• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

借金とお弁当のおかず

今日はシゴト休みだったんですが、映画は観に行かず、金融機関に行きました。

先日、チラと書いたワゴのエアコン故障とソレにともなってのクルマの買い替えの件でお金を借りに。

まあ、軽だしガンバって現金で払ってもイイんですけど、長男のビックリの家購入とか来年は次女が成人式とかあって、手持ちのお金を減らしたくないのと、このトコロ、金利が低いトコで安定してるし、借りるほうがイマは得策じゃない?ってコトで。

予備審査みたいなのは通ってたので、本申し込みをするだけだったんですけど、金融機関の店舗内のついたてで仕切られただけの席で書類書いたり説明受けたりって、緊張してダメですね。
エアコンの効いた店内ですけどわきの下にヘンな汗かきっぱなしでした。

とりあえず手続きも終わり、買い物して家に帰って明日のお弁当のおかずを作りました。

豚の生姜焼き?とブロッコリーとエリンギのオイスター炒め?です。

豚の生姜焼き、薄い肉じゃなくて、トンテキみたいな厚めの肉で食べたかったのでとんかつ用のロース肉で作りました。
醤油と酒とみりんと砂糖と生姜のタレで途中からは煮るような感じで。 

ブロッコリーとエリンギは炒めようかと思ってたんですけど、最初、ブロッコリーを煮て、そのままソコにエリンギ入れて煮ちゃって、ソコにオイスターソースと酒とみりんと味噌のタレを足して煮た~って感じです。

まあ、コレだけじゃあおかずに足りないのでおくさんがシゴトから帰ってから、ナニがしか、作ってましたけど...
Posted at 2018/08/16 20:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2018年08月15日 イイね!

BARレモン・ハート 33巻

BARレモン・ハート 33巻マンガです。

バーレモンハートを舞台にマスターと常連やそうでないお客とのやりとりの中で酒のウンチクを語るマンガの33巻です。
7月27日発売でした。

コレも33巻ですがとても長い期間続いている作品ですね。
コミックス1巻が1986年2月発行なので、30年以上続いてるってコトですね。
そんなマンガの今巻は、東京で働く娘が心配で青森から出てきた母親やら草食系男子が彼女との結婚を前に常連の 松ちゃん に相談やら祖父が経営していた駄菓子屋を閉店したくないけれどじぶんは昼間のシゴトに就職が決まった女子やら砂時計のハナシやら幻の酒やらです。

相変わらずいろんなコトを調べあげて、ソレを人情バナシに絡めて紹介してくれます。

まあ、マンネリなんですけど、酒についてはいつも新しいネタなので、コレはスゴイと思います。

自衛隊が出してるお酒とか、そんなのもあるんだ~って感じでした。

コレも、「深夜食堂」とかと同じ、床屋さんとかソレこそ食堂とかに置いてあるのが似合うマンガですね。
床屋さんマンガとゆうと「ゴルゴ13」が定番なんですけど、あゆ殺伐とした雰囲気ではない、人情系を求める声にはこゆのがピッタリなんだと思います。

そんな感じなので、ダレでもソレなりに楽しむコトのできるマンガだと思います。
お酒が好きで、いろんなお酒のコトを知りたいならば、ネタの仕入れにも最適かと思います。

ナンにしても、興味があるヒトにはまあどうぞ~って感じのマンガですね。
Posted at 2018/08/15 20:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年08月14日 イイね!

変女~変な女子高生 甘栗千子~ 10巻

変女~変な女子高生 甘栗千子~ 10巻マンガです。

エロマンガ路線から児ポ法でお下品ラブコメ路線になった作品の10巻です。
7月27日発売でした。

住み込みの便利屋で働く 高村 と 杉田。
便利屋のヒトリ娘で女子高生の 千子 はシゴトは出来るが、天然エロ娘でナゼか 高村 にちょっかいを出して~っみたいなハナシです。

今巻は 高村 と 千子 が買い物デート?したり 高村たちの幼少時代が描かれたり 千子 が部活(漫研)の合宿に行ったりナゼか 高村たちも同行したり 千子 の母が電話で登場したりします。

まあ、変わらずにチョットエッチなラブコメですね。
コトバではイロイロ言ってますけど、表現はむしろオトナシイ感じです。

公に流通してる雑誌に掲載されるマンガとしては、コレくらいがイマドキはイイトコなんでしょうか。

ハナシとしては、完全に 高村 と 千子 のラブコメにプラスアルファな感じです。
確実に両想いなのにドッチもソレをクチに出さずにグルグルしつつエロを絡めてくる~っみたいな。

チョットキビシイような気もしなくもないですけど、ハナシは面白いし絵柄もイイし、読んで不快になるようなコトはないですね。

こゆマンガもあってイイんだろうな~って思います。

強くオススメ~っとはイイづらいんですけど、興味のあるヒトは読んでみてもイイかも~って思います。

Posted at 2018/08/14 20:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年08月13日 イイね!

ドタバタ一家 引っ越し編

ドタバタ一家 引っ越し編今日、長男が引っ越しでした。

先日、ブログに書きましたが、長男、入籍を事後報告で電話だかラインだかでしてきました。
で、家を買ったそうです。
電話だかラインだかで報告でした。

引き渡しはもう済んでいて、エアコンの取り付けとかも終わって、今日、業者に頼んで引っ越しでした。

長男はシゴトで奥さんがヒトリで仕切るとか言ってたので、急遽、当直明けのおくさんと夜勤明けの長女が手伝いに行きました。
じぶんはシゴトだったので。

イマ住んでるアパートの契約更新が近づいて、入籍もしたしモトモト彼女がヒトリ暮らしをするのに借りたアパートだしモチット広いトコに引っ越すか~っみたいなハナシは聞いてました。
いっそ、家買うか~っみたいなのも、ハナシとしては聞いてました。
が、買った~っと、電話だかラインだかで報告があったときはブッ飛びました...

おくさんも、ナンの相談もなく、場所とかもウチからすれば中途半端なトコで、気に入らないみたいですが、まあ、ソレはクチに出さずに手伝いに行ったみたいです。

ナンとゆうか、ドタバタ一家ですね。

うちのワゴのエアコンが効かなくなってどうしよう~ってドタバタしてたのが、バカみたいに思えるドタバタさです。

ワゴは結局買い替えるコトになったんですが、ソレはまた後日に。

写真は、お家のドタバタとは関係なく、ミョウにマジメ顔のくるみです。

Posted at 2018/08/13 21:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2018年08月12日 イイね!

棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 7巻

棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 7巻マンガです。

4コマでストーリーマンガ、しかもダークファンタジーとゆう、最近はけっこうあるのかもですけど、そゆののハシリみたいな作品の7巻で本編としては最終巻です。
7月26日発売でした。

棺を担いで旅をする クロ とコウモリ の セン と ニジュク と サンジュ。
今巻はラストとゆうコトもあって、けっこうハナシのペースが早いとゆうか急です。
クロ が魔法に冒されたコトやらイロイロ~って感じで。

ハナシ的には一通りまとまった感じです。
が、じぶんは以前も書いてますけど、完全にこの世界を理解はできてません。
コレも毎度言ってますけど、1巻から読み返さないと~って感じです。

今巻も前巻が出てから1年半ほど経ってるので内容がどうも~ってゆうのが正直なトコです。

まあ、完結したってコトで、いつでも読み返せるから、余裕のある時に読み返したいと思います。

完結と言いつつも、番外編が後日出るそうですが。

じぶんの感想はともかく、ナニしろ評価の高い作品なので、興味のあるヒトはぜひチャレンジしていただきたいな~っと思います。
Posted at 2018/08/12 21:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「ダメ人間な考え http://cvw.jp/b/155592/48755494/
何シテル?   11/08 20:54
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation