• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

ダンジョンの中のひと 2巻

ダンジョンの中のひと 2巻マンガです。

ダンジョンの裏事情モノの2巻、12月16日発売でした。

シーフの少女 クレイ は、ダンジョン探索中、とあるトラブルからダンジョンのヒミツに関わってしまい”ダンジョンの管理人”にスカウトされ運営側で働くコトになり~っの2巻です。

今巻では、料理を学んだり求人で集まったモンスターの面接をしたりマップの模様替えをしたりダンジョンのある国の国王とダンジョンの管理権を懸けての戦いに向かったりします。

面白いですね~
ドラゴンの肉が最高級食材とかモンスター採用の条件とかマップ改造には精霊のチカラを借りるとかダンジョンのある国の国王とは王が代替わりする時に一度だけダンジョンの管理権を懸けて戦う~っとか。

さらに、コレだけダンジョン運営のコトを描きながら、人工でない、天然のダンジョンもあるとか...

まあ、ナンでもアリの世界ですからね。

そゆのを楽しく説得力を持って描いてくれる作者さん、です。

じぶんは好きな作者さんなので、無条件に高評価なんですけど、好みもあるので興味のあるヒトは御覧ください~って感じですね。
Posted at 2022/01/31 21:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年01月30日 イイね!

アレンとドラン 6巻

アレンとドラン 6巻マンガです。

「路地恋花」の作者さんの新作の6巻です。
12月13日発売でした。

映画オタク女子大生 林田さん(リンダ)のドタバタ片思いバナシです。

お試しで 江戸川(エドガー)とお付き合いした 林田 だったが、幸せよりも虚しくなる気持ちが強く、自分から仮のお付き合いを拒絶。

あえて距離を取ってくる 林田 の行動に、歴代の彼女たちには湧かなかった感情が 江戸川 の中に...!?
っと裏表紙にあらすじがあります。

大好きなヒトとお試しで付き合い出したモノの、じぶんはホンキでチョットしたコトでドキドキしたりするのに、相手はナンでもないコトだとゆう、温度差で自己嫌悪に陥って関係を解消した~って感じでしょうか。

まあ、お試しで付き合うって時点でチョット違うだろ~?って思うんですけど。

で、前巻の時、サイコパスとかワケわからん系になってきた~っみたいなコト書いたんですけど、今巻は面白くなってきました。

相変わらず、あり得んだろ~って感じなんですけど、恋バナ方面が進展すると、面白くなってきますね。

就活セクハラとか、リアルなハナシも出て来たりして、チョットありそうな感じもしてきたりして。

キホン的には、あり得ん系の恋バナだと思うんですけど、じぶんに縁が無いだけでこゆヒトも実はいるのかもしれません。

まあ、共感はできないですけど。

じぶんが共感できないので、オススメ~っとも言いにくです。

興味のあるヒトは御覧になってくださ~ってコトで。
Posted at 2022/01/30 22:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年01月29日 イイね!

燃費報告(DIO110)とコロナ禍。

今日、シゴト行く途中にスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:19569.6km
前回給油時距離:19415.9km
走行距離:153.7km
給油量:4.21L
燃費:36.5083km/L
レギュラー、カード払いで162円でした。

良くないですね。
まあ、冬場はこんなモンですが。
ソレにしても、ガソリン、高いコト。
ナンやら政策的にやるらしいですけど、あまり期待はできないかな?っとも思ったり。

ソレはソレとして、コロナです。

明日、孫を預かる予定だったんですけど、キャンセルになりました。

孫の保育園でコロナがあって、孫も濃厚接触者になるとのコトで、孫はモチロン、長男とお嫁さんもシゴト休んで自宅待機になってるそうです。

コロナ禍、ココまで来たか~って感じです。

うちのおくさんの職場でも、コドモの行ってる保育園がコロナで休園になっているので、シゴトに出られない~ってヒトが何人もいるとか。

いよいよ社会活動ソノモノが立ちいかなくなってきたのか?って感じです。

オミクロンは軽症が多いとか、軽く見ているヒトもいるみたいですけど、未だ未知の部分があって、変化を続けているウィルスに、警戒心を緩めるのはキケンだと思いますし、まだまだ先は長そうですね...
Posted at 2022/01/29 21:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIO110 | 日記
2022年01月28日 イイね!

クライ・マッチョ

クライ・マッチョ今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

クリント・イーストウッド監督、主演の最新作です。

ロデオ界のスターだった マイク は、落馬事故、妻子の事故死などで孤独な暮らしをしていた。
ある日、元雇い主から別れた妻が引き取っている十代の息子 ラフォ をメキシコから連れ戻しくれとて依頼される。
半ば誘拐になりかねないシゴトだが、恩義がある マイク は引き受ける。
母に愛想をつかしストリートで闘鶏用のニワトリと生きていた ラフォ を連れ、米国国境への旅を始めるが~ってオハナシです。

ロデオ界のスター、ってトコで日本人なじぶんにはピンと来ないんですけど、メリケンではロデオ、地域によるでしょうけど一般的な娯楽だったんですね。

で、映画は...地味でした。
先に見た職場のヒトが、「期待値が高かったのもあるけど、つまんなかった~」っと言っていたのを聞いていて、逆に期待値が下がっていたので、ふつうに面白いじゃん?っとは思いました。

ハデな演出はまったくなく、淡々と進んでいくし、ラストもコレで終わり?っみたいな感じなんですけど、重いメッセージ性は感じました。

若いヒトには伝わらないとゆうか、退屈だろうな~っとは思いましたけど。

じぶんが若いころなら、やっぱりつまらないと思ったでしょうし。

オトナ、とゆうとカッコイイですけど、年寄りに伝わる映画かも、です。

無名の監督&俳優だったら、まったく評価されないかもしれないですし、イーストウッド監督、主演とゆう看板効果は無視できないトコですね。

そんなワケで、興味のあるヒトは御覧になってください~って感じです。
Posted at 2022/01/28 22:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2022年01月27日 イイね!

コストコの生姜とか。

コストコの生姜とか。生姜刻みの醤油漬け、毎日のお弁当に使ってます。
ふつうのスーパーで生姜を買うと、100gで130円+消費税くらいです。
が、某コストコだと500gで消費税込み500円以下で買えます。
値段は変わるみたいですけど。

今回は498円でした。

500gと書いてますけど、実際はソレ以上入ってます。
表示より多い分にはアバウトでイイだろ~ってのがメリケンちっくですね。

まあ、コストコにはじぶんは行かないし、おくさんと長女が会員なので、その二人が行くんですけど。

で、行く時に、買い物を頼む~って感じで。

でも、この生姜を2パック買ってこられると、使いきる前に傷めちゃいそうだな~って。

冷凍とか保存方法を考えないとな~っと思ったのでした。

とは言え毎日確実に使うモノならば、こゆトコで買うほうがイイですからね。
ササミを某ドン・キホーテで買うのと同じで。

こんなご時世ですし、生活者はチョットでも賢く買い物しないと、ですからね~

保存を前提に、安いトコで、大量に買う。
こゆ方式を定着させないとかな?っと思っている今日この頃なのでした。
Posted at 2022/01/27 20:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation