高校生で、こんなキビシイ現実に直面するってのも相当なコトですが、ソレも現実~ってコトなんですね。
ふつうに会社員の家に生まれ育って、じぶんも会社勤めしてて、マンガ読んで農業、面白いかも~っとか言ってたのが、甘々だった~って気分です。
まあ、ソコはマンガだから、ツライハナシばかりじゃなくて笑えるトコもあったり、前に向かって動いてもいるんですけど。

かなりヘヴィ級な内容ですけど、 アキ の将来の夢とか、ソッチの方面で前向きな、キビシイながらも希望の光がチラと見えるような流れになったのは救いとゆうか、コレからの大きな楽しみになりました。

で、今夜から、フジテレビ系ノイタミナでアニメも始まるので、ソチラも楽しみにしています。
Posted at 2013/07/11 20:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年07月10日 イイね!

モンスターズ・ユニバーシティ

モンスターズ・ユニバーシティ今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。

ディズニー・ピクサーの「モンスターズ・インク」の第2弾ですが、続編じゃなくてハナシ的には「モンスターズ・インク」の前のコトです。

人間のコドモたちを怖がらせ、その悲鳴をエネルギーにしているモンスター界。
ソコで暮らすモンスター マイク は、「恐がらせ屋」になるのが夢の、明るく、アタマも良く、努力家だったが、仲間のモンスターたちよりもカラダが小さく見た目もカワイイのが悩みだった。
このままでは人間のコドモを絶叫させる「恐がらせ屋」になれないと、世界中のモンスターが憧れる「モンスターズ・ユニバーシティ」に入学するが~みたいなハナシです。

コレは面白かったですね~
「モンスターズ・インク」も面白かったので、期待はしていたんですが、ディズニー・ピクサーにハズレはなかったです。
第2弾の質落ち感もなく、とても良かったです。
まあ、ハナシ的にはありがちな友情、成長モノなんですが、しっかり楽しめました。

情報番組なんかでも紹介されてましたけど、映像もスバラシかったです。
モンスターの毛の質感とか、ぷにぷに感とか。

映像がよくて、ハナシはわかりやすくて面白くて、イヤミもなくて、コドモからオトナまで幅広く楽しめる映画だと思いました。
Posted at 2013/07/10 17:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「多肉植物さんの植え替え時がムツカシイ。 http://cvw.jp/b/155592/48690208/
何シテル?   10/02 21:27
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation