• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

イマドキのランドセル事情。

昨日、テレビが午後に届いたんですけど、その前には孫が来てました。

滅多に来ない孫です。

ワンコに会いたいとか言ってたみたいですけど、ホントの理由はよくわかりません。

で、上のコが来年小学校入学なので、ランドセル買わないと~ってハナシで、チョット見に行くか~っとなりました。

日曜日に混むトコ、行きたくないんですけど、孫だし仕方ないか~っと同行しました。

当初、ピンクがイイと言っていたんですけど、店に行って、現物を見た途端に、水色がイイ~っと意趣変更です。
まあ、5~6歳のコドモですからね。

で、ソコからが大変でした。

細かい柄とかワンポイントの模様とかカバーを開けた時の裏側の模様とか、こだわるコト。

オトナは、一応6年間使うんだから、花柄とかハート柄とか、コドモっぽいモノはどうなの?って思うし、言うんですけど、当の5~6歳児に通じるワケないんですよね。

じぶん的には、6年使えなくても、イマの時点で本人がイイとゆうモノを選ぶしかないんじゃないの?って思うんですけど。

ソレでも、イロイロ見るほどに本人もワケわかんなくなってきて、疲れて眠くなっちゃって、もうムリ~ってコトで、今日はリサーチ~っと退散したのでした。

ランドセル、じぶんがコドモの頃は男子は黒、女子は赤、っで模様だのナンだの選択肢はなかったんですけど、イマドキはスゴイですね。

値段もピンキリだし。

イチバン驚いたのは、孫がこんなにコダワリを見せたコトでした。
じぶんが5~6歳の頃に、持ち物に対するこだわりなんてまったくなかったし、親が与えてくれるモノが全てだったので。

イマドキのコドモは豊かな環境に育ってるからか、昭和のコに比べて小さい頃から感性が磨かれてるのかもしれませんね。

そゆモノは大事にしたいな~っとは思うのでした。


Posted at 2025/09/15 20:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

テレビ来ました。

テレビ来ました。テレビ、届きました。

今日の午後3時半過ぎに。

まあ、予備の13インチがあったから、情報収集に問題はなかったんですけど、やはり昨日、来ると思って待っていたのはムダな時間でした。

で、次女が録画予約して欲しいと言ってたので、予備のテレビで予約したたんですけど、テレビの機種が変わると録画が見れないのでは?っと危惧してたんですけど、新しいテレビに繋ぎ替えても見れました。
過去にHDDに録画してた作品も見れたので、良かったです。

同じシャープのテレビだし、上位互換とかなのかも、ですね。

とりあえず、13インチはまた予備として取っておくコトにします。

やはり13インチはちっさいですからね...

Posted at 2025/09/14 20:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

燃費報告(リード125)と信用について思ったコト。

今日は通勤中にスクーターに給油しました。

燃費報告です。

走行距離:207.7km
給油量:4.59L
燃費:45.2505km/L

まあイイ感じです。

レギュラー、アプリ払いで161円マイナス4円で157円でした。

で、今日、昨日注文したテレビが届くハズでした。

実際、昨日注文して今日届くの?っとは思ってたんですけど、結論からゆうと、届きませんでした。

HPでは、15時までの注文で翌日配送とありました。
で、15時までに注文しました。

メールでも、今日、届くと書いてありました。
さらに、今朝届いた配送会社からのメールで、今日届くけど、時間指定する?っみたいなのだったので、大事を取って、じぶんがシゴトから帰ってくる頃合いの時間を指定しました。

で、HP見ると、今日のその時間帯に配送と書いてありました。

シゴトから帰って待ってても、配送されません。

時間過ぎても配送されません。

ヒョットしたら~っと思って、配送会社のHPで伝票番号で調べたら、その時点で配達営業所へ配送中となってました。

ダメじゃん~って感じですね。

関西の会社だったし、ムリじゃない?っと思ってたので、イイんですけど。

責める気はないんですけど、ダメならダメで連絡くらい欲しいな~っとは思ったのでした。

指定した時間帯に、家で待ってるワケですから。

まあ、運送会社さん全般に、ヒトも足りない、報酬も少ないとキビシイ中ガンバって頂いてる事情はわかるんですけどね。

だからこそ、せめて連絡くらいはしてください~ってコトで。
ソレだけでウチに関してはおっけいですので。
Posted at 2025/09/13 20:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月12日 イイね!

テレビが壊れました。

テレビが壊れました。テレビが壊れました。

リビングのテレビ、最近タイマーにしてないのに、イキナリ電源が切れたりして、ナンかおかしいな~っと思ってたんですけど、電源が入らなくなりました。

電源のランプ、オフの時は赤でオンの時は緑なんですけど、赤のユックリした点滅とゆう、見たコトない状態で、ネットで調べたら故障で修理が必要とか。

修理代は4~6万に、距離に比例した出張料金とかで。

イマドキなら、モチット出せば新しいテレビ買えるんじゃない?ってコトで、リサーチしました。

リビングのテレビ、50インチで買った時は20万弱だったと思うんですけど、イマなら、最新モデルでなければ50インチで10万円しないで買えるんですね。
ソレこそ、メーカーに拘らなければかなり安く。

で、イロイロ調べて、ネットでテレビ買っちゃいました。

リビングにテレビがないと、朝晩のニュースやら天気予報のチェックにも支障があるので、とりあえず、使ってなかった13インチのテレビを繋ぎました。

画面のちっさいコト...

画面はほとんど見れないし、ラジオ状態ですが、無いよりはマシ~ってコトで。

新しいの到着までは、こんな感じです。

Posted at 2025/09/12 20:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月11日 イイね!

虫づいてる。

虫づいてる。虫づいてる(そんな日本語あるかどうかは知りませんが)ので、虫ネタです。

最近気になる虫さんがおりまして、写真に撮ったり動画を撮ったりして調べました。

たぶん、アオバハゴロモさんとゆう、見た目は可愛らしい蝶だか蛾だかの類いの幼虫のようです。

白い綿々で儚げでカワイイんですけど、意外にスバシッコイ虫でした。

ミカンやクワ、チャにつくコトもあって、一部害虫と指定されてるらしいです。

成虫もキレイだし、幼虫も愛らしいんですけど、ヒトにとっては害虫なんですね。

まあ、そゆコトって当然あるんですよね。

じぶんレベルでは、見かけても、そうですか~、ガンバってね~、っくらいなモンなんですけどね。

一般には害虫でも、じぶんには関係ないので、愛でるくらいなモンですね。
Posted at 2025/09/11 20:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じぶんの病院とヘンな味の料理。 http://cvw.jp/b/155592/48691713/
何シテル?   10/03 21:48
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation