2024年06月14日
シゴトで凡ミス連発してます。
単純にコピーの裏表や上下のミスから、職員の有給の日程とゆうけっこう重大なモノまで。
処理してる時は当然、注意してやってるんですけど、ミスしてるんですね。
ミスはダレでもするものだし、ある程度仕方ないとは思ってます。
が、じぶんの場合、チョット多いんですね。
自身のアタマが心配になるくらい。
モトモト、ヒトの顔や名前を覚えるコトが苦手で、イマだに今年の新人の顔と名前(全員で5人なんですけど)覚えられてません。
新人ドコロか、異動者も危ういくらいです。
病気のせいだ~ってごまかしてましたけど、最近のミス連発は、いわゆる「ボケ」の始まりではないか?って不安になってます。
アタマに問題あるのはわかってるし、ソレが加齢によってどんな影響があるのか?って感じですね。
さらに、イイコトなんかまったくないのわかりきってるのに、やめられない酒が。
アタマにとって悪いコトしかしてないんですから、モトモト悪いのがどんどん悪くなるワケで。
じゃあ、改善すべく努力しよう~っとも思えない、ダメ人間なんですね。
ただ。ボケちゃうのはイヤだな~っと思ってます。
死んじゃうのは仕方ないですけど、生きてるウチにボケて、自覚もないのに醜態晒して~ってのはすっごくイヤです。
酔っぱらって散々醜態晒して、恥を積み重ねてきたじぶんの、唯一とも言える実感した後悔の経験ですので。
しかも記憶がほぼないので、なおさらタチが悪いんですね。
そんな思いをトシとって、ボケて積み重ねたくないとは強く思います。
まあ、直近では、シゴトの凡ミスはまわりへの迷惑になるし、気を付けないとな~っとは思ってます。
酒量を減らそうとか睡眠をチャンと取ろうとかは思ってないんですけどね...
Posted at 2024/06/14 22:35:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月13日
先日、スマホのバッテリーが寿命っぽいので機種変を考えてる~っみたいなコト書きました。
まだ、1日は持つしどうしたモンか?っと躊躇してたんですけど、やっぱ買うべきでした。
バッテリーの劣化って、イッキに来るんですね。
日々、持ちが悪くなるようで、イマは携帯バッテリーを一緒に持ち歩いてる状態です。
で、もう買うしかないか~っと思ったら、某楽天のナンちゃらセール?っみたいなのが終わっていて、ポイントが10倍とかもらえるのもなくなってました...
っとなると、イマ買うのはソンな気がしてしまうんですよね。
ホントにスマホ使えなくなってるならともかく、携帯バッテリー持ち歩いてでも使えてるので。
昨日はよく調べないで買い物して失敗した~って書いたんですけど、今日は機を逃して後悔した~って感じですね。
次の好機がイツなのかわからないんですけど、その時までスマホが持つならば、ソレまで引っ張って、機種変しようと決めたのでした。
Posted at 2024/06/13 22:19:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日
先日、ボイスレコーダーを買ったコト書きました。
いわゆる、カスハラ対策です。
で、重大なミスに気付きました。
電話録音が出来ませんでした。
ちゃんと考えれば当たり前なんですけど、以前買ったモノはヘッドホン用のジャック受けの他にマイク用のジャック受けも付いてました。
が、今回買ったモノには、マイク用のモノはありませんでした。
イマドキのUSBと同じで、勝手に兼用出来ると思ってたのでした。
そんなに万能ではない~ってコトですね。
まあ、値段も安かったですし。
とりあえず、ふつうの録音性能は問題ないみたいなので、会議とかの記録用とか、窓口対応用には十分使えそうです。
電話録音については、専用のモノを買うか、考え中です。
チョットお高いので。
でも、やはり我が身を守るためには欲しいモノではあるんですよね。
モチット、イロイロ調べてみようと思ったのでした。
Posted at 2024/06/12 21:41:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月11日
シゴトの時は毎日お弁当を持って行きます。
お弁当と言っても、タッパーにご飯を敷いてその上に刻み生姜の醤油漬けをのせてさらにその上に冷食やらチョットしたおかずをのせたモノです。
で、ソレとは別のタッパーにスーパーとかで売ってるカット野菜を入れて持って行きます。
最近のカット野菜、賞味期限が5日とか、どゆ技術なんだか、スゴイコトになってます。
が、やはり製造(加工?)から4日とか経つと、カット野菜だし、トコロドコロ茶色くなってたりするんですね。
コレ、食べて平気なの?って。
まあ、平気なのかもしれないですけど、イイ気分ではないですね。
フードロスの問題とかもあって、食べ物の賞味期限が延びたような気がするんですけど、ホントに問題ないのかな?って思うモノもあるってコトで。
生肉とか生魚とか、ホントにどうしようもないモノは、加工日の翌日くらいまでが賞味期限で仕方ないし、そゆモノだと思うんですけど、生野菜のカット野菜が5日も保つの?ってのは、ホントに素朴に疑問に思うんですよね。
実際、茶色くなってますし、
健康被害とかの報告がないので、問題ないんでしょうけど、実際に毎日食べてる人間には、美味しく、安心して食べたいし、思わず棚の奥から新しいモノを取ってしまうのも許していただきたいと思うのでした。
Posted at 2024/06/11 21:37:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月10日
以前も書いた気がするんですけど、スマホのバッテリーがヤバイです。
最近、バッテリー消費の多いアプリ(ポイ活系)を入れたんですけど、テキメンにバッテリーが減ります。
そもそも、5年近く使ってるスマホなので、バッテリーも劣化してるんでしょうけど、じぶんの使い方だとフル充電で2日は持ってたのが、1日でダメになってきました。
じぶんの使い方、キホン、通話はしない、ネットやラインも1日で全て合わせても30分も使いません。
ほぼ、待ち受けです。
ので、コレまでナンとか使ってたんですけど、さすがに1日持たなくなったらキビシイかな?っと思ってます。
まだ、1日は持つので、機種変への踏ん切りがつかないんですけど。
以前も、バッテリーの劣化の兆しや、本体の古さから機種変考えたんですけど、もったいない精神が発動して、まだ使えるし不自由してるワケじゃないし~っと思いなおしたのでした。
が、今回は限界が見えて来た感じがします。
ホントにバッテリーが1日持たなくなったら、機種変、ですね。
OSのアップデートもすでにされなくなってますし。
Posted at 2024/06/10 20:44:54 | |
トラックバック(0) | 日記