
今日は日曜日でシゴト休みでした。
ふつうに二日酔いでした。
今日はおくさんも長女も日中は家にいて、買い物とかもしてたので、じぶんは買い物もせず、料理もせず、家から一歩も出るコトなくダラダラしてました。
ネットで注文していたドライヤーが届いたくらいです。
チョット前に母上から電話があり、寝たきりの父上の訪問入浴の時、業者のヒトがドライヤーを持ってきてくれてるのが申し訳ないとか、イマイチわからないんですけど、ソンなコトを言ったのでした。
実家にドライヤーがないってのもビックリだったんですけど、そゆ業者って、必要なモノは持ってくるのも込みなんじゃないの?って思ってたんですけど。
実はそうじゃないのかも、ですね。
訪問入浴を頼む時に髭剃りも買いましたし。
でも、肌に触れる髭剃りとドライヤーでは違うんじゃないかな?っとも思うんですけど、あくまでその家のモノを使うってのが前提なのかもしれませんね。
まあ、必要と言われれば買うだけですので。
で、ドライヤーなんて自分で買ったコトないので、ネットで調べたらけっこうお高いんですね。
写真のモノで6000円弱でした。
某パナソニックとかだと軽く1万円超えるモノもあったので、コレくらいでイイのかな?って。
おくさんにそのハナシをしたら、毎日じぶんが家で使ってるパナソニックのは3000円くらだったそうです。
ホントに温風が出るだけのモノですが。
おくさんや娘たちが使ってるのは、パナソニックですけど、マイナスイオンやらナンチャラやらの機能がついていて、1万円以上するモノみたいですが。
まあ、介護用ってコトで、熱過ぎずに強い風量で早く乾かせれば~って感じで選んだので、そんなモンなんだろうな~ってコトですね。
今日の夕方に届いたので、次の休みにでも実家に持っていこうと思ってます。
Posted at 2025/07/13 20:14:56 | |
トラックバック(0) | 日記