• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

サボりと最適解とそれ以外。

昨日、みんカラ、サボりました。

別に飲んだくれて寝落ちしたワケじゃありません。

一昨日書いた、持ち帰りシゴトが片付かなくて、ソレをやってたら時間なくなっちゃったのでした。

要は人員配置の組み合わせ表なんですけど。

現場、作業車(運転手)、作業員1、作業員2、の組み合わせで、チームの人数で1年間回していく~っとゆう。

ソレゾレの現場に当たる回数、作業車と作業員の当たる回数、イロイロ考慮しないとです。

で、全てにおいて年間通して完璧な組み合わせが出来ていたんですけど、その組み合わせのパターン?にクレームが入って、苦労してるワケです。

でも、最適解が出ている問題に違う解を求められても、ドコかに歪みが出てくるんですよね。

結局、イロイロやっても、当初のモノ以上のモノは出来ない~ってゆうのが結論のような気がします。

ただ、そゆ結果を報告したら、「じゃあ、いいよ。最初ので。」っと軽く流されて、どうもモヤモヤしてるじぶんがいたりもするんですが。
Posted at 2022/05/05 20:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

持ち帰りシゴト。

シゴトのコトです。
まあグチなんですけど。

今日、久しぶりに家にシゴトを持ち帰りました。
新年度になって、落ち着いてきたと思っていたのに。

4月のはじめに作った、チームの年間の配置表みたいなモノにクレームが入ったのでした。
全員が組み合わせも現場も同じ数づつになるんですけど、その組み合わせが半年のうちに同じパターンが2度繰り返されるとゆうモノで、ソレがダメだ、と。

繰り返しについては、他のチーム員からけっこう早い時期に指摘されていたんですけど、すべての数が平等になるためだから~っと納得してもらい、以降、クレームをつけるヒトはいませんでした。

が、ココに来て、チーム員とゆうか、じぶんとおなじくチーム長を補佐する立場のヒトからクレームが来たのでした。

書類は4月のはじめに全員に見せていたのに、5月になってからクレームつけるのも問題ですけど、ソレが、本来ならじぶんと一緒にそゆ関係の書類を作る立場のヒトだとゆうのが、ナンだかな~って感じです。

まあ、当初から、チーム員の年間の休みの計画を作ると言って持ち帰ってメンドクサイと中途半端でじぶんに丸投げしたようなヒトなので、期待はしてないんですけど、こんな面倒まで持ち出すとは~って。

じぶんでそゆのを作ったコトないから苦労もわからないので、「コレじゃダメじゃない?順番変えてよ」っと、軽いノリです。

じゃあじぶんで作れや~っと思うんですけど、絶対にムリだとも思うので、やれるだけやってみるか~っとなりました。

本来なら、協力してチームがうまく回るようにやっていこ~ってゆう立場のヒトが、ケチつけてきてシゴトを増やす~って、意味が分かりません。

ココにじぶんの味方はいないの?って。

そんなコト言ってても仕方ないので、出来るコトをやるだけなんですけど。

シゴト、イロイロあるんですけど、ナンだかな~ってコトがやたら多いですね。
そゆモンなのかも、ですけどね...
Posted at 2022/05/03 21:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

つむぐと恋になるふたり 1巻

つむぐと恋になるふたり 1巻マンガです。

「たいようのいえ」の作者さんの新作の1巻です。
3月11日発売でした。

つい先日、同じ作者さんの「愛しの彼女は隠れオタク」とゆう、BLマンガの作者である美人マンガ家とその彼氏のドタバタコメディのコトを書きましたけど、今作はまったく方向性の違う、この作者さんのいつもの正統派恋バナって感じです。

一人でいることが好きな女子高生の 紬(つむぎ)は、母親の決めた突然の引っ越しで同じ高校に通う 榊亮太朗(さかきりょうたろう)の仕事場に居候することに‼
緊張する 紬 だったけど、亮太朗 と一緒に過ごすうちに「友達」宣言もされてしまって...!?
っと裏表紙にあらすじがあります。

まあ、都合のイイとゆうか、あり得ないオハナシですね。

某アマゾンのレビューにも書いてありましたけど、女子高生の親が、自身の友人で、コドモ同士も幼少の頃に会ったコトがあるくらいのオトコのいるトコロに同居させたりせんだろ~ってのはありますね。
まあ、そゆのを飛び越えてしまえば、キュンキュンな、恋バナになるワケですけど。

ソレも、オトコのほうがイケメンで世間的にも成功してる、勝ち組とゆうのがあるからこそ成り立つワケで。

コレが、ナンの取り柄もない無職のブサイクだったら、絶対にそんな展開にならないですから。

マンガだし、夢を売ってるワケだから、コレはコレでイイと思うし、読んで楽しいのは間違いないんですけどね。
チョット都合良すぎ感は感じちゃったのでした。

まあ、好きな作者さんだし、絵柄はイイし、オススメはオススメなんですけどね。
Posted at 2022/05/02 22:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年05月01日 イイね!

魔法使いの嫁 17巻

魔法使いの嫁 17巻マンガです。

人外x少女のオハナシの17巻です。
3月10日発売でした。

カレッジ編の続きです。

毎度同じですけど、ムツカシクてよくわかりません。
ハナシが動いているのはわかるんですけど、よくわかりません。
が、某アマゾンでは評価が700もついてたり、人気作なんですね。

まあ、現時点のトップレビューが「よく分からん!」だったのは笑いましたけど。

そゆ作品です。

ハマって好きになるヒトにはたまらなく面白いんだと思います。

毎回書いてますけど、じぶんはもはや惰性で買ってるだけです。

じぶんの感想なんで無意味ですので、興味のあるヒトはご覧になっていただきたいです。
Posted at 2022/05/01 20:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「キレるコト。 http://cvw.jp/b/155592/48567199/
何シテル?   07/27 19:07
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation