• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

地球のおわりは恋のはじまり 5巻

地球のおわりは恋のはじまり 5巻マンガです。

「たいようのいえ」の作者さんの新作の5巻で最終巻です。
12月13日発売でした。

双子で見た目は同じなのに可愛くてモテる妹 真夜 と比べられてコンプレックスを抱いていた姉 真昼。
高校に入ってイケメン 蒼 に告白されて付き合うコトになったが~ってオハナシの5巻です。

今巻は最終巻とゆうコトもあって、
大団円に向かってのまとめみたいな感じです。
真夜 が 蒼 を好きになっちゃって告白するけど~っとか、蒼 の親友の 銀河 が 真夜 に告白して~っとか、真夜 と 真昼 の関係がギクシャクして~っとか、すべて終局に向かいます。

まあ、そうでないとハッピーエンドになりませんからね。

で、期待を裏切らないハッピーエンドです。
現実はそう甘くないぜ~っとか思ったりもしますけど、マンガだし、こうありたいよな~って感じですね。

「たいようのいえ」と比べたらかなり短いですが、長くなって間延びするよりもスッキリとキレイに終わるほうがイイってコトもありますので、コレはコレで良かったと思います。

ナニしろこの作者さんのカワイイ絵柄でキホン悪役がいないので読んでいてイヤな気分になりません。
ソレで望んだとおりのハッピーエンドなのでゆうコトないです。

タイトルの意味についてはチョット弱い感じですけどこう来たか~っみたいなのもあって、凝り過ぎてコケた~ってコトはないと思いました。

絵柄も含めて幅広くオススメできるラブコメだと思います。
Posted at 2018/01/05 21:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年01月04日 イイね!

ゆるキャン△ 5巻

ゆるキャン△ 5巻マンガです。

まさに本日、1月4日からアニメが放送開始する、女子高生がキャンプをしたりしなかったりするオハナシの5巻です。

一人キャンパーの リン と、彼女と出会ってキャンプに興味を持った なでしこ、なでしこ の入った野外活動サークルの 千明 と あおい の4人がキャンプをしたり日常生活をしたりしてます。

今巻は、年末で なでしこ たちがそれぞれバイトをしたり リン が年越しキャンプをしたり なでしこ たちは初日の出を見に行ったり リン と なでしこ が合流して なでしこ の家にお泊りしたりしてます。

他にも番外編もあるんですが、コチラは本編からは外れた、まあ、どうでもイイ話しって感じでした。
制作された短編もチャンと収録するってコトでは意味があるんだと思います。

で、相変わらずのユルさです。
カワイイ女子高生たちがアウトドアのオハナシを軸にして実際にある場所やらソコの名物やらを紹介したりキャンプ道具を紹介したりワチャワチャしたりと、読んでいてイヤになるコトがありません。
アウトドアにまったく無縁のじぶんでも楽しく読めます。

アニメも始まるし、興味のある人は読んでみたいただきたいマンガです。

Posted at 2018/01/04 20:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年01月03日 イイね!

新年三日目

新年三日目正月三が日も終わりです。
明日からまたオシゴトの日々です。
で、この三が日、結局大晦日にダメになって元旦に急遽買ったパソのコトで終わりました。
まあ、溜まっていたアニメの録画を消化しながらですが。

今回買ったパソ、NECのVersaProとかゆうシリーズの安いのです。
CPUがインテルCorei3でメモリが4GB、HDDが500GBで、性能的にはほどほどですが、ナニしろ緊急事態だし、またトラブルが起きたら~っと思ったら性能よりも価格~って感じで消費税込みで5万を切るのが魅力でした。

で、使ってみると、やっぱWindows10は慣れないです。
標準のブラウザである「Edge」や標準メールソフトの「メール」も慣れないです。

が、いままでも慣れないソフトを使うのがイヤでOSに対して古いソフトを使っていて、そゆのもあまり良くないのかな?って思いもあって、OSにあったソフトを使うか~っと、ガマンして使ってます。
ヒトが機械に合わせる~って感じでしょうか。

ココ最近は不必要なソフトがイッパイ入ってる日本のパソがイヤでDELLを買っていたんですが、今回NECのパソを買ってみたところ、以前のように不必要なソフトがイッパイ入ってる~ってコトはありませんでした。
コレなら日本のメーカーでもイイですね。
店頭でサッと買えるし。

まあ、相変わらず勝手にアップデートやらナンやらしてくれていて、いつ不安定になるか~っとゆう心配はなくならないんですけどね...
Posted at 2018/01/03 17:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2018年01月02日 イイね!

初詣

初詣新年二日目です。

今日は地元の八幡宮に初詣に行きました。
毎年恒例のお守りを返して新しいお守りを買ってきました。

で、ヨースケ用の毛布とかを買いに行き、さらに電器屋さんでUSBメモリを買ってきました。

元旦から買ってきたパソ、回復ドライブとやらを作るのに、32GB以上のUSBメモリが必要とかで、そのためです。
で、回復ドライブとやら、作るのにけっこう時間かかりました。
しかも、マニュアルによると回復ドライブの他に再セットアップ用メディアとかもあって、ソレを作るのにもUSBメモリが必要みたいです。明日も電器屋さん、行くようか...?

こんな思いしてトラブルに備えて再生用のなんたらを作っても、前機種みたいにワケのわからないトラブルで結局再生できなかったりするんだから、ドレだけ意味があるのかは疑問なんですけどね。

で、ブログに書くのは初めてですが、我が家の最後のワンコであるヨースケがけっこうキケンな状態です。

12月の末ころからごはんを食べなくなって吐いて卒倒して痙攣~っみたいな見るからにヤバそうな症状を見せてました。
で、年末年始は水もほとんど飲まなくなって、コレはいよいよか~?っと覚悟をしていたら、今日、初詣から帰ってきたらナンか復活しておやつをバクバク食べて元気っぽいです。
ごはんは食べないんですけどおやつでも食べて吐かないのはイイ感じです。

戌年だし、神様がチョット助けてくれたのかも。

まあ、ケンタと違ってヨースケは年齢的にも老衰でもおかしくないし、覚悟は続いてますけど、とりあえずは復活してくれて良かったです。
Posted at 2018/01/02 18:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2018年01月01日 イイね!

新年

新年もう夜ですが、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

昨日はパソが起動しなくなっててんやわんやの年越しでした。
で、結局パソ、ダメでした。
元旦早々、初売りでパソ買ってきました。

こんなトラブルが起きるなら、スペック低くて値段の安いのでイイや~って、いままで使ってたのより性能は落ちるけど価格も半分くらいの某NECのノートパソです。

スマホ並みに2年くらいで使えなくなるくらいのキモチならこんなモンで納得です。

で、使わなくなったパソを片付け?ました。
まあ、隅に積み重ねてるだけですが。

ムカシ使ってたアップル製から数えて6台積まれてます。

スイッチ入れれば使えるのもあるんですけど、速度やナンやら、完全に実用ではないです。

捨てるのもナンだし積み重ねてるんですが、これからも積みあがっていくのかな...

安いのとは言え、少しでも長く使えればな~っと思ってます。
Posted at 2018/01/01 20:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「休み前は寝落ち。 http://cvw.jp/b/155592/48549044/
何シテル?   07/18 21:24
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation