• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

インフルエンザ事情

職場でインフルエンザ罹患2号が出ました。
1号はじぶんなんですが。

外シゴトでヒトリでは出来ず、2~3人で組んでやるシゴトなモンで、予定された休み以外の人間が急に休むと困るコトになります。
モチロン、じぶんがインフルで5日休んだ時も迷惑かけたんですけど。
ある程度は人員に余裕を持っているので、3人で組むトコを2人にするとかして、キビシイながらも回していく~って感じになります。

って、コトで、職場としてはインフル、脅威だし迷惑なんですね。
でも、じぶんは内心ホッとしたのでした。

毎年、シーズンになると早ければ11月とかにもインフル罹るヒトが出てくるのに、今年はトシが明けてもダレも罹らず、1月も半ばになって、まさかのじぶんが第1号でした。

さらにその後もダレも罹らず、クチの悪いヒトが多い職場なので、「ナンバーワンでオンリーワンだな~」っとか、「他のダレかが罹る前にB型にも罹っちゃえ~」っとか言われてました。
笑って流してはいたんですけど、イイ気分なワケないですね。

で、ようやく第2号が出て、少なくとも「オンリーワン」ではなくなった~って感じです。

オジサンばっかりの大所帯職場なので、病気でさえもハナシのネタになって言われてる人間のキモチは二の次で楽しむんですね。
悪気がないのがまたタチ悪くて。

そんな感じなので、じぶんは少なくともそゆコトは言わないようにしてます。
が、朱に染まって赤くなるように、長くそんな環境にいると、いつの間にかナニゲなくそんなコトをクチ走ってたりするんですよね。

気を付けないとな~って思います。

まあ、ヒトがインフル罹ってホッとした~って時点で十分にヒドイんですけどね...
Posted at 2019/02/02 22:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

フロントランナー

フロントランナー今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

ヒュー・ジャックマン主演のアメリカ大統領選挙での実話ベースのオハナシです。

史上最年少の46歳で民主党の大統領候補になったゲイリー・ハート。
ジョン・F・ケネディの再来と言われ1988年の大統領選予備選挙で最有力候補(フロントランナー)に躍り出たモノの、3週間後、マイアミ・ヘラルド紙の記者が掴んだ「ある疑惑」が報じられ、急展開を迎える~っとHPにあります。

まあ、HPに政治生命を抹消される~っと書いてあるのでネタバレではないと思うし、実話だし、このヒトが大統領選挙に出るコトはなかったワケなんですね。
要はスキャンダル報道で失脚した~ってコトで。

時代の流れとゆうかマスコミや市民の受け取りかたや反応に乗り切れず、個人のプライベートより政治家としての才能と能力が最重要と信じていたために対応が遅れてちゃった~って感じでしょうか。
そもそも、スキャンダルが出るようなコトをしてる時点でアウトなんですけど。

映画としてはハデなトコはないし内容も決して面白いモノではないです。
カリスマ性があってソレに伴う能力もある人間が認識の甘さから転落していく様が興味深くはありましたけど。

ラストの字幕エピローグにも、とても深いモノを感じました。

正直、オススメ~っとは言いにくいな~っ思いました。
面白くないし。
愛妻家のヒュー・ジャックマンさんがこゆ役を演じてるのが面白いとは言えますけど。

実話ベースだし、こゆコトがあったんだ~って興味があるヒトは楽しめるかと思います。

もう少し古い時代ならば、オトコのそゆトコは見なかったコトにしてくれよ~っみたいなのが通ったんでしょうけどね。
この映画の時代でもイタリアとかならまだおっけいだったかも~っとか。

まあ、倫理観の変化も時代や地域で大きいってコトですね。
Posted at 2019/02/01 19:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ナイロンのサイフ。 http://cvw.jp/b/155592/48762547/
何シテル?   11/12 20:55
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation