• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2018年12月21日 イイね!

アリー/スター誕生

アリー/スター誕生今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

レディー・ガガとブラッドリー・クーパー主演のスター誕生モノです。

自信が持てず歌手になる夢を諦めかけていた アリー は、有名なミュージシャン ジャクソン との偶然の出会いからステージに立つようになり人生が変わっていく。
愛し合うようになったふたりは共にステージで歌う幸せな日々を送るが、アリー が有力プロダクションのマネージャーの目に留まりソロデビューするコトになりふたりの関係に変化が~っみたいなハナシです。

コレ、けっこう古典で、4度目のリメイク作なんですね。
過去の作品は女優のオハナシをテレビで見た記憶があるくらいであまり覚えていません。
が、面白かったです。
定番のサクセスストーリーなんですけど、同時に恋のハナシで破滅のハナシなんですね。

レディー・ガガの歌はホントにスバラシイしブラッドリー・クーパーもカッコイイし歌もイイんですね。
で、ハナシも面白いんですけど、ハッピーだけでない部分がツラ過ぎました。

こゆハナシが何度もリメイクされるのがメリケンの懐の深さなんでしょうけど。

アメリカン・ドリームじゃないですけど、サクセス系ですが、成功=ハッピーだけでない光と影、みたいなオハナシです。

ナンにしても見応えはバツグンで136分とチョット長めの上映時間がまったく気にならない映画でした。

興味のあるヒトにはぜひオススメしたい映画だと思いました。
Posted at 2018/12/21 21:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2018年12月20日 イイね!

宇仁田ゆみ作品集 ふかしぎ草紙

宇仁田ゆみ作品集 ふかしぎ草紙マンガです。

「うさぎドロップ」の作者さんの新作の短編集です。
11月30日発売でした。

8ページくらいのホントに短編から30ページの前後編、計60ページの作品まで、イロイロです。
付き合ってる彼女の価値観が理解できないけど結局好きなモン負け~っみたいなハナシやらチョットファンタジーなハナシやら背の低い女子大生と背の高い女子中学生が仲良くなるハナシやら好きなコにチョッカイ出す男子やら毎朝駅ですれ違うだけの男女の出会いやら女子高生のチョイ百合やら盛りだくさんです。

この作者さんの作品に多いんですけど、オトコがヌケてる感じなのがイイですね。
ナンでも出来るイケメンよりもイロイロ弱みがあるオトコのコのほうが愛せるとゆうスタンスが、ダメなオトコのモデルのようなじぶんには、読んでいてとっても救われるとゆうか、親近感を覚えるのでした。

で、内容も現実にありそうな気がしなくもないハナシばかりでなかなかに楽しめます。
絵柄はイマドキではチョット独特な感じもしますけど、個性があってイヤな感じはしないモノですし、じぶん的にはとても楽しめました。

「うさぎドロップ」、けっこう賛否両論あったんですけど、あの作品からファンになったじぶんには、たいていの内容は受け入れられるので、この作品もまったく問題ないです。

好みはあると思うので、まずはこの表紙の絵柄に抵抗を感じなくて興味を持たれたならば、読んでみてもイイかと思います。
Posted at 2018/12/20 22:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年12月19日 イイね!

フリースジャケットとか

フリースジャケットとか次女がダウンジャケットが欲しいと言い出しました。

イマまで、アウトドア系の服には見向きもしなかったのに。
理由を聞いてみると、近々、友達と富士急ハイランドに行くので防寒用とか。

で、どんなのがイイのか、じぶんの持ってるアウターを見せていたら、ダウンでもナンでもない、フリースのジャケットを見て「コレがイイ~」っと言いました。
アウトドア系の防風フリースジャケットで、何年か前に買ったんですけど、最近ユニクロとかからも似たようなモノが出て、流行ってるみたいです。
じゃあ、ソレでイイか~っと、メーカーのHPを見ると、やはり流行ってるのか、みんな売り切れでした。
仕方ないので、今回は、じぶんの持ってるのを着て行くそうです。

メリケンサイズのメンズのMなんですけど、中に着込んでいくしイイ、っとのコトで。

同じメーカーのがなくても、じぶんが最近お気に入りのメーカーで似たようなのがあるし、ソレでもイイかな?っと思って調べたんですけど、やはり売り切れでした。
が、年明け早々には入荷するそうなので購入手続きはできるとのコト。
ソレならイイか~っと思ったんですけど、次女にサイズの確認をすると、「パパのと同じでイイよ~」っと簡単に言います。

イヤイヤ、メリケンのメンズのMだし、ふつうに着たらブカブカでしょ~って思うんですけど、そゆ感覚がわからないんでしょうか。

オンナのヒトってファッションとか気にするモンかと思うんですけど、ウチの女性陣は軒並みユッタリ~っとかラクなの~って方向です。
まあ、スリムでないってのもあるんでしょうけど、ソレにしたってある程度はカラダに合ったサイズを~って思わないのかな?っと、まだハタチ前の次女のこの感覚にチョット不安を覚えたのでした。

写真はメーカーのHPから引っ張ってきたモノです。
じぶんのはもっと古いモデルなので中の色とか違いますけど。
防風性能とかはさすがにバッチリで、この時期、日中、スクーターで出かけてもまったく寒さを感じないくらいです。
Posted at 2018/12/19 22:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2018年12月18日 イイね!

ラーメン大好き小泉さん 7巻

ラーメン大好き小泉さん 7巻マンガです。

美少女がラーメンを食べる、実写ドラマ化されてテレビアニメ化もされた作品の7巻です。
11月30日発売でした。

ラーメン大好き女子高生 小泉さん と 小泉さん のコトが大好きな女子高生 悠、友人や周りのヒトたちのオハナシです。

今巻は学校の個人面談で担任の先生が昼にニンニク(餃子)を食べたコトを 悠 が指摘して、小泉さん がニオイについてアドバイスしたり 悠 が放課後家庭科室で 小泉さん のためにラーメン作ったり 悠 の友達の 潤 が 小泉さん と八王子ラーメン食べたり 小泉さん がいわゆる「町中華」を食べ歩いたり岐阜に高山ラーメンを食べに行ったりナゼか第1話の回想をしたり 悠 の友達の 乃愛 が 小泉さん とラーメン懐石を食べに行ったりします。

まあ、いつも通りラーメン食べてます。
が、チョットパワーダウンとゆうか、ウンチク紹介がメインな感じでした。
さらに、第1話の回想は、いったいナンなの?って感じで。

悠が放課後家庭科室でラーメン作るハナシはけっこうサイコパスな感じで楽しめましたが。

悠、報われないです。
悠 の友達はナゼか 小泉さん とソレなりに距離を縮めて一緒にラーメン食べに行ったりしてるんですけど、好意丸出しの 悠 だけはいつもツン対応されてます。

悠 の溢れる好意が報われる日が来るのを願いながら続きを楽しみにしている感じです。

ラーメン好きなヒト、カワイイオンナのコが好きなヒトは楽しめるマンガだと思います。

パワーダウン感はしますけど、まだまだ楽しめる要素も多いので、興味のあるヒトはご覧になっていただきたいと思います。
Posted at 2018/12/18 22:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年12月17日 イイね!

銀行とかスタッドレスタイヤとか

銀行とかスタッドレスタイヤとか今日はシゴト休んで先日ブログに書いたクルマのお金の振り込みに銀行に行きました。

じぶんは結婚前から通帳とかカードとか、おくさんに預けてたので、ナン十年ぶりにじぶんの預金通帳を手にしました。
で、銀行の窓口に行くのもナン十年ぶりで、緊張しました。

まあ、問題なく済んだんですけど。

で、長男にあげた原付の保険の解約に行ったり、ワゴのスタッドレス&アルミを買い取り店に持っていったりしました。
タイヤはもう消費期限?だか切れてるし、よくわからないメーカーのアルミだし、期待はしてなかったんですけど、引き取り金額3000円と聞いて、ズルっとしました。
まあ、そんなモンなんでしょうけど。

長女の通勤車(アルト)用のスタッドレスも新しいおくさんの軽用のスタッドレスも届いたし、あとはいつ履き替えるかな?って感じです。

写真の黒いアルミがおくさん用、シルバーのが長女用です。

おくさん用のは、いま乗ってる軽のとまったく同じタイヤ&アルミのセットだったりします。
おくさんが黒いアルミが気にいってたので同じのを選んだのでした。
Posted at 2018/12/17 21:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「今日の料理 http://cvw.jp/b/155592/48609877/
何シテル?   08/19 20:22
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation