• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

BARレモン・ハート 35巻

BARレモン・ハート 35巻マンガです。

連載35周年を迎えたお酒ウンチクマンガの35巻です。
7月28日発売でした。

今巻では マスター、松ちゃん、メガネさん が メガネさん の友人から借りたスバル360、ホンダS600、ミゼット オート三輪でドライブに行きます。
クルマなので酒は飲みませんけど酒蔵見学とかします。
っとゆうか、メガネさん の友人のヒト、こんな希少なクルマを3台も貸し出すって、スゴイな~っとヘンなトコロに感心したのでした。

あとはいつも通りのレモン・ハートです。

いつも書いてる通りの安定のマンネリです。

お酒はほぼ毎回、新しいモノが出てくるのがスゴイな~っと思います。

まあ、特段面白い~ってワケじゃないですけど、お酒が好きなヒトはソレなりに楽しめると思います。

連載ペースもあるでしょうけど、ソレでも35年も続いてるってのは偉大なコトだと思います。

興味のあるヒトはご覧になってみてください~って感じでしょうか...
Posted at 2020/08/26 20:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年08月25日 イイね!

不滅のあなたへ 13巻

不滅のあなたへ 13巻マンガです。

「聲の形」の作者さんの新作の13巻です。
7月17日発売でした。

ナニ者かによって地上に投げ入れられ、関わったモノに変化し、死をも超越する「球」(フシ)のオハナシ。

前巻で敵(ノッカー)を倒し世界に平和をもたらした フシ。
で、第2部 現世編です。

現代の日本のような世界に復活した フシ と仲間たち。

高校のオカルト部の アオキくん の家にお世話になるコトに。
高校では アオキくん の先輩で彼が想いを寄せる才色兼備だが母の言いなりでチョット影のある ミズハ が問題を起こし~っみたいな。

前巻で第1部完、第2部 現世編ひ~っと書いてはありましたけど、スゴイ飛躍です。
高校のハナシはナンとなくわかります。
が、ココまでのハナシが理解できていないじぶんには、やはりよくわかりません。

まあ、世界を救った フシ と仲間たちが現世にやってきてナンかやるんだな~ってのはわかります。

テレビアニメ化されるとゆうコトで、ソチラはわかりやすくなっているのかな?っと思ったり。

じぶんにはオススメ~っとは言いにくいので、テレビアニメを見て興味を持ったら原作に手を出す~っでイイのかな?っと思います。

相変わらず評価はやたら高いんですけどね。
Posted at 2020/08/25 21:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年08月24日 イイね!

燃費報告(DIO110)と長袖Tシャツ

今朝、通勤中にスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:15518.1km
前回給油時距離:15333.2km
走行距離:184.9km
給油量:4.16L
燃費:44.4471km/L

まあ、夏場のふつうな感じです。
レギュラー、カード払いで124円でした。

チョット前に長袖Tシャツのコトを書きました。

某ワークマンで冷感ドライUVカットのモノをシゴト用に買ったと。

この手のシャツ、かなりピタッとしてるんですね。
極端にゆうとカラダに張り付くみたいなくらい。
ワークマンのモノは胴の部分は多少ゆとりがあるんですけど肩から腕、手首まで、かなりピッタリ目です。
仕事用だからイイですし、スポーツとかにもイイかもしれません。

が、普段着にはまったく使えないです。

そもそもドライ生地ってツルツルテカテカで普段着に出来そうもない生地です。

が、ネットで普段着に使える~っとゆう見た目の冷感ドライUVカットの長袖Tシャツがあったので買ってみました。

デザイン的には腕まわりも余裕でふつうの長袖Tシャツな感じです。

が、生地はやはりツルツルテカテカでした。

ネットの画像は確かにコットンのシャツと変わらないように見えたんですが、現物はそうではありませんでした。

ソレでも着心地は悪くないしインナーとしてならイイな~っと思えました。

そんな感じでさらにネットで違うモノを買い足して、昨日は某ドン・キホーテでシゴト用のモノを買ってきて~っと、冷感ドライUVカット長袖Tシャツを買いまくってるのでした。

もうシゴト中もふだんも腕は出さない~ってゆう方針なので。

まあ、安いモノばかりなんですけどね...
Posted at 2020/08/24 20:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIO110 | 日記
2020年08月23日 イイね!

かくしごと 12巻

かくしごと 12巻マンガです。

エロマンガの作者 後藤可久士 が娘 姫 に自身のシゴトを隠しているオハナシの12巻です。
7月17日発売でした。

今巻は親が子に過干渉になるのとマンガがアニメ化するときの原作者がアニメ制作に過干渉になるコトを絡めたりモノクロのマンガの世界で色を感じさせる手法だったりを描きつつ、マンガ家の裏事情とか家事情とかいつもどおりのコラムやオマケマンガが楽しめます。

で、次巻が最終巻とのコトで、ハナシ的にもラストに向かってます。

まあ、アニメがキチンと終わってるので、そんな感じですね。

ドタバタやらコトバ遊びやらは相変わらずです。

絵柄がイイし、ハナシも本編とカラーページの二本立てでなかなかに奥深く楽しめます。

ナンにしても、次巻のラストを楽しみに待つばかりですね。
Posted at 2020/08/23 21:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年08月22日 イイね!

ホームベーカリー パン出来てます。

ホームベーカリー パン出来てます。先日、次女が欲しいと言って買ったホームベーカリー、最初はチョット失敗したんですけどその後はチャンとパンが出来てます。

毎日1~2個は作ってます。
写真のはチョコチップやらを混ぜたとかで黒っぽいモノです。

大きさは一応ふつうに一斤っとゆうサイズなんでしょうけど、スーパーとかで買う食パンよりは大きいですね。

チョコチップのは食べてないですけどいくつかのパンは食べました。

まあ、ふつうにパンでした。

材料もふつうのモノだし、出来立てってだけで特色もないからこんなモンなのかな?って感じですね。

コレから工夫して目新しいモノが出来るのかもしれないですけど、ふつうに作っている分には普通のパンだな~ってゆう、当たり前の結論ですね。

経済的にも、材料費やら光熱費やら考えて、買うよりも安いのかもですけど、その差額で本体の価格をペイするにはドレだけパン作らないとなんだ?って感じです。

そゆコトじゃなくて、やってみたい~ってゆう想いが大事、ってコトなんですけどね。
Posted at 2020/08/22 21:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ来ました。 http://cvw.jp/b/155592/48654987/
何シテル?   09/14 20:04
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation