• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

燃費報告(DIO110)と引っかかったクイズ

今日、シゴトの帰りにスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:2824.1km
前回給油時距離:2666.2km
走行距離:157.9km
給油量:4.35L
燃費:36.2988km/L
まあ、最近はこんなモンでしょうか。
40km/L近くまで行ってたのは夢だったのかな...?
ソレでも、ガソリン代を気にしなくて済むくらいの数値だとは思うんですけどね。
レギュラー、カード払いで104円でした。

で、つい今しがた、夕方のテレビのニュース系番組のラストで言ってたクイズです。
「9から1取ると10になるモノなんだ?」っと。
じぶんはパッと漢字の「旧」かな?っと思ったんですが、45秒後の答えは「年齢」でした。
「年齢」?っと思い、どゆ意味で?っと思ったんですが、番組はそのまま終わっちゃって解説もナンもナシでした。
出題中にヒントが画面に早送りで出てて、ソレをスマホで撮影してればわかる~っみたいなコト言ってたんですが、そんな面倒なコトする気もなく、ナンとなく流し見ていたのでチャンとした答えの理由はわからず仕舞いです。
ナンとゆうか、スッキリしない思いでモヤモヤするばかりでした。

まあ、どうでもイイコトだと言えばそうなんですけど、こゆクイズを出すならば、回答の解説とゆうか理由までは説明して欲しいモンだよな~っと、チョット思ってしまったのでした。
Posted at 2016/01/11 19:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIO110 | 日記
2016年01月10日 イイね!

ひとりぼっちの地球侵略 9巻

ひとりぼっちの地球侵略 9巻マンガです。

ある惑星から地球を侵略しにきたヒトリの少女(?)大鳥希 が他の惑星からの侵略から地球を守るためにイロイロあってじぶんの心臓を移植した 広瀬岬一 と共に地球を守るオハナシの9巻です。
12月11日発売でした。

今巻では 希 や アイラ たち3年生が修学旅行に行ったりします。
あとは新たな敵が出てきて、ハナシが進むかな?って感じです。

もはや「地球侵略」ってナンだったのかよくわからない感じになってきているくらい、学校のハナシや軽めの恋バナ系っぽくなってるんですが、ココに来てのチョットのシリアス展開になってきました。

いろんな要素を広く浅く詰めてある感じで、評価もけっこう好き嫌いがハッキリ分かれてるみたいです。
まあ、じぶんはキライじゃないんですが。
絵柄も好みですし。

そんな感じなので、オススメ~っとは言いにくいんですが、読んでみてもイイんじゃないかな?っとは思えるマンガです。
9巻まで出てますので、興味のあるかたはどうぞ~ってコトで。
Posted at 2016/01/10 18:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年01月09日 イイね!

あしたは土曜日 春・夏

あしたは土曜日 春・夏マンガです。

昨日ブログに書いた「からかい上手の高木さん」の作者さんのさらに別作です。
読売中高生新聞に掲載されているショートのコミックス化だそうです。
12月11日発売でした。

内容的には「からかい上手の高木さん」の舞台の中学校で 高木さん たちのクラスメイトの仲良しオンナのコ3人組の日常風景を描いたモノです。
ふつうに面白くたのしめる日常系~って感じの。
「ふだつきのキョーコちゃん」や「からかい上手の高木さん」のようにラブコメ要素はないし、盛り上がるネタもないので、比べるとパッとしない印象なのは否めないですが、コレはコレで奇をてらうコトのない日常系の面白さがあります。
「からかい上手の高木さん」と同じ舞台なのに、「ふだつきのキョーコちゃん」ともリンクしてたりして、そゆ面からすると3作品読んでさらに楽しめる~ってゆう深さもあります。

他の2作品はじぶんはいつもオススメ~って言ってるので、コレについては他の2作品読んで、この作者さんの作品がイイと思えるヒトにはオススメ~って感じでしょうか。
ファンならば、全部読むだろうな~っとは思いますけど。
Posted at 2016/01/09 19:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年01月08日 イイね!

からかい上手の高木さん 3巻

からかい上手の高木さん 3巻マンガです。

「ふだつきのキョーコちゃん」の作者さんの別作品で、中学生のオンナのコ 高木さん がとなりの席のオトコのコ 西片 をいつもからかっていて、西片 もやり返そうそするけど、いつもさらに上手を行かれてしまう~ってオハナシの3巻です。
12月11日発売でした。

今巻では、西片 と 高木さん が肝試しをしたりダンディごっこをしたり背比べをしたりクラスで席替えがあったり逆上がり対決をしたりクラスメイトに尾行されたりします。

まあ、コレだけだとよくわかりませんけど、毎度ながら面白いです。
オンナのコのほうがカラダもココロも成長が早いってのがミソで、実は 西片 に好意を持っている 高木さん が、西片 のコトをからかってるんですけど、当の 西片 は、そんな 高木さん にからかい返してやる~ってコトばかり思って、でも 高木さん のコトを意識もしだして~っみたいな、微笑まし系な恋愛未満ラブコメって感じです。

ま~あ、このふたりのやり取りがカワイイんですね。
オジサン的には早く仲が進展しろや~っとも思うんですけど、この傍から見ても”すごく仲良いけど付き合ってるワケじゃない”ってのがイイんでしょうね。
汚れてしまったオジサンにはホントに微笑ましくて、ココロがキレイになる思いです。

好みはあると思いますが、サッパリした見やすい絵柄でキャラもカワイイし、ハナシもまったくイヤな要素がなくて楽しめる、読めばきっと好きになる~って感じの幅広くオススメできるマンガだと思います。
Posted at 2016/01/08 19:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年01月07日 イイね!

唇にキミの色 2巻

唇にキミの色 2巻マンガです。

以前ブログに書いた「花を召しませ」とゆう作品で知った作家さんの最新作の2巻で最終巻です。
12月11日発売でした。

とある事件から学校で孤立していた 加倉井彩 はハーフの転校生 佐田アイム と出会い閉ざしていたココロが開かれて離れていた絵に再び向き会い~っみたいなハナシです。
今巻は晴れて恋人同士になった二人がそれぞれじぶんの世界が開けて行って~って感じです。
まあ、ハッピーエンドですね。

「花を召しませ」を表紙買いしちゃったくらいだったので、絵柄のキレイさと目を引く華やかさはスゴイです。
ハナシも、コレまたあり得ないだろ~ってゆう都合のイイ展開ではありますけど、恋愛モノとしてまったく問題ない感じに楽しめます。

夢を見せるとかじぶん的に言えば現実逃避的にマンガを読むならば、あり得ない展開の恋愛も全然おっけいだし十分以上に楽しめます。
ハッピーエンドで良かったんですけど、もっと長く読んでいたかったな~って思える、そんなマンガでした。
Posted at 2016/01/07 19:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「テレビ来ました。 http://cvw.jp/b/155592/48654987/
何シテル?   09/14 20:04
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation