• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

深夜食堂 25巻

深夜食堂 25巻マンガです。

ドラマや実写映画版もあり、海外でも人気の作品の25巻です。
8月30日発売でした。

新宿の路地裏で夜中の0時から翌朝の7時ころまで営業している食道のマスターとお客のやりとりです。
って、ココのくだり、毎回同じなんですけど。

で、今巻は、冷やしたぬきそば、ポテサラコロッケ、鯨ベーコン、梅しそ肉巻き、無限ピーマン、とり皮ポン酢、奈良漬け、かぼちゃのスープ、卵味噌、ポップコーンカレー味、おでんのがんもどき、黒豆、焼酎お湯割り梅干し入り、マヨラー、っの14本です。
って、目次を書いただけですけど。

まあ、コレじゃあワケわかんないですけど、内容はいつもどおり、夫婦やら親子やら友人やらがくっついたり離れたりもめたり和解したりの人情やら愛情やらですね。

毎度、偉大なるマンネリと書いてますけど、その通りです。

前も読んだような~ってハナシもあるし、もうコレはこゆ世界なんだ~ってコトですね。

ナンとゆうか、続けようと思えばドコまでも行けるような作品ですね。
モチロン、料理やマンネリとは言え、オハナシを考えるのは尋常じゃないコトでしょうけど。
ソレでも、ドコまでも続けられる~ってゆう、この作品を発明した作者さんが偉大なんですね。

マンネリだのナンだの言いながらも、こうやって毎巻、買っちゃう人間がいるワケですし。

そんな感じなので、興味のあるヒトはドコからでも読んでみていただきたいと思います。
そゆ作品ですので。
Posted at 2022/12/16 21:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年12月15日 イイね!

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

WEB小説投稿サイトから始まって、シリーズ累計発行部数3000万部突破、テレビアニメも2期まで公開された転生異世界ファンタジーの劇場版です。

スライムとして転生した元サラリーマン リムル=テンペスト が、仲間と共に国「魔国連邦(テンペスト)」を興し、魔王の一柱にまで上り詰めて~っからの新作です。

テンペストの西に位置する「ラージャ小亜国」。
かつて金の採掘で栄えていたが、イマでは湖は鉱山毒に侵され国は危機的状況に。
女王 トワ は、王家に伝わるティアラの魔力で毒を浄化して民を守っていたが、代償にティアラにかけられた呪いでイノチを蝕まれていた。
そんななか、テンペストに突如現れた大鬼族(オーガ)の生き残り ヒイロ。
ベニマル たちの兄貴分だったという ヒイロ は、トワ にイノチを救われイマは トワ に使えていた。
じぶんを救ってくれた トワ とラージャ小亜国を守るため、テンペストの リムル に助けを求めるが~
っみたいなあらすじがHPにあります。

完全新作のオハナシなので、テレビシリーズを見てなくても楽しめる内容ではあります。
が、キャラとかは、やはり原作読んでたりテレビシリーズを見てないとわからないので、シリーズを見てるヒトのほうが楽しめると思います。

で、面白かったです。

もはや、魔王にまでなっている リムル なので、ナンでも出来るじゃん~って感じではあるんですけど。
ソレでも情に訴えてくるトコなんかは、イイですね。
イマドキ品質なので絵柄もイイです。

都合が良すぎ感はこの手のオハナシでは当たり前なので、おっけいですし。

まあ、シリーズのファンならば観る作品でしょうし、じぶんがオススメだのナンだのゆう必要はないのかな?って感じですね。
Posted at 2022/12/15 22:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2022年12月14日 イイね!

明日は休み。

明日はシゴト休みです。

コロナだナンだで、ヒトがいないんですけど、週休二日制で日曜日の他に指定された休暇日なので、休むしかない日です。

ナンもなければ映画観に行こうかと思ってます。

が、すでにけっこう飲んだくれてます。

おくさんやコドモらはシゴトなので、朝はふつうに起きるんですけど、酒が残ってたり、行動できなかったら、どうなるかな~って感じです。

職場が大変なのはわかってるんですけど、どうしようもない指定された休みの日だし、シゴトのコトは忘れて楽しむなりウダウダするなりしたいモンです。
Posted at 2022/12/14 20:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

孤食ロボット 8巻

孤食ロボット 8巻マンガです。

食品会社系の飲食店利用でポイントが貯まると単身者の食事と健康をサポートするアンドロイドと交換できるとゆうシステムで、アンドロイドを受け取ったヒトたちのオハナシの8巻です。
8月25日発売でした。

単身者をサポートするアンドロイド、っとゆうコトで、結婚したりすると、もうアンドロイドは返還しないといけない~っとゆうコトです。

で、同棲、結婚はしたいけど、ロボと別れるのもイヤだ~ってヒトが、食品会社に対して直訴します。
が、けんもほろろに拒否されます。

まあ、会社側の主張を聞くと、もっともではあるんですけど。

同棲やら結婚やらにロボが介在した場合、ウマく行ってる時はイイけど、関係が破綻した時、ペットなどならソレで終わりでも、企業が用意したロボが原因だと、企業側にクレームが入る可能性がゼロではない~っと。

企業にとって、クレームは無視出来ないし、そゆトコから大きなウネリが起きかねないのが現代社会ですから。

となれば、単身者でなくなったヒトからロボを回収するのは当然だ~っと。

正論ですね。
そゆ条件での無期限レンタルでもあるし。

ソレでも、ロボとの関係を諦められないヒトが、どう動くか~って感じですか。

着地点が見えないんですけど、緊迫感がかなり増してきました。
あとがきマンガで作者さんも「終わりが近づいてる~」っと言ってますので、そうなんでしょう。

どんなラストを迎えるのか、楽しみに待ちたいと思います。

次巻がラストかどうかはわかりませんけどね...
Posted at 2022/12/13 21:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年12月12日 イイね!

損人間

コロナの第8波がスゴイのはいまさらです。

じぶんの職場もココに来て、コレまでにないイキオイで感染者が出てきました。

まあ、クラスターとかじゃなく、週に1人づつ~っとかなんですけど。

で、シゴトを回すのに最低限の人数に足りない日が発生する事態になってます。

今週も、このままだと2日くらい、そうなる予定です。

で、有給休暇を入れていたヒトに、変更可能なら、そうして~ってお願いするんですけど、今朝、上司に呼ばれて言われました。
「お前の班は〇〇曜日、〇人も休みを入れてるんだから、ナンとかしろ~」っと。
他の班よりも、休みを入れている人数が多いのは確かですけど、1人は長期の病気休暇で、2人はコロナでの傷病休暇です。
ソレでも、純粋な休暇の人数も多いんですけど、あくまで予定があって、休暇申請をして、その時点では問題がなかったので、許可されたワケです。

もちろん、シゴトに穴を開けるワケには行かないので、ヒトリづつ、変えられる予定なら、休暇を取り消せないか?っと聞くんですけど。

まあ、憎まれ役ですね。

ソレも仕方ないと思うんですけど、休みを入れてる人数が多いからナンとかしろ~って、違うんじゃないの?って思うんですよね。

ホントのトコは、言いやすい人間(じぶんですね)に言っただけ~って感じだと思うんですけど。

コロナ、仕方無いコトですし、シゴトに穴が開いたら出勤してる人間で残業して対応すればイイコトなんですけどね。

まあ、信用は落ちますけど、コロナ禍だし、理解は得られると思うんですけど。

ナンとゆうか、文句を言われやすいとゆうか、都合のイイ人間ってゆうんでしょうか?
損な役回りがやたら多いんですよね。

で、見返りはまずない、っと...
Posted at 2022/12/12 22:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エビガラスズメとゆうコがいました。 http://cvw.jp/b/155592/48648422/
何シテル?   09/10 21:31
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation