• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

スター・ウォーズ/フォースの覚醒今日は今年のシゴト始めから初の(と言っても2日しか働いてませんが)お休みだったので、ヒトリで映画観てきました。
今年の映画始めは10年ぶりの新作で、しかも監督が代わってソレでも世界中で大ヒットしている話題作です。

「スター・ウォーズ」なんですが。
そもそも、エピソード4,5,6と公開されてその後に1,2,3が公開されるとゆう、オトナの事情を感じさせる映画とゆうコトもあって、エピソード6から30年後のハナシなのに、公開はエピソード3の後、っとゆう、チョットわかりにくいコトになってます。
まあ、ヒットしてるのは間違いないし、面白いのも間違いない作品ですが。
で、新作も面白かったです。

細かいストーリーはHPでも公開されていないので書きませんが、「SW」ソノモノだな~って感じでした。
懐かしいな~ってのが大きかったです。
感動とかはないんですけど、映像やらアクションやらはやっぱりスゴイです。
が、新味はないな~ってのは正直なトコです。
こんなコト書いたら熱心なファンには怒られそうですが、一応全作観てはいるモノの、別段ファンでもないじぶんのような人間にはそんな感じでした。

でも、トータルで面白いのは間違いないし、コレまでのシリーズを観ていなくてもソレなりに楽しめるし、観ているならば別な意味でなかなかに楽しめるとも思うし、観て後悔するコトはない映画だと思います。

コレも3部作とのコトなので、続きも楽しみです。
Posted at 2016/01/06 17:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2016年01月05日 イイね!

燃費報告とヨースケ(犬)不調

燃費報告とヨースケ(犬)不調昨日、長男がクルマに給油しました。
燃費報告です。

走行距離:269.7km
給油量:24.42L
燃費:11.0442km/L

まあ、長男が適当に給油したので目一杯まで入れてはいないと思うし、参考値ですね。
レギュラー、カード払いで104円でした。

で、ヨースケです。
年末くらいからお腹の調子が悪いのか、汚いハナシですが、ユルユルなウンチを垂れ流すようにする感じでした。
コッチとしてはその都度トイレシートを代えたり汚れたらキレイにしたりと大変だし、夜中とか、日中もヒトがいなくなる時とか大変でした。
で、今日、長男長女で動物病院に行ってきました。
コドモらのハナシだけでは完全なトコまでわからないんですが、抗生物質の注射を2本打たれてクスリをもらって帰ってきたそうです。
で、帰ってから1度だけユルユルウンチしてからは復活したみたいです。

年末年始は人間の生活サイクルも変わるので、ソレに合わせられたワンコはストレスになってお腹こわすワンコもいるそうです。
うちの場合、ケンタは図太いのでそゆのとは無縁なんですけど、ビビリのヨースケはトシのせいもあって、影響受けやすいのかもしれません。

ナンにしても、病院行って良くなったならナニよりです。
保険のきかない診療費はチョット痛いですけど...
Posted at 2016/01/05 21:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2016年01月04日 イイね!

放課後さいころ倶楽部 6巻

放課後さいころ倶楽部 6巻マンガです。

女子高生3人(途中からドイツ人女子高生が加わって4人ですが)が、アナログゲームで盛り上がるオハナシの6巻です。
12月11日発売でした。

今巻ではアメリカ帰りのエリートがM&Aのゲームをしたり有名な動物カメラマンの アヤ の父親が帰ってきたりクリスマスにドイツ人美少女の家で男女でゲームしたり ミキ の昔からの友達でヤンキーの マキ とその弟のオハナシだったりします。

毎度同じコト書いてますけど、ゲームのコトはイマイチよくわかりません。
でも、ハナシは面白いです。
今巻ではけっこうディープなハナシもあって、人生を考えるようなモノまでありました。
まあ、じぶんなんかには無縁なんですけど。
ゲームのコトはともかく、親子愛やら友情やらふつうの恋愛やら姉弟愛やら、ミドコロ多いです。

ゲームのコトも楽しめればベストなんでしょうけど、そうでなくてもじぶんが楽しめているので多くのヒトが楽しめるマンガだと思います。
Posted at 2016/01/04 19:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年01月03日 イイね!

君とおしゃべりできるまで

君とおしゃべりできるまでマンガです。

以前ブログに書いた「放課後の賢者」とゆうマンガで知った作者さんの「おふたりさま」に続く2本目の短編集です。
12月10日発売でした。

人見知りで会話が苦手な23歳OL 深雪千景は、通勤途中でいつも居眠りしている雑貨店店主の膝の上にいるネコに話しかけて会話の練習をしていたが、じつは店主はワケあって寝たフリをしていて、全て聞かれていて~っみたいな表題作から書けない小説家とソレを支える奥さんのオハナシ、人気俳優と彼のコトをまったく知らなかった一般女子の出会い、ケガした野良ネコをきっかけに知り合った男女のオハナシ~っと、オビに「穏やかな日常に、不意に訪れる恋の奇跡~」っとある通り、ミラクルなオハナシばかりです。

まあ、ふつうに考えたらあり得ないよな~ってオハナシですね。
でも、マンガだし、ナンの抵抗もなくサラッと読めちゃうし、読んでいても都合がイイな~っとは思いつつもイヤな感じはまったくしないんです。
まさにファンタジーってトコですね。

この絵柄もあって、読みやすくてイヤな要素がまったくなく読み切れると思います。
あり得なさそうな奇跡の出会い、興味のある方はぜひ~って感じですね。
Posted at 2016/01/03 17:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年01月02日 イイね!

外反母趾のコト

外反母趾のコト新年2日目です。
で、もうネタがないです。
ナンもやってないし、もうお酒飲んでるしで。
と言って、2日目からマンガのコト書くのもナンだかな~って感じなので、昨日のブログにチラと書いた”外反母趾”のコトを...

かっぱさんからのコメントの返信にも書いたんですが、最初は健康診断で毎年尿酸値が引っかかってたのもあって、ついに痛風発作が来たか~って思いました。
ソレでも痛風発作の痛みって、字の通り、風が当たっても痛い~って聞いてたので、そゆのとは違うし、痛かったり治まったりだったので、よくわからないままにしてました。
が、ココに来て痛みが酷くなって、おくさんに言ってみたら、足を見てすぐに「ソレは外反母趾でしょう~」っとなったのでした。

で、ネットで調べると間違いないみたいだし、せめて出来るコトを~って、グッズを探しました。

上の黒いのは寝るときに親指と足に巻き付けて親指を離す(?)サポーターです。
固定がマジックテープなので、毛布とかにくっついちゃうのがタマにキズですが。
下のは、親指に通して親指と足を離して、ビラッとしたので外側の痛い部分をカバーするモノです。
上からクツ下を履いて、クツも履けるので、シゴト中とかも使えるのでなかなか重宝しています。

シリコン製で見た感じがチョットアレなんで、シゴトの時、昼休みとかに外して洗って置いてあるのを職場のヒトが見て、ナンかエッチなモノと誤解されたりしましたが...

かっぱさんのコメントにもありましたが、どうもオンナのヒトがなるモノとゆうイメージが強いようで、職場でもじぶんの外反母趾のコトを知られてからは、プライベートでハイヒール履いてるんだろ~っとからかわれたりします。

まあ、痛いのは痛いので、ソレをわかってもらえたほうがシゴト上もイイと思うので、職場でも外反母趾の広報活動をしたりしてます。

関係ないと思ってるヒトも、ダレでもなる可能性のあるモノですのでクツ選びとか、気を付けていただきたいと思います~
Posted at 2016/01/02 16:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「テレビ来ました。 http://cvw.jp/b/155592/48654987/
何シテル?   09/14 20:04
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation