• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

燃費報告(ワゴンR)と冬支度

燃費報告(ワゴンR)と冬支度かなり日が経っているんですが、11月9日にクルマに給油しました。
6日遅れの燃費報告です。

走行距離:295.3km
給油量:27.71L
燃費:10.6568km/L
まあいつもどおりです。
レギュラー、カード払いでこのときは118円でした。

今回の給油は、じぶんの休み前日、長男がクルマ使ってさらに夕方におくさんが買い物にクルマ使って、結果、給油警告灯は点灯して、もはやギリギリの状態なのにダレもナンも言わずにいて、たまたまチョロっとクルマ動かしたときにソレに気付いたじぶんが、コレじゃあ翌日映画観に行くのもアブナイじゃん~って、クルマ使いっぱなしの家族にイライラしながら給油してきたのでした。
で、伝票をサイフに入れっぱなしで忘れてました。

まあ、過ぎたコトはイイとして、今日は次女がヒートテックが欲しいと言い、おくさんはシゴトで着るカーディガンが欲しいとゆうので某ユニ○ロに行きました。
で、じぶんも部屋着用のズボンを買いました。
シルキーフリースパンツとゆう、モコモコ系のモノです。
ソレまで使っていたスウェット調のがゴムも伸びちゃったし替え時かと思ったので。
写真の上のが新しいので下のが古いのです。
モコモコ感がわかるでしょうか。
ちなみに下ののオレンジっぽいシミは、お風呂掃除のときに塩素系の某カビキ○ーがついてこうなりました。

毛足の長いモコモコ系は、わんこ好みなモンで、ふだんは率先して近づかないヨースケがあぐらの上に乗っかってきました...
コレから寒くなるので、とりあえず下半身はコレでバッチリな感じです。
Posted at 2015/11/15 17:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2015年11月14日 イイね!

ちはやふる 29巻

ちはやふる 29巻マンガです。

もはや説明の必要がないくらいメジャーになった(と思う)かるたマンガの29巻です。
10月13日発売でした。

今巻では、全国大会東京都予選決勝リーグで 千早 たちの瑞沢高校かるた部が、ヒョロくん 率いる北央学園との最終戦を戦ったりかるた部をやめた 太一 が名人 周防久志氏のもとでかるたの特訓をしたりします。

あいかわらず熱くて面白いです。
友情とか成長とか先輩後輩とか親子とか、いろんな要素があって、そゆのがスポ根なみの熱さにさらにふくらみをあたえていて、感動の領域になってます。
まあ、実際はそう簡単に素人が成長したりはしないでしょうけど、そゆのをソレっぽく見せるのもマンガの醍醐味ですからね。

実写映画も少しづつ映像とか公開されてきて期待値も上がってきましたし、ますます盛り上がってきた「ちはやふる」ワールドって感じですね。
Posted at 2015/11/14 21:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2015年11月13日 イイね!

女子かう生 4巻

女子かう生 4巻マンガです。

仲良し女子高生3人が、ワチャワチャする、セリフなしサイレントマンガの4巻です。
10月10日発売でした。

今号では、前号から登場した残念美人 ももこ の姉 きづく と3人が温泉旅行に行ったりポイント貯めてお皿をもらうためにガンバってパンを食べたり怖いテレビを見たりプール掃除をしたり公園で水鉄砲で遊んだりします。

温泉旅行ってコトは、ムフフなシーンがなくもないんですけど、まったくスケベイな感じがしないんですね。
もはやこのマンガの色なんですけど、エッチ要素がそうゆうモノでなくなっていて、愛玩の部類にまでなっている感じで。
ハナシとしては、ラストの水鉄砲のがホロッとしていい感じでした。
転校生で、後から仲間になった まゆみ が3人で水鉄砲で遊んでる時に以前の学校での友達とのやりとりを思い出して~って感じなんですけど、前は前で悪くないけど、今のほうがホントのじぶんみたい~ってのが、ナンか良かったです。

サイレントマンガとしての目新しさは感じなくなってきたモノの、相変わらず面白いし、ラストにチョット感動をもってきてシメるのも定番になってきて、このマンガの世界そのものが確立してきたな~って感じです。

まだ4巻だし、チョット新鮮で、ナンかフワッと面白いマンガとしてなかなかにオススメできる作品だと思います。
Posted at 2015/11/13 20:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2015年11月12日 イイね!

起終点駅 ターミナル

起終点駅 ターミナル今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。

佐藤浩市さん主演の償いと再生のオハナシです。

北海道旭川で裁判官をしている鷲田完治(佐藤浩市)のもとに学生時代の恋人だった結城冴子(尾野真千子)が被告人として現れる。
彼女に執行猶予付き判決を与えた完治は裁判後、冴子が働くスナックに通い逢瀬を重ねるようになるが、2年の北海道勤務を終え、妻子の待つ東京に戻る日が近づいた完治はすべてを捨てて冴子と暮らそうと決めていた。
その想いを伝えられた冴子は完治の目の前で自ら命を絶ってしまい~ってゆうプロローグ?から始まるオハナシです。

ほぼ、HPに書いてある通りですが。
で、妻子とも別れ25年、釧路で国選弁護人として静かに生きてきた完治の元に弁護を担当した若い女性椎名敦子(本田翼)が現れ~って感じです。

コレ、地味でした。
登場人物も少なくて、動きもそんなにないです。
料理とか食事のシーンが、かなり大事にされているな~っとゆう印象はありましたが。
で、ミョウに面白かったです。
感動とも違う、不思議な感じにココロに沁みる映画でした。

ハナシ的には、いくつかナンでそうなるの?っと思うようなトコロもあるんですが、全体でナンか良かったな~って思えるような感じでした。
タイトルも絶妙だな~って感じでイイと思いました。

ホントに地味だけど、こゆ映画が作られるのが日本映画のイイトコロだよな~って思えるような作品だと思います。
こゆ映画がチャンと評価されて、今後も作り続けられるのを願うばかりです。
っとゆうワケで、地味ですけど多くのヒトに観て欲しいと思った映画です。
Posted at 2015/11/12 18:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2015年11月11日 イイね!

PAN~ネバーランド、夢のはじまり~

PAN~ネバーランド、夢のはじまり~ 昨日、「エベレスト 3D」観た後に続けて観たのがコレです。

有名なピーターパンが、ただの少年のピーターからピーターパンに変わるまでのオハナシです。

ロンドンの孤児院に暮らす ピーター はある日、母からの手紙を見つけたコトにより、ネバーランドへの旅が始まる。
ネバーランドを踏みにじる海賊 黒ひげ に立ち向かうプリンセス タイガー・リリー と共に、ピーター は母と出会うために若き日の フック船長 とネバーランドを救うために戦うが~っみたいなハナシです。

コレはまあ、ふつうに面白かったです。
ハナシとしては~っとゆうか、そもそも、「ピーターパン」のオハナシをじぶんがチャンと知ってなかったのでした。
概要はわかってるんですけど、キチンと読んだりしたコトなかったので、細部を知らないままコレを観たのでチョット失敗だったかもしれないです。
でも、1本の映画としてはハナシもわかりやすいし映像も見事だしで良かったと思います。
ただ、映像って、イマドキの映画の感覚だともはやナンでもあり~って感じでコレと言ったミドコロもなく、普通に流れていっちゃった~って感じだったのは否定できませんが。
タダの少年だった ピーター が、じぶんのチカラに気付いた後の豹変ぶりとゆうか、いわゆる「ドヤ顔」がなかなかに面白かったです。

「エベレスト 3D」を観た後に観たから、チョット(かなり?)低く感じちゃった感は否めないんですが、普通に観れば、十分に楽しめる映画だと思います。

映像のキレイさとかは間違いないし、「今最も美しい少年」と言われる ピーター 役の リーヴァイ・ミラー くんを見るためにでも価値がある映画だと思います。

娯楽映画として、ふつうにオススメできる映画だと思います。
Posted at 2015/11/11 19:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「熱が冷めるとゆうコト。 http://cvw.jp/b/155592/48685640/
何シテル?   09/29 21:36
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation