今日はシゴト休みでした。
で、母上の耳の病院に行きました。
予約なしで初診だったんですけど、ソレなりな時間で済みました。
8時受付で検査やら診察やらして10時半には終わりました。
高齢によるモノで、治療は出来ない、と。
補聴器を使うコトをオススメする、と。
で、もうヒトツ、検査したいとかで、予約しました。
さらに、補聴器外来なる、相談みたいなのも予約しました。
まあ、ソレで母上のQOLが上がるならイイのかな?っと思うんですけど、イマしばらく時間が掛かるので、その間は大変かな?っと思うのでした。
その後、母上に買い物を頼まれたので、某カイ〇ズホームセンターに行きました。
頼まれたモノを探してから、店内を物色していて、多肉さんを見つけてしまいました。
イッパイあったんですけど、日の当たらない店内で、おそらく他の植物同様、毎日水を掛けられていたのでは?って感じでみんな元気がないのでした。
シロウトなじぶんが、買って帰って再生できる自信もないので、チョット値段は高いけど、ソコソコ大きくて元気なコを買って帰りました。

ハオルチアのハクオーさんとゆう種です。
798円でした。
コレならウチに持ち帰っても元気に育ちそうだな~って。
さらに、先日植え替えをしたばかりの観葉植物 パキラさんの再植え替えをしました。

かなりリスクが高いとは思ったんですけど、土にカビ生えたりして、いっそ水耕栽培にしてみるか?って。
いわゆる「ハイドロカルチャー」とゆうモノです。
土の替わりにハイドロボールとゆう植え込み材を使って栽培する~ってモノです。
室内で育てるのに、土がないってのは衛生的にもイイし、水やりの管理もしやすいし、ウマく行けばイイかな?って。
時間のない中、イロイロとすっ飛ばして作業したので、手落ちとかあるかも、です。
失敗したら、ソレも仕方ないかな?っとは思ってます。
モチロン、ウマく行くコトを願ってはいるんですけどね。
Posted at 2025/08/27 19:19:10 | |
トラックバック(0) | 日記