• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

亜人ちゃんは語りたい 2巻

亜人ちゃんは語りたい 2巻マンガです。

「亜人」が「デミ」と呼ばれ、ヒトツの個性として人間社会で生活している世界の学園物語りの2巻です。
9月4日発売でした。

人間社会で生活しているといっても、圧倒的に数の少ない「デミ」が、ナゼか4人も集まった高校で、デミちゃんたちや関わるヒトたちとのオハナシです。
今巻はデュラハンの 町京子ちゃんがサキュバスの 佐藤早紀絵センセイに恋の相談をしたりバンパイアの ひかり の双子の妹で人間の ひまり がデミに興味を持ちデミちゃんたちの相談相手になっている生物教師 高橋鉄男 を疑ったり雪女の 日下部雪ちゃんが 高橋センセイに雪女の性質について相談したりしています。

1巻もとっても面白かったんですが、今巻も劣らず面白かったです。
質を保ちつつハナシを広げてる感じでとても楽しめました。
人間関係とか恋愛とかごく普通の高校生やオトナが持つお悩みにデミの性質的な部分をうまく絡めてミョウに納得できちゃって、さらに面白いハナシにしているのがスゴイです。
さらに、ハナシによっては読んでいてウルッとしちゃうようなのもあって、フトコロの深さを感じます。

ただ面白いだけでなくて、ジ~ンとくる~ってのがイイんですね。

絵も見やすくてカワイイし、ハナシもかなり楽しめて、オススメ度の高いマンガだと思います。
Posted at 2015/09/25 21:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2015年09月24日 イイね!

心が叫びたがってるんだ。

心が叫びたがってるんだ。今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。

テレビアニメ、劇場版、実写ドラマにまでなった、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のスタッフがふたたび結集して、「あの花」と同じく秩父を舞台にした完全オリジナルストーリーと話題の映画です。

幼い頃、何気なく発したコトバによって、家族がバラバラになってしまった少女 成瀬順。
突然現れた”玉子の妖精”にお喋りを封印され、喋るとお腹が痛くなる呪いをかけられてしまい、以来ココロを閉ざしてしまう。
ナニゴトも、無難に過ごし、ホンネをクチにしない少年 坂上拓実。
甲子園を期待されながら、ひじの故障で挫折、部活に日々顔を出すモノの後輩に陰で煙たがれている元エース 田崎大樹。
チアリーダー部の優等生ながら、ヒト知れず恋に悩む 仁藤菜月。
そんな4人が、担任の音楽教師に高校の行事「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命され~って感じのハナシです。

コレは面白かったですね~
まあ、「あの花」効果も当然あるんですけど、期待以上でした。
ハナシ的にはココロにキズを抱えた少年少女たちの再生を描いた群像劇なんですけど、出来過ぎな設定ではあるんですが、ココまででなくても、似たようなコトはあるよな~って、十分に納得できるハナシでした。
こゆ苦しみって、多かれ少なかれみんな持ってるよな~って。
リアル青春の悩みに、実際にある街並みを使ったリアルな舞台に、この絵柄、流れる曲もみんなイイ~っと、満足度の高い作品でした。

ハナシそのものも、簡単にハッピーエンドで終わらない感じが良かったです。
いろんな想いがあるんだからみんなが等しくハッピーなんて、出来っこないのが現実で、ソレでいて、コレからを思わせてくれるイイ感じなエンディングでした。

テレビシリーズと違って、2時間程度で完結とゆう枠の中で、まったくのオリジナルで、コレはかなりのモノだと思いました。

じぶん的には、すっごく良かったと思います。
「あの花」ファンはもちろん、「あの花」を知らないヒトでも老若男女問わず、オススメできる映画だと思いました。
Posted at 2015/09/24 17:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2015年09月23日 イイね!

腐女子の幸せ

腐女子の幸せマンガです。

まったく知らなかったんですが、コミックナタリーで発売を知り、タイトルやらあらすじやらから、面白いかも~って買ったのでした。
9月4日発売でした。

土井かな子、25歳。無職で友達も彼氏もいない。そんな腐女子がひたすら部屋の中で漫画読んだりアニメ実況したり妄想したり、イラスト投稿サイトで叩かれたり…~っと、HPにあります。
まあ、ニート腐女子の日常みたいなオハナシですね。

で、読んでみると...コレは思っていたのとはかなりちがう感じでした。
まあ、あらすじにニートと書いてあるのにソコをチャンと見てなかったのが悪いんですけど、腐女子って、じぶんの勝手なイメージですけど、ふつうにシゴトして、むしろ会社では優秀なのに、隠れた趣味のほうがソッチ系~って思ってたんですけど、ソレがニートだと、ホントにタダのダメ人間なんですね。
まあ、マンガだし、面白さを出すためにあえて強調した表現になってるんでしょうけど、ソレでも読んでてイライラするようでした。
ニート系では、「働かないふたり」ってゆうじぶんの好きなマンガがあって、ソレはニートなんですけど、ナンとゆうか救いがあって、憎めない感じなんですが、コレはホントにタダのダメ人間~って感じなんですね。
じぶんの中では、ニートも腐女子も別におっけいなんですけど、このマンガみたいな表現だと、とんでもなく不愉快なモノになるんだな~って発見したようでした。

まあ、今回は勉強になったな~ってトコでしょうか、じぶんの極めて個人的な感想だと、ヒトにオススメする要素がないな~って思いました。
でも、こゆのが好きなヒトも当然いるでしょうし、興味を持たれたならどうぞ~って感じですね。

Posted at 2015/09/23 19:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2015年09月22日 イイね!

スピリットサークル 魂環 5巻

スピリットサークル 魂環 5巻マンガです。

じぶんの過去生を巡る、輪廻転生マンガの5巻です。
8月29日発売でした。

前巻で、未来を見てしまった フータ は、どうしてもその続きを見たいと続けてのダイヴを試みるも、連続の過去生ダイヴが現在の本体に与える影響を考えた ルン に妨害されてダイヴはできずに終わる。
その間に フータ を敵とする コーコ との間にイロイロあって、次に過去生とはまた違う、平行宇宙の過去生を見る。
共に平行宇宙の過去生を見た コーコ の想いを聞いて後、 フータ は第一の人生、フルトゥナ を見るが~っみたいなハナシです。

コレ、ハナシが進むほどにスゴクなって行きますね。
いろんな過去生を見たと思ったら、未来まで見ちゃって、さらに平行宇宙とゆう、いわゆるパラレルワールドですから。
さらにその平行宇宙の世界でもビックリな出会いがあったりして...
で、根源に迫る~っと。
もう、コレでもか~って感じです。

今はナンでもない中学生の フータ、過去生でどんだけのコトやってきたんだよ~って。

今巻だけでも、トンでもないコトになってるので、もう目が離せない感じです。

もはやクライマックス間近か?って感じもするんですが、ひょっとしたらまだ続くのかもしれません。
ソレでも、この5巻までで、マンガ好きなヒトはもちろん、そうでなくても輪廻とか異世界とかが好きならばオススメできるマンガだと思います。
Posted at 2015/09/22 20:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2015年09月21日 イイね!

キングスマン

キングスマンナンか、すっ飛ばしちゃってたんですけど、通勤中にコケて帰って映画「ピクセル」と「カリフォルニア・ダウン」観て、その次の日も決まってた休みでヒトリで映画観たのでした。
日付で言えば18日の金曜日です。
「007」でも「MI:」シリーズでもない、オリジナルなスパイアクション映画です。

ロンドンのサヴィル・ロウにある高級テイラー「キングスマン」。
その実態はどの国にも属さない世界最強のスパイ機関だった。
「キングスマン」のエリート諜報員 ハリー(コリン・ファース)は何者かに惨殺された仲間の補充として エグジー(タロン・エガートン)をスカウトする。
彼は過去に ハリー を救いイノチを落とした「キングスマン」のメンバーの息子で~っみたいなハナシです。

コレは面白かったです。
イマドキのスパイ映画って、結局はネットでナンでもできちゃう~って感じで、コレもそゆ要素はあったんですけど、そうじゃなくてアナログ(?)なアクションがスゴいのやら、古典的なスパイ道具やら、ミドコロがイッパイで楽しめました。
で、イマドキのSFアクションみたいに目が追い付かないようなコトのない演出とか、観る側に優しい見せ方がとてもウマくて、ホントに楽しめました。

まあ、ヒトがイッパイ死ぬし、残酷なシーンも多いんですけど、そゆのも含めて見せ方がウマいんですね。
普通だったら昨今の世相を考えても絶対に映像にできないような残酷シーンを、見事なまでにキレイに、ソレでいてチャンとソレとわかるように見せているのは圧巻でした。

ハナシも1話完結的なわかりやすさでとても良かったです。

トコロドコロ、ホントに残酷なシーンもあったりするので、ダレにでもオススメ~っとは言いにくいんですけど、ソレでも、娯楽映画として見られるし、そゆのを納得して観れるならばスゴくオススメ度の高い映画だと思いました。
Posted at 2015/09/21 19:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「パラコードで編み紐。 http://cvw.jp/b/155592/48748550/
何シテル?   11/04 20:40
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation