• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

ペット2

ペット2今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

「ミニオンズ」のイルミネーションスタジオの最新作です。
2016年に公開された「ペット」の続編です。

マックス と デューク の飼い主 ケイティ が結婚、息子 リアム が誕生する。
コドモがキライだった マックス は「マックス大好き」と抱きついてくる リアム に父性全開になり、我が子のように可愛がるが、心配のあまり過保護にもなってしまう。
ケイティ たちと家族旅行に行くコトになり旅先の農場で農場犬 ルースター に出会った マックス は~っみたいなオハナシです。

他にも、サーカスのトラやらいろんなエピソードがあって、ラストに向かって収束する~って感じですね。

で、面白かったです。
まあ、前作が大ヒットして続編が出来たワケですから、ハズレはないんでしょうけど。
飼い主が留守中のペットの姿を描く~ってのとは離れた感じはしますけど、コレはコレで楽しめました。

冒険と成長の物語り、っと言えるのかな?
面白くてドキドキワクワクしてチョット感動もあって~って、王道ですね。

相変わらず、ミニオンズの短編も同時上映でした。
イルミネーション、ミニオンズから離れられないな~って印象ですね。
まあ、その短編も面白いんですけど。

舞台はリアルだけどあり得ない、ファンタジーなオハナシ、老若男女問わず楽しめると思いました。

興味のあるヒトはご覧になっていただきたい映画でした。
Posted at 2019/07/26 21:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月25日 イイね!

暑いです。

暑いです。暑いです。
今週に入って急に暑くなってきました。
梅雨も明けそうだし夏になったってコトなんでしょうけど、突然ですね。

家のじぶんがパソとかやってる部屋の室温、27度超えてます。

隣接してるリビングとリビングに隣接してる和室、ソレゾレのエアコンをつけて、扇風機で風を送ってるのにこんな感じです。

去年も同じようなコト書いてると思うんですけど、コレは暑いです。

さらに、焼酎のお湯割りなんぞを飲んでるモンで、暑いばかりです。

エアコンつけてるリビングに隣接しているモノの、プライバシーのコトもあって、マンガの入ってるカラーボックスで下半分をふさいでるので、隣接面、上半分しか空いてないので空気の流れも悪いんですが。

おかげでじぶんが部屋で録画したアニメを見つつパソやっててもリビングではおくさんが問題なくテレビ見れてたりするんですが。

そんな感じで、じぶんが好きなコトしつつも家族もふつうに過ごせるならば、チョット暑いのくらいガマンしないとだな~っと思うのでした。

まあ、個室では扇風機の直風を受けてるので室温ほど暑さは感じないんですけどね。

でも、この調子で今年も暑くなってきて、室温30℃超えとかになったら、やっぱりキビシイな~っと思うんですよね...
Posted at 2019/07/25 21:44:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2019年07月24日 イイね!

ちはやふる 42巻

ちはやふる 42巻マンガです。

かるたマンガ「ちはやふる」の42巻です。
7月12日発売でした。

クイーン戦に備えて着物の付属品?のコトで かなちゃん の部屋を訪れ、さらに かなちゃん との友情を深めた 千早。
現地滋賀のホテルで荷物の確認をしていて、姉 千歳 のロケ先の佐賀と荷物が入れ替わっていて、本番で着る着物がないとゆうトラブルが発生して~っみたいなオハナシです。

ココに来てコメディ展開かい~って思ったんですが、そうでもなく、マジメに困ってます。
他の生徒の着物を借りて開会式?は乗り切って、最終的にじぶんの着物も間に合う見込みではあるんですが、このエピソード、必要なのか?っとは思いました。
着物の良さみたいなモノは出ていたんですけど、かるたとは直接関係ないし。
引き伸ばし?っとも思えたりして。

まあ、ココまで長く続いてると、マンネリ感もあるし、目新しいエピソードも必要なのかも、ですね。

内容的には面白かったので良かったし、続きは楽しみだと思います。

で、気になったコトがあって、カバーイラストの使い回しです。

華やかで美麗なんですけど、コレ、「BE LOVE」本誌の表紙にも使われていて、さらに本誌の企画モノのカラーページでも使われてました。

こゆの、ムカシはあまりなかったと思うんですけど。
マンガ家さんのサービス業務、コミックスの表紙のカラーイラストやらマンガ誌の表紙イラストやら企画モノのイラストやら、まさに今回のモノですが、こゆのがノーギャラで描かされてる~っみたいなコトがチョット前に問題になりましたけど、そゆのの影響でしょうか。

原稿料のないシゴトをする必要はモチロンないんですけど、ファンとしては同じイラストをアチコチで使い回されてるのを見るのは、残念とゆうか、作品の価値を下げるようなキモチにすらなりかねないので。

出版不況のなか、ギャラ奮発してイラストは個別に描いてもらうべし~っとも言えませんしムツカシイですね。

ただ、ある意味、夢を売るオシゴトでもあると思うので、あまりリアルの事情が見え隠れするのはどうかな?っとは思った次第でした...
Posted at 2019/07/24 22:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年07月23日 イイね!

トイ・ストーリー4

トイ・ストーリー4今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

ディズニー/ピクサー、とゆうか、ピクサーの初の長編CGアニメ映画の第4弾です。

まあ、「トイ・ストーリー」なんですけど。

ディズニー/ピクサーの映画、一通り見てるんですけど、コレと「バグズ・ライフ」は映画館で観てませんでした。
が、昨日、京アニのコト書いたりして、アニメの映画を見たいな~っと思い、暗い気分になるコトのなさそうなコレを見るコトにしたのでした。

で、面白かったです。
シリーズ、テレビとかでは見てたので、世界観とかはわかってたし楽しめました。

映像はリアルで背景とか自動車とか、カットによってはCGには思えないくらいです。
ウッディ の冒険やら新たな決断やらも良かったです。
感動~ってほどではなかったですけど、けっこうジーンときました。

コドモたちの知らないおもちゃたちの世界とゆう、一見コドモ向けっぽいのにハナシはけっこう深くてオトナが十分楽しめる、とゆうか、オトナでないときっとキチンとは理解できないだろうな~ってゆうオハナシ、こゆのを莫大な予算を掛けて作るってのがメリケンのチカラなんだな~って思いますね。

コレでシリーズラスト?っとも思えるし、でも新しいハナシが出来そうな気もするし、どうなるのかまったくわからないですが、ウッディ たちのその後とかも見たい気はします。

シリーズを見ていてもいなくても楽しめると思います。
CGアニメの良質な映画、まずハズレはないので、どなたが見ても楽しめると思います。

興味のある方はどうぞご覧になってください~って作品ですね。

Posted at 2019/07/23 22:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月22日 イイね!

京アニ事件のコト。

じぶん、明日シゴト休みです。
で、シゴトから帰ってからチョットいつもよりも飲んだくれてました。

ソレを言い訳に、ゆうつもりはなかったコトを少し言いたいと思います。

京アニ放火の件です。

重大な事件ですね。
で、コレがアニメの制作会社ってコトで色眼鏡で報道されるのがイヤです。

容疑者の異質な部分をこれ見よがしに扱ったり献花等に訪れたファンへのインタビュー等も、偏った見かたなようでとてもイヤです。

単に平成以降で最悪の放火殺人事件ってコトなのに、アニメの制作会社ってコトで、必要以上に偏見とまでは言わないまでも、そんな感じで報道されるのが。

じぶんの職場でも、じぶんがアニメファンと知っているココロ無いヒトは、「犯人、知り合いなんじゃないの~?」っとか平気で言ってきます。

亡くなったヒトたちのコトを考えたら、言えるはずのないコトを、です。

コレが世間のアニメファンに対するフィルターなんだな~って思います。

そんなモンはわかってますけど、こゆコトがあると人間性を疑うようなコトが平気でやり取りされるんですね。

酔いにまかせて書いてるとドンドン過激になるので、やめますけど、ヒトとして思うのは、亡くなったヒトたちへの弔いの想いであり、事件に対する憤りです。

アニメファンとしては、今後の新作がどうなるのか?ってのが心配なのは正直なキモチです。

で、ファンとして出来るコトは~ってコトで、過去作のブルーレイを買うかな、っくらいなコトは思ってます。

京アニ作品は「たまごラブストーリー」しか買ったコトないので。

容疑者のヒトには、早く回復していただいて正規の流れで裁判を受けていただきたいと思います。

世界的にも評価されている会社ですし、有能な人材の多くを失った痛手は計り知れないですが、ナンとか再起していただきたいと思うばかりです。
Posted at 2019/07/22 22:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母上の検査とアロエとアロマティカス。 http://cvw.jp/b/155592/48629587/
何シテル?   08/31 16:56
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation