• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

つむぐと恋になるふたり 4巻

つむぐと恋になるふたり 4巻マンガです。

「たいようのいえ」の作者さんの新作の4巻で最終巻です。
7月13日発売でした。

ワケあって、同じ高校に通うマンガ家 榊亮太朗 のシゴト場に居候するコトになった コミュ障の 紬。
一緒にいるうちに互いに恋ゴコロを持つようになり、付き合うようになって~っからのオハナシです。

亮太朗 の元カノを見に行ったり取材旅行に行ったり紬が小説書き始めたり居候を解消したりします。

ラストに向けて、けっこうドタバタです。

で、ハッピーエンドです。

正直、物足りないかな?って思う部分もあるんですけど、恋愛系の少女マンガって、2巻とかで終わるのが多いので、作者さんの意向がドレくらい通ってるのかわからないですけど、こゆモノなのかな?って感じですね。

じぶん的には、絵柄も大好きだし、ハナシも、定番だけどハズレがなくて好きな作者さんなので、楽しめました。
オススメ度も、個人的には高いです。
ので、興味のあるヒトはぜひ、ご覧になっていただきたいです。
Posted at 2023/08/06 22:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2023年08月05日 イイね!

近所の花火。

花火の音が聞こえます。

ウチ、わりと近所で花火大会がいくつかあって、音はよく聞こえます。
が、花火ソノモノは、イチバン近くの会場は、近隣の家がジャマでほぼ見えず、多少離れた会場は、チョット高いマンションとかの建物がジャマでほぼ見えず、離れた会場は、遠くてチラチラとしか見えず、音はけっこう聞こえるのに、花火ソノモノはほぼ見えません。

まあ、じぶんは興味ないのでどうでもイイんですけど、音がウルサイのは迷惑だな~って思います。

あと、家の前の道を通るヒトが増えて、ゴミのポイ捨てとかあるのはイヤですね。

お祭りだの花火だの、好きなヒトは多いだろうし、イイんですけど、ソレで迷惑だったりイヤな思いだったりしてる人間も少なからずいるんですよね。

性善説にも限界がありますし。

だからと言って、伝統行事を否定する気はないですし、むしろそゆのは守っていくべきだとも思うので、ムツカシイですね...

伝統行事とか、正直、興味ないし、身近にあったら迷惑だと思うんですけど、文化的には重要だし、維持するべきだ~って思ってるので、じぶんの中で矛盾衝突してるんですよね...
あまり横文字使いたくないんですけど、キモチや感情がコンフリクトしてる~って感じです。

ま、ホンネは近所でそゆコトが行われるのはイヤなんですけどね...

静かに暮らしたいので。
Posted at 2023/08/05 21:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

アップルウォッチ。

アップルウォッチ。アップルウォッチ買いました。

おくさんが。

先日、じぶんが腕時計を買って、ソレを見ていたおくさんが、「腕時計、買おうかな」っと言ったので、「買いなされ~」っと言いました。
うちのおくさん、アクセサリーとかにまったく興味なく、腕時計もナン年も前に買った、調子の悪い電波ソーラーをゴマカシながら使ってたのでした。

で、どんな時計が欲しいのかな?っと思ったら、アップルウォッチでした。

スマートウォッチについては、じぶんはまったく知識も興味もないので、ナンのアドバイスも出来なかったんですけど、じぶんで調べて買ったみたいです。

価格がナンと、6万円弱ですと。

スマートウォッチ、高いんですね~

アップル製品ってのもあるのかも、ですけど。

じぶんが使ってるスマホがチョット古いんですけど、新品当時で3万円弱だったので、スマホより高いんかい~ってビックリしたのでした。

スマートウォッチ、ナンに使うのか、ナンに使えるのか、いまだにわからないんですけど、コレだけ普及してるってコトは、ソレなりに有用なんでしょうね。

じぶんは興味ないですけど。

時代が進んだら、じぶんもこゆの使う日が来るのかな?っとチョット思ったんですけど、や~、ないだろうな~っと、思い直したのでした。
Posted at 2023/08/04 22:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月03日 イイね!

サクレ

サクレシゴトから帰ると、おくさんが「サクレコレクションが増えたよ」っと言いました。

おくさんと長女、今日、お休みだったのでアチコチ買い物行ったみたいです。
で、アイスのサクレをいくつか買ってきました。

じぶん、お菓子とかは酒のつまみにポテチとかチョット食べるくらいでキホン的にほとんど食べません。
アイスも、夏とか暑いとか言ってもほぼ食べません。
食べるとしたら、氷菓系のモノです。
で、サクレ、なんですね。

冷凍庫にあっても、ほぼ食べないでそのうちにコドモらが食べちゃうので、じぶん用に買ったモノには「ぱ」と書いてあります。
ジュースとかも、じぶんは「ぱ」のマークのないモノは手を出しません。
ので、おくさんが買ってきて冷蔵庫や冷凍庫に食べ物、飲み物をしまう時、じぶんに買ってきたモノには、「ぱ」と書きます。

写真のサクレ、「ぱ」がついてのが4つあるので、ソレがじぶんの分ってコトみたいです。
「コーラ&バニラ」味が3個ありますけど、あとはみんな違う味です。
全部で7種類の味がありますね。
イマ、サクレってそんなに種類出てるんですね。

まあ、あるからと言って、そうそう食べないんですけど。

暑いし、チョットづつ食べようかとも思うんですけどね。
ナンか、下の段にあるパピコにも「ぱ」って書いてあるし...
Posted at 2023/08/03 20:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

キングダム 運命の炎

キングダム 運命の炎今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。
「キングダム」の第三作です。

「三国志」よりもはるかにムカシの中国で、七つの国が争い続ける中、戦災孤児の 信 が、亡き親友と瓜二つの秦の国王・嬴政 と出会い、中華統一を目指す 嬴政 のモト、天下の大将軍になるとゆう夢に向かって突き進む~ってオハナシです。

今作では、百人将となり、大将軍 王騎 から隊名「飛信隊」を授けられた 信 が突如 秦に攻めてきた趙の軍勢と戦う「馬陽の戦い」が描かれています。
さらに 嬴政 が中華統一を目指す王になるキッカケのオハナシも。

で、面白かったです。

映像とかはイマドキなので、間違いないですし、アクションも目が追い付かないほどですけど、ロボットとかヒーロー系ほどではなくて、ついていける感じです。

正直、シリーズ3作目になると、モチロン、ストーリーは進んでるし人間の物語りもあるんですけど、目につくトコロはほぼ同じなんですよね。
攻められて軍議して戦って~って。
どんな作品も、同じですけどね。

ソレでも、ミドコロがあるから見るワケで。

じぶん的には、2作目から出演している 羌瘣 の 清野菜名さんが見たい~って感じです。
アニメでも 羌瘣 が好きなキャラだったんですけど、実写でどうなるのかな?っと思ってたら、バッチリだったので。
アクションもスバラシイですし。

まあ、ファンのヒトは間違いなく見るでしょうし、じぶんがどうこうゆうコトじゃないですね。

楽しめる映画でした。

原作を読んでいないので、ハナシがドレくらい続くのかわからないんですけど、興行が良ければ、続編が企画制作されるのは当然でしょうし、ドコまで続くのかな?って感じですね。
Posted at 2023/08/02 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ツナマヨパン。 http://cvw.jp/b/155592/48707571/
何シテル?   10/12 19:38
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation