• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

透明人間

透明人間今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

ホラーの古典の現代版です。

富豪で天才科学者エイドリアンの束縛された関係から逃げることの出来ないセシリアは、ある真夜中、計画的に彼の豪邸から脱出を図る。
失意のエイドリアンは手首を切って自殺をし、莫大な財産の一部を彼女に残した。
セシリアは彼の死を疑っていた。
偶然とは思えない不可解な出来事が重なり、それはやがて、彼女の命の危険を伴う脅威となって迫る。
セシリアは「見えない何か」に襲われていること証明しようとするが~っとHPにあらすじがあります。

まあ、タイトルからして、ネタバレでもナンでもなく、透明人間になった犯人に襲われてるワケですが。

で、とっても面白かったです。
見えないモノが相手とゆうコワさはモチロン、イマドキっぽく、執着心とゆうかストーカー的な人間のコワさ、ソレとはまた違う人間のコワさがソレゾレ何重にも重なっていて2時間チョット、ずっと緊張して見てました。

透明人間になる方法もイマドキっぽくてその見せ方もイマドキ感満点でした。

ソレでもやっぱり恐怖を感じさせる方法は古典的なのも面白いです。

エロとかおふざけとか透明人間系ではありがちなネタは一切なく、硬派な作りになってるのもポイント高いです。

ホラーだしPG12指定ってコトもあって、残酷なシーンもあるので、そゆのがNGなヒトにはオススメできませんけど、人間のコワさ系のホラーがキライじゃないヒトはまず楽しめる作品だと思います。

じぶん的にはけっこう
オススメ度の高い透明人間映画でした。
Posted at 2020/07/16 21:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2020年07月15日 イイね!

チョット思ったコト。

日本はだいたいにして性善説に基づいて成り立ってるトコロがあると思います。

いろんな制度とかありますけど、ソレはホントに必要なヒトが利用するモノで、制度を悪用して利益を得るようなヒトはいない~っとゆう前提のモトで。

が、現実はそうとばかりも言えず、スバラシイ制度を悪用して利益を得る輩が少なからずいるワケです。

苦しいけど、制度を利用するまでではないのでガンバろう~ってヒトも多数いるのに。

いわゆる、正直者が馬鹿を見る、とゆうヤツですね。

そゆのは国単位から小さいコミュニティ単位までさまざまにあって、さまざまに悪用してる輩もいるワケです。

職場とかでも。

でも、多くはチャンと手続きを取って許可されて利用しているのでダレもナンも言えないんですね。
たまに、正義感から直言しても言ったほうが悪とされたりして。

ナニを言いたいの?って感じですけど、↑にも書いた、正直者が馬鹿を見るような社会は是正されて欲しいってコトです。

まあ、ムリでしょうけど。

民度が向上すればイイんですけど、ソレこそムリでしょうしね...
Posted at 2020/07/15 21:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月14日 イイね!

花野井くんと恋の病 6巻

花野井くんと恋の病 6巻マンガです。

「おはよう、いばら姫」の作者さんの新作の6巻です。
6月11日発売でした。

恋がわからない女子 ほたる と愛が重すぎる男子 花野井くん が付き合いだして、初めてのキスをして~っの続きです。

初めてのキスの余韻が強烈過ぎて引きずっている ほたる です。
で、花野井くん の過去のオハナシがあったりして、球技大会で優勝して ほたる に商品の学食の幻のたけのこご飯を食べさせてあげるために他にはココロを開かない 花野井くん がクラスメイトに協力を仰いでバスケをガンバッたりします。

花野井くん の過去、以前もチョット出たんですけど、ほたる とのコトとか、けっこう深いモノを感じました。

花野井くん のカワイイ部分が見れたりして、なかなか楽しかったです。

毎度書いてますけど、絵がとても良くて、ナニしろカワイクて入りこめて共感できます。

モチロン、チカラの抜けた絵柄、モブキャラばっかのとかはありますけど、レギュラーキャラはドレもホントにキレイに描かれていてスバラシイです。

コレもほぼ毎度書いてますけど、じぶん的にとても好きな作者さんで作品です。
興味のあるヒトはぜひご覧になっていただきたいと思います。
Posted at 2020/07/14 22:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年07月13日 イイね!

あつもりくんのお嫁さん(←未定) 5巻

あつもりくんのお嫁さん(←未定) 5巻マンガです。

「たいようのいえ」の作者さんの新作の5巻です。
6月11日発売でした。

完全に相思相愛カップルになった 敦盛(あつもり)と 錦。
今巻は 敦盛 の父に 錦 を紹介しようとします。
が、病院のコトしか考えていない父は、イマの時点での彼女とかまったく興味がなく、将来、結婚する相手だけを相手にする~っみたいな。

ソレでも 敦盛 は結婚相手として紹介していると言い張るも相手にされません。

そんな中、錦 のおじいちゃんが倒れて病院に運ばれ、不安に駆られる 錦 を安心させる医師とゆう職業に、錦 も憧れ、敦盛 と一緒にいるため、敦盛 の両親に認められるためにも自身も医師を目指そうとするが~っみたいな感じです。

スゴイですね、愛のチカラは。
医者って、じぶんなんかの感覚ではそうそう目指せるモノではないと思っているので。
家の経済状況とかもあるし。

まあ、ソコらはマンガってコトもあるんでしょうけど。
一応、私立はムリなので国公立の医大を目指す~ってコトですけど、ソッチのほうがスゴイな~っとか。

ソレはともかく、互いに好きなふたりがナンだカンだと仲良くしてるの図はホントに微笑ましいです。

で、この作者さんの絵柄がまた...

ほとんどあり得ないようなオハナシなのに、微笑ましく思えて共感して応援したくなるとゆう。

じぶん的にはホントに好きな作者さんのヒトリです。

絵の持つチカラは大きいな~っと思うばかりです。
ハナシの見せ方もウマいんですけど。

とにかく、じぶん的にはオススメ度の高い作者さんですので、興味のあるヒトはぜひご覧になっていただきたいと思います。

Posted at 2020/07/13 21:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年07月12日 イイね!

まいりました、先輩 9巻

まいりました、先輩 9巻マンガです。

「片想いの逆襲」、「青春ラバーズフェスティバル」の作者さんの新作の9巻です。
6月11日発売でした。

付き合いだして2年目の 瀬里奈 と 水川先輩 が別れる危機?っみたいな感じからの続きです。

ナンだカンだでクリスマスに再告白してやっぱり付き合い続けるコトになったふたりです。

で、またイチャコラしつつ、先輩が大学合格したり卒業旅行になぜか 瀬里奈 もついていったりします。

正直、ハナシはそんなに悪くないです。
チョット(かなり)面倒ではありますけど。

ただ、毎度言ってますけど、絵柄が致命的にキビシイです。

言いかたは悪いですけど、コマによっては落書きレベルと思えるような絵まであります。

コレでイイのか?って。

でも、売れてるんですね。
少女マンガだし読者の大多数は若いオンナのヒトかと思うんですけど、そゆヒトは絵柄は気にしないのかな?っと思ったりしちゃいました。

前巻の時も書いたんですが、いろんな意味でミドコロはるので興味のあるヒトはご覧になってください~って感じです。
Posted at 2020/07/12 21:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「キレるコト。 http://cvw.jp/b/155592/48567199/
何シテル?   07/27 19:07
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation