2024年04月03日
ナンとゆうか、勝手なコトゆうヒトばっかですね。
じぶんの都合とかは最大限言って、実行するのに、他人の都合でじぶんのシゴトがキツクなると文句ゆうとか。
お互いさま、とか歩み寄る、とかそゆ考え方ができれば、モチット穏かに行けるのに。
じぶんの予定で休みを入れるのに、他人が休みを入れたためにシゴトがキツクなると文句ゆう、と。
じぶんが休んでる時、他のヒトはキツイ思いをしてるとかゆうコトは想像出来ないのかな?って。
立場が違えばソレゾレ考え方も変わってくるってのは、まあ、わかりますけど。
そもそも、みんな同じトコにいた人間なのにな~って思うと、立場が違うから~ってよりも、単にそのヒトがそもそも自分勝手な性格なんだろうな~って思うしかありません。
まあ、権利とか平等とかゆうヒトって、だいたい、じぶんを基準にしてモノ言ってますからね。
そんなモンだな~って、諦めるしかないんだな~っと、思ってますが。
ストレスは溜まるんですよね。
じぶんも、じぶに甘い人間なんですけどね。
Posted at 2024/04/03 21:29:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月02日
疲れてます。
毎度、こんなコトばっか書くのも楽しくないんですけど。
シゴトってナンなんでしょうね。
日々のやらないといけないシゴトがあって、明日以降のために備えておくためのシゴトがあって、職場内で頼まれるシゴトがあって、お客さんが来て対応するシゴトがあって、そのお客さんに依頼されたシゴトがあって、突発的なトラブル対応のシゴトがあって、他にもパッと思いつかないんですけど、いろんなシゴトがあって、「今日はアレとコレを片付けないと~」って思ってたコトがまったく想定通りに行かないんですね。
年度替わりの混乱はモチロンあるんですけど。
まあ、思うように行かなくてストレスが溜まるワケです。
シゴトも溜まるんですけど。
やらないといけないコトがもう期日過ぎてるのに出来てないとゆう。
内的なコトなので、ナンとかダマしダマし進めてるんですけど、おおっぴらには出来ないハナシだったりします。
精神衛生上もかなりよろしくないです。
急な出張とか、通常はない事態があったとは言え、このゴタゴタはけっこうココロに効いてきますね。
通常モードにいつになったら戻れるのやら?って感じです。
Posted at 2024/04/02 22:07:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日
今日も残業でした。
ナンとゆうか、完璧とは言わないまでも、コレでイケるだろ~って思いでイロイロ準備していても、イザ、新年度になって動き出すと問題が出て来るモンで。
シンプルに、エクセルの計算がおかしいとかゆうのから、準備していたモノと求められていたモノにビミョウな違いがあるとか、さらに、異動者とか新人とかに用意していたモノに不具合があったり~っと、まあ、コレが現実なんですけどね。
こゆのが落ち着いて、ウマく回り出すまでの混乱も含めて年度末~新年度なんですね。
とにかく、早く安定するようにするしかありません。
問題をつぶして、調整して、回していくしかありません。
明日からも、問題が出たらつぶす~っとゆうジミな作業がしばらく続くと思いますけど、ソレが終わったら、安定の日常(ソレも楽しいモンではないんですけど)に戻ると思って、ガンバルしかないですね。
まあ、宮仕えってのはこんなモンなんですけどね...
Posted at 2024/04/01 21:23:13 | |
トラックバック(0) | 日記