• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

参議院選挙

今日は参議院選挙の投票日です。

京アニの放火事件やジャニーズの圧力問題に吉本のゴタゴタが大きく報道されていて、ソレでなくてもジミな参院選、どうなってるんだろう?って感じです。

じぶんは午前中におくさんと投票に行きましたが、長女と次女は行かないみたいです。
長女は泊まりで名古屋に関ジャニ∞のコンサートに行っちゃってるし、次女は朝イチからシゴトで帰りは遅いみたいで。

期日前投票とかすればイイんですけど、強要するコトじゃないですしね。

投票率、低いんだろうな~っとか、自公で過半数超えちゃうのかな~っとか、ナンも変わらないんだろうな~ってのが実感ですね。

老後の2000万円問題とか、インパクトはあったんですけどね。
このまま自公連立にまかせていて大丈夫なのか?っとは思うモノの、他の政党に変わって、マトモに出来るのか?って思うのも事実なんですよね。

ソレなら投票しても仕方ないじゃん~っとなりそうですが、権利を行使しないで文句だけ言うのも違うよな~っと思うので、とりあえず今回も投票だけはしてきたとゆうコトですね...
Posted at 2019/07/21 18:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月20日 イイね!

天気の子

天気の子今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

あの「君の名は。」の新海誠監督の新作です。

高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。
しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。
彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。
そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。
ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らすその少女・陽菜。
彼女には、不思議な能力があった。
っとHPにあらすじがあります。

予告編でも流れてるのでネタバレではないと思いますが、陽菜 が100%の晴れ女で、帆高 と雨の続く東京で指定された日時、場所を晴れにする、お天気屋を始めて~って感じです。

コレは期待値も高かったんですが、ソレ以上に面白かったです。
ハナシ自体はけっこうシンプルで王道的なんですけど、キレイな映像に魅力的なキャラにイイ音楽で、2時間弱、イッキに見せられました。
見せかたとゆうか、ハナシの運びも良くて、ドキドキハラハラしながらまったく目を放す隙もありませんでした。

公開前からタイアップとゆうか、ソフトバンクやらカップヌードルやらいろんなCMがやってましたけど、そゆのはチョット目につく気はしました。
まあ、オトナの事情ってヤツでしょうが。
そゆのもまた、こんなトコにもか~って探す楽しみとも言えますが。

シンプルに楽しめて心地イイ映画だと思います。
ヒットは間違いないですけど、オススメ度の高い映画だと思います。
Posted at 2019/07/20 20:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月19日 イイね!

昭和ファンファーレ 7巻

昭和ファンファーレ 7巻マンガです。

「明治緋色綺譚」の作者さんの新作の7巻で最終巻です。
7月12日発売でした。

昭和初期、天性の歌声を持つ少女 小夜子 が映画スタァを目指すオハナシです。

前巻で戦地に慰問に回っている 小夜子 が 浅海 に出会えて~っからです。
浅海 と再会を果たすも 浅海 は前線行きとなり日本に戻った 小夜子 は東京の空襲で実家が焼け野原となるが、小夜子 は 浅海 のコを妊娠しているコトが発覚。
生き延びて帰国の途上にいた 浅海 は~っみたいな感じです。

まあ、そうウマくはいかないですね。
天良 の存在もありますし。
ハッピーエンドではないけれど、この時代を精一杯逞しく生きているヒトたちを描いているな~っとは思いました。
悪くないオハナシだな~っと。

ただ、当初の少女が映画スタァを目指すオハナシから、戦争に翻弄される悲恋のオハナシになってるようですね。

あとがきを読むと、イロイロとオトナの事情もあったような感じがします。
最近はこうやって作者さんのホンネの一端でもオモテに出るのがイイですね。

限られた枠の中で表現をする世界なので、思い通りに行かないコトも多々あるんだろうな~っと。

ナンにしてもラストです。

ふつうに面白かったのは間違いないし、次回作にも期待したいです。
Posted at 2019/07/19 21:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年07月18日 イイね!

ポーの一族 ユニコーン

ポーの一族 ユニコーンマンガです。

あの、「ポーの一族」の新作です。
7月10日発売でした。

2年ほど前に出た「春の夢」は新作とは言っても時間軸的には本編ラストよりも過去のオハナシでしたが、今作は本編ラスト「エディス」から続く内容です。
炎に包まれて消滅した エドガー と アラン たちは~、みたいな。

イキナリ舞台は現代で、スマホとか出てきてブッ飛びましたが。
まあ、すぐに過去(エディス後)に戻るんですが。

で、面白いです。
まさかの エドガー は生きていた~っとゆう、まあそうでないとハナシが続かないんですけど、ビックリ展開で、ナンでもあり~って感じはしますけど、ムリヤリ感はないしおっけいかと。

ただ、「春の夢」でも書いたんですけど、絵柄が変わってるのでチョット違和感を感じちゃうのは事実かと思います。

とは言え、完全に終わったかと思っていた エドガー たちのオハナシの続きが読めるのはかなりウレシイです。
面白いし。

流れ的にまだハナシが続きそうなので、コレは楽しみだな~って感じです。

ファンならば、読むだろうし読むべき作品だな~とは思いました。
Posted at 2019/07/18 19:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年07月17日 イイね!

荒ぶる季節の乙女どもよ。 7巻

荒ぶる季節の乙女どもよ。 7巻マンガです。

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の原作者さんの新作の7巻です。
7月9日発売でした。

文芸部に所属する 和紗 たち女子5人が、ある日、「死ぬ前にしたいこと」とゆう話題である部員が「セックス」と発したコトから「性」に振り回されはじめる~ってオハナシです。

佳境に入ってきた感じです。
泉 と付き合うようになった 和紗 や同級生と付き合いだした 曽根崎、顧問の先生とどうだかなったような 本郷、イロイロあるなか、遊び人風の生徒が妊娠したとゆうコトで退学処分になり、男女交際禁止に、さらに 本郷 と彼氏もラブホテル街をうろついていたとかで見せしめ的に退学処分になります。
納得のいかない文芸部員たちは行動を起こし~って感じです。

どうもハナシが安くなってきた感じはするんですけど、こゆのもわかりやすいしアリかもしれません。
チョット「ぼくらの七日間戦争」っぽいかな?っとも思える展開なんですけど。

どうやら次巻でラストみたいですので、どんなシメになるのやら?って感じです。

アニメも始まって盛り上がってきたのに原作はラストですね。
まあ、タイミング的にはあってるのかも、ですけど。

話題にもなってるみたいだし、興味のあるヒトは原作にも手を出してみていただきたいかな~っと思う、そんなマンガですね。
Posted at 2019/07/17 22:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「母上の検査とアロエとアロマティカス。 http://cvw.jp/b/155592/48629587/
何シテル?   08/31 16:56
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation