• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

受難続き。

先日、クルマのバンパーを木の切り株にぶつけたと思ったら、今度は家の水漏れですと。

水道の検針に来たヒトが、「水漏れの可能性がある」っと教えてくれました。
新手のサギの類いか?っと思ったんですけど、水道メーターを見ると確かに水道使ってないのにパイロットメーターがゆ~っくりと回ってました。
家の内外の水回りを一通り見ても、明らかな水漏れは見つかりません。

検針のヒトが、「点検、修理の業者のあてがないときはコチラを参考に~」っと、市の管工事設備協同組合とゆうのを教えてくれたので、ソチラに連絡して、業者に点検、修理を依頼しました。

またも出費です。

金額はまだわかりませんけど。
修理しないといつまでも水がドコかで漏れっぱなしってコトなので、やらないワケにはいかないですから。

ナニかと受難の時期なのかな?っと思う、今日この頃です。
Posted at 2022/11/24 20:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

再認識。

今日は以前、書いてた通り、おくさんと長女は泊りで神戸に行ってます。
次女はシゴトの後、ナンかあるとかで遅くなるそうです。
で、じぶんは明日休みです。

と、なると、どうなるか。
堕落です。
夕飯はカップ麺、酒飲んで、つまみはおくさんが作ってあった常備菜です。

やる必要がないとナンもやらない~ってのがじぶんの本質でした。

コレ、トシ取って定年とかになったらどうなるのか?ってのに置き換えると、家でナンもしないで飲んだくれて、アッとゆう間にダメ人間になって自滅する~ってパターンですね。

まあ、ほとんどわかっていたコトなんですけど。

じぶんの近未来が、ひょんなコトから垣間見えたのでした。

ソレまで生きているかどうか~ってのもあるんですけどね...
Posted at 2022/11/23 20:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月22日 イイね!

バリカン

バリカンネットで買ったバリカンが届きました。

ワンコ用の。

コレまでは、ドギーマンとゆうメーカーのモノを使ってたらしいんですけど、切れなくなったから、新しいのを買うか~っとおくさんが言ってたので、調べて、韓国産とゆうのが引っ掛かったんですけど、評価が高かったので、試しに買ってみたのでした。

我が家ではワンコの毛刈り関係はみんなおくさんがやってるので、じぶんはまったくわかりません。

コレまで使ってたのが10000円くらいのモノだったそうですけど、今回買ったのは5000円くらです。

値段=性能でもない世界のモノだし、評価の高さを買ったのでした。

まあ、次に使うのは、ワンコの毛が伸びてからなので、チョット先になるんでしょうけど。

切れ味と耐久性が重要なトコですが、ソコはおくさんの評価待ち、ですね。
Posted at 2022/11/22 20:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

今週の我が家。

明日、うちのおくさんと長女、東京にライブ鑑賞に行くそうです。
日韓混成グループの。
で、夜中に帰ってきて明後日は神戸のライブに遠征だとか。
コチラは泊りで。
さらに終末土曜日は大阪のイベントに日帰りで行ってくるって。

や~っ、元気ですね。

毎度言ってますけど、こゆのがあって、日々を頑張れる~ってのなら、ソレはソレでイイんですけど。

じぶんは、その間、冷食専門になりそうです。

コンビニでもイイんですけど。

次女はいるんですけど、次女は次女で好き勝手に生活してるので、食事やらのコトは考えるコトないし、じぶんヒトリだと料理やらするのも面倒なので、必然的に、そゆ食事になります。

モトモト、我が家の食事って、一般的な家庭から考えるとかなり変わってるので、どうとも思わないですけど。

とりあえず、今週の我が家は変則的な生活になりそうです。
Posted at 2022/11/21 21:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

健康器具 つづき。

健康器具 つづき。チョット前に、肩コリ、首コリがヒドクて、眉唾ながらも磁気ネックレスを買ったと書きました。

で、ナン日か使ってみて、コリが軽くなった(ような)気がしたので、ヒョットしたら~っと思い、もっと磁力の強いモノを買ってみるか~っとなりました。

前回買ったのが、磁力が50ミリテスラとゆうモノだったんですが、今回は、ループ全体は55ミリテスラで6か所に200ミリテスラの磁石が配置されている、「国内最大磁力」を謳っているモノです。

コレで値段は前回買ったモノと大差ないんだから、値付け、よくわかりませんね。

まあ、イキナリ強いモノを使って、不具合が出るコトもあるらしいので、最初は弱いモノで様子見て~ってするべきなんでしょうけど。

で、強いの、どうなんだか、正直よくわかりません。

でも、ナンも使ってなかった時よりは、肩や首のコリが和らいでる(ような)気がするので、手放せないかな?っとは思ってます。

どうせなら、強いのと弱いの、2本掛けしたら~?っとも思ったりするんですけど、さすがに見た目が悪いので、ソレは出来ないか~って感じです。

プラシーボでも眉唾でも、ラクになった気になれるなら、イイのかな?って。
ツライのはイヤですからね...
Posted at 2022/11/20 20:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「石破辞めるな考。 http://cvw.jp/b/155592/48562869/
何シテル?   07/25 21:31
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation