• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

製造者責任。

昨日、イロイロと料理作りました。

多めに作るので残るのは想定してます。

で、今日、おくさんは当直で夜いません。
長女も夜勤で夜いません。

昨日の残り、長女が昼間に多少食べたみたいですけど、まだけっこう残ってます。

次女に聞いたら「食べない~」っと。

こうなると、もう、持て余すんですよね。

とりあえず、野菜スープはじぶんが夜にけっこう食べて、明日の朝、チョット食べれば無くなるトコまで持っていきました。

マカロニサラダはつまみにチョット食べたんですけど、まだソコソコ残ってます。

素麺稲荷は、もう、明日の朝、じぶんが食べるしかないな~っと思ってます。
食べ切れる量ではないので、結局残るんですけど。

おくさんがいないシゴトの朝食は冷凍パスタが定番なんですけど、明日は、素麺稲荷と野菜スープになりそうです。

まあ、製造者責任ってコトですね。

ナンか、ガンバって作り気が失せますよね。
っとか言ったら、普段、当たり前にご飯作ってるおくさんとかに怒られそうなので言えないんですけど...
Posted at 2025/08/20 20:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月19日 イイね!

今日の料理

今日の料理昨日も書いたんですけど、今日はシゴト休みでした。

午前中は酒が抜けてないので、昼から買い物行っておかず作りとかしました。

弁当のおかずは豚肉を茹でて冷ましたのを生姜醤油に漬ける定番です。
ナン度もアクや脂をすくい取って、なかなかに手間が掛かります。
晩ご飯は素麺稲荷です。
コレも、意外と面倒で、手間が掛かります。
麺が足らなくて、追加で茹でたりしたので尚更でした。
おかずはマカロニサラダです。
キュウリが冷蔵庫にあったので、使わないと~って。
あと、野菜のコンソメスープ作りました。
鶏ムネ肉が安かったので、単体でお酢で柔らかく茹でたのを入れたりしました。

まあ、面倒でした。
録画のアニメの消化もあまり進みませんでした。
ナニしろ手際が悪いので時間が掛かります。

もっとウマくイロイロ出来るようになれば、短時間でサッとこなせるようになるんでしょうけど。

まだまだ先は長いな~って感じですね。
Posted at 2025/08/19 20:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

休み前の憂鬱。

明日シゴト休みです。

まあ、飲んだくれてるワケですが、明日の晩ご飯とか考えると憂鬱です。

休みの日には晩ご飯を作る~っと。
決まりじゃないし、なくてもイイんですけど、ナンとなくじぶんに科してる役割なんですね。

牛丼買ってきたり、コンビニ弁当買ってきたりで済ますコトも多いんですけど、最近、牛丼はもうイイ~っとか言われてるので。

ナンか作る、ってのが大変なんですよね。
考えないとだし、買い物しないとだし、ソレから調理しないとだし。

休み前なのに、ナンか、ココロが休まらないとゆう。

ホントに自由になるには、ヒトリになるしかないんだろうな~っとは思うのでした。

ソレはムリなんで、ナンか考えるしかないんですけどね。
Posted at 2025/08/18 21:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

鶏チャーシューと多肉植物。

今日は日曜日でシゴト休みでした。

世間的には今日までお敏休みで明日から平常運転なんですね。

お盆期間はシゴトもいつもよりヒマで平和でしたが、明日からまた日常に戻るのかと思うと憂鬱です。

今日は、おくさんに言われて鶏むね肉のチャーシューをふたたび作りました。
まあ、明日からのお弁当用なんですけど。

作れるなら自分で作っておけや~ってコトですね。

今回は冷まして切ってからも冷蔵庫にしまう直前までタレに漬けておいたので、味もシッカリ付いてると思います。

明日食べればわかるんですけどね。

買い物でホームセンターとか行ったんですけど、多肉植物はやはり時期的なコトもあるのか、イイモノは売ってませんでした。
イマ、買うとしたら、ネットしかないのかな?っと思ったのでした。

ネットで、見てるといろんなのがあって、目移りしちゃうんですけどね。
Posted at 2025/08/17 20:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

多肉植物に

多肉植物さんが熱いです。
個人的に。

イロイロとストレスやらあって、現実逃避もしたいんですけど、ワンコもいるし、ペットは飼えないし、魚とかも考えたんですけど、以前海水魚を飼育した時の苦労が忘れられず、ムリだな~っと思ってました。
まあ、現実逃避にペットを飼う~ってのがNGなんですけど。

家の庭なんてないんですけど、建物のない敷地に雑草が生えるのがイヤで砂利を敷いたりしたんですけど、ソレでも雑草は生えてくるし、ソレならいっそ、雑草が生えないように~っと、グリーンカーペットとゆう考え方もアリだな~って多肉植物のセダム系のナンちゃら万年草とゆうのを植えたのが始まりです。

ソレだけじゃサミシイから、一緒に買った別の多肉さんがなかなかにイイ感じで、先日も別の多肉さんを買ったのでした。

で、イロイロ調べてたら、面白そうで、チョット手を出したくなったのでした。

長生きしたくないとかゆうキモチは変わりないんですけど、久しぶりに新しいモノに興味を持ったのは、イイコトなのかな?っと思うので、この熱があるウチに出来るコトをしたいかな?っと思ったのでした。

まあ、多くの多肉植物は夏場は休眠期とのコトで、手出し出来ないみたいなんですけどね。
Posted at 2025/08/16 20:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪だくみ http://cvw.jp/b/155592/48767345/
何シテル?   11/15 21:01
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation