• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

台風。

台風でした。

もう去ったみたいですけど。

気温がイッキに下がって、ソレは良かったかな?っと感じます。
被害もほぼなかったようで。
地域によっては甚大な被害があったトコロもあるようなので、気軽なコトは言えないんですけどね。

まあ、じぶんのトコは問題なかった、と。

そんな甘い考えのじぶんは、多肉植物の心配をしてるのでした。
台風の中、ほぼ全てを外(ひさし?はある)に出しっぱなしでした。

自然界にいればそゆコトもあるだろ~ってハナシなんですけど、地面に生えてるワケじゃなく、小さい鉢にいるので、自然界とは条件が違いますからね。

やはりある程度は管理してあげないと、っとゆうコトで。

明日からはまた晴れて暑くなるみたいなので、いきなり水をイッパイ掛けられて、涼しくなって、またイッキに暑くなって~っと、かなりキツイ状態にさらされるので、チャンと観察して出来るコトはフォローしてあげないとな~っと思ってます。

まあ、出来るコトなんて、ほとんどないんですけどね...
Posted at 2025/09/05 20:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月04日 イイね!

不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-

不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-今日はシゴト休みでした。

で、久しぶりに映画観に行きました。

「鬼滅の刃」も観たいんですけど、まだまだ混んでてイヤなので、観たかった他の作品を選びました。

「不思議の国のアリス」をモトにしたアニメです。

失敗しないように空気を読んでるはずなのに、みんなと同じようにやってるのに、なんでうまくいかないんだろう――

人生に迷っていた大学生の安曇野(あずみの)りせは、ある日、亡き祖母が遺した招待状に導かれて、“不思議の国”へと入り込んでしまう。
そこでアリスという少女と出会い、一緒に旅をすることに。
っと~HPにあらすじがあります。

ネタバレになるので、詳しくは書けないですけど、オリジナルとは違うオハナシです(当然ですが)。
でも、エピソードとかはオリジナルに沿ってます。

現代に生きる若者が抱えるいろんな問題を不思議の国を通して見てみると~って感じでしょうか。
イロイロと生きにくい現代ですけど、考え方で変わるコトもある~っみたいな。

まあ、そんなに都合よくは行かないコトのほうが絶対的に多いと思うんですけど。

ソレでも、ナニがしかの救いになる可能性はあると思える作品でした。

映像はイマドキ品質なので問題ないですし、ハナシも名作に沿って王道路線なのでハズレはないと思います。
じぶん的には、P.A.WORKS制作なので、観ておかないと~っと思ったので。

「鬼滅の刃」やらの影に隠れてあまり注目されてない感はありますけど、観て後悔はしない作品だと思いました。
Posted at 2025/09/04 17:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年09月03日 イイね!

多肉植物のジュレ。

多肉植物のジュレ。多肉植物です。

エケベリアの ラブリーベアーさんとゆう種がジュレてきました。

夏に水ヤリはほとんど必要ないとは言いながらも、この酷暑で、土もカラカラ、葉も焼けてる感じだったので、各種にそれぞれ水をやったんですが、このコだけ、葉がジュレてきたのでした。

屋内に入れてサーキュレーターで風の当たるトコに置いて様子を見てたんですけど、イマイチだったので、ジュレた葉を取り除きました。

コレで風通しもさらに良くなるし、根までダメージが行ってなければ元気を取り戻してくれるかな?っとシロウト考えで思ってます。

モノ言わぬ植物、ムツカシイですね。

動物ほど手を掛けるコトがなくても、日々の具合は見てないと~って。

とりあえず、またしばらくは様子見です。

他のコらも、ココに来て雨の予報で、どうしたモンかと考えてます。

全てを屋内に退避はムツカシイし...
Posted at 2025/09/03 21:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月02日 イイね!

しょっぱさの加減がわからない。

今日は普通にシゴトでした。

昨日、お弁当のおかず用に作った豚バラ肉と玉ねぎの生姜焼き?ですが、しょっぱかったです。
かなり。

醤油と日本酒とみりんと生姜と砂糖を混ぜたモノに豚バラ肉をビニール袋に入れて冷蔵庫で3時間くらい漬け込んでからフライパンで玉ねぎと一緒に炒めるんですが、しょっぱいコト。

タレの量は肉を漬け込むのに必要な分があるので、この先は水で薄めて調整するんでしょうけど、加減がわからないんですよね。

しょっぱくても、食べるのはじぶんなので、ガマンすればイイか~って思いもあって。

味が薄くておかずにならないのは避けたいですし。

まあ、イマのしょっぱさからして、けっこう薄めてもおかずには問題なさそうなんですけど。

しばらくは試行錯誤が必要みたいです。
Posted at 2025/09/02 21:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月01日 イイね!

サラダ

サラダ今日もシゴト休みでした。

ナンだカンだで3連休でした。
ナンもしてないんですけど。
昨日も、早めにみんカラあげたからサボりはしなかったですけど、飲んだくれて寝落ちしてましたし。

今日は、酒が抜けてから買い物行って弁当のおかずを作りました。

いつもと同じ、豚バラ肉の生姜焼きですけど、今日は玉ねぎを足しました。
野菜も必要かな?と。

写真は昨日作ったサラダです。

茹でたモヤシを底に敷いてスライスしたキュウリをその上に敷いてオクラを周りに置いて水切りした木綿豆腐とトマトを乗せました。

コレに、オリーブオイルと黒酢メインのドレッシングかけるつもりでした。

が、昨日は、じぶん、飲んだくれて寝落ちしてたので、ダレも手を付けずでした。

さすがに今日は食べないとな~っと思ってます。

食べ物事情、面倒ですね...
Posted at 2025/09/01 18:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じぶんの病院とヘンな味の料理。 http://cvw.jp/b/155592/48691713/
何シテル?   10/03 21:48
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation