• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

黄泉のツガイ 2巻

黄泉のツガイ 2巻シゴトのコトばかり書いててもつまらないので、久しぶりにマンガです。

「銀の匙 Silver Spoon」の作者さんで、「アルスラーン戦記」の作画をしている作者さんの新作の2巻です。
1巻は2022年の6月、2巻は9月12日発売でした。

山奥の小さな村で育った少年 ユル。
村の奥の牢に閉じ込められて「おつとめ」を果たしている双子の妹 アサ のために日々過ごしていたが、ある日、刺客が村を襲撃、多数の死傷者が出る。
刺客の中に、本当の アサ を名乗る少女がいて~っからの、ユル と アサ の持つチカラ?をめぐる争いへ~、っみたいなオハナシです。

日本が舞台で、「ツガイ」という、妖精?妖怪?みたいなモノを使役?する人間やらの戦いみたいな感じ、でしょうか。

チョット説明がムツカシイんですけど、独特の世界観のオハナシです。

この作者さんの中では、「鋼の錬金術師」寄りかな?っとゆう。
全然違うんですけど。

じぶん的には、酪農系作品が好きだったので、「アルスラーン戦記」も含めて、コチラも惰性で読む系になるかも~っと思ってます。

まあ、ココまではふつうに面白いんですが。
バトル系がそんなに好きじゃないので、コレばかりは好みの問題ですからね...

そゆのが好きなヒトにはオススメかと思います。
Posted at 2023/01/06 22:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2023年01月05日 イイね!

シゴト2日目(グチです)。

毎日、シゴトのボヤキで申し訳ないんですけど、今日、新年2日目のシゴトでした。

で、事務シゴトのお手伝いです。

が、今日はチョット事件があって、外シゴトのヒトがヒトリ、昼前にケガして午後のシゴトが出来そうもない~っと。
で、じぶんが急遽、外シゴトに行くコトになりました。

事務シゴトも、急遽、ヒトリ休んじゃったので、イッパイイッパイだったんですけど。

で、どうするか?
ケガした外シゴトのヒトに、事務シゴトの手伝いをさせたのでした。

まあ、じぶんがやらされてたコトからして、たいしたコトじゃないので、ダレでも出来るんですけど。

が、周りは面白がって、「もうクビか~」っとか、「○○(ケガしたヒト)のほうが優秀みたいじゃん~」っとかじぶんにチャチャ入れてくるんですね。

モトモト、デリカシーなんて存在しない職場なんですけど、チョット、イヤでした。

そもそも、じぶんが新年度から事務シゴトになるのはあくまで候補であって、決定ではないし、だからこそ、手伝いでも、チャンとしたコトはやらせてもらえず、雑用みたいなコトばっかなんですね。

で、あくまで候補で、ホントになるかは未定なのに、ナンでココまでチャチャ入れられないとならないんだろう~?って。

もちっと、優しい職場になって欲しいな~っと思うばかりです。
Posted at 2023/01/05 21:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

シゴト始め。

今日はシゴト始めでした。

で、当初の予定通り、事務の見習いでした。
が、さすがに年始の繁忙期で、ソレなりに忙しく、じぶんにもシゴトがあったのでそんなにツライ思いをせずに済みました。

まあ、楽しくはないんですけど。

で、じぶんが引き継ぐヒトのシゴトを時々見てたんですけど、パソでイロイロやってるんですけど、端から見てると、シゴトの書類を作ってるのはわかるんですけど、その法則とか手順とか、よくわからないんですね。
このヒトが退職したあとにも、残るヒトは当然いるんですけど、そのヒトたちはこのヒトのシゴトのやりかたを知ってるのかな?って不安になったりして。

コマゴマと教えてもらえる機会が今後あるならイイですけど、そゆ感じでもないし、このヒトが退職してソコにじぶんが入って、同じように出来るワケないし、ホントに不安しか感じないシゴト始めでした...
Posted at 2023/01/04 21:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

明日からシゴト。

今日で正月休みも終わり、明日からシゴトです。

4日間の休み、アッとゆう間でした。
昨日、初詣に行った時、「ついこの前、初詣きたばっかなのに、もう1年経ったのか~」っと思ったのでした。
1年がそう感じるんだから4日間の休みなんかアッとゆう間ですよね。

結局、コレと言ってナンもせず、例年通りの年末年始でした。

年末にチョット書いていた、事務の見習いを年始の最初の週はやる予定なので、憂鬱なんですけど。

まあ、来週からは通常業務に戻るし、ガマンですね。
Posted at 2023/01/03 21:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月02日 イイね!

初詣と初買い物。

初詣と初買い物。新年二日目、毎年恒例の初詣に行きました。
近所の神社なんですけど。
ふつうにお参りしてお守りなぞ買ってきました。

そのあと、ホームセンターに買い物に行きました。

布団の下に敷くマットレス、さらにその下に敷くすのこマットを買いました。
あとは、シリコンスチーマーと、野菜の水切り、サラダスピナーとゆうモノを。

じぶん、その日によって変動がスゴク多いんですけど、寝汗をかく時があります。
で、かく特はホントにシーツやらビッショリになるくらい汗かくんですね。
で、ふと、気付いたら、マットレスがカビてました。

代わりのマットレスを買わないと~ってコトで。
さらに、その寝汗対策で、多少でも畳とマットレスの間に隙間を作るか~ってコトで、すのこマットを買いました。
寝汗でマットレスカビる問題は、イマに始まったコトではないので、今回初導入のすのこマットが効果あればな~っと思うのでした。

シリコンスチーマーは、すでに使ってるんですけど今回は丸型のモノを買いました。
インスタント麺(袋麺)を鍋でお湯沸かしたりせずに電子レンジで調理できれば~って思って。

野菜の水切りは、もやしやら水菜やら、茹でた後の水切りが手間で、こゆのがあれば~ってコトで。

どの程度使えるのか、効果があるのか、コレからなんですけど、新しいトシに新しいモノを使い始める~ってのは、悪いコトではないと思いますのでね。
Posted at 2023/01/02 20:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費報告(リード125)と信用について思ったコト。 http://cvw.jp/b/155592/48652882/
何シテル?   09/13 20:33
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation