• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

またも多肉植物さん。

またも多肉植物さん。この土日月、世間並みにじぶんも3連休です。

で、昨日は飲んだくれて寝落ちしてみんカラ、サボりました。
明日はおくさんと次女が岩手に行くとかで、早朝からじぶんが液まで送るので、酒は控え目です。

他にはナンもイベントがない休みです。

ナンもないのもホントにどうかと思うので、また新しい多肉植物さんを迎えました。
ホントは、先日買ってきた「綾桜」を買い足そうと思ってたんですけどお店に行ったら売り切れてました。
先日じぶんが買った時は3株あったので、売れてなければな~っと思ったんですけど。

目当てのモノがないからと、手ぶらで帰るのもな~ってコトで、3種類買ってきました。

写真の左の小さい丸っこいのからタイトゴメ、ハオルチア、クラッスラさんです。

クラッスラさんは、もうウチに居るんですけどナンか惹かれたので。
タイトゴメさんは、ドンドン増えそうな感じが気に入って。
ハオルチアさんは、単に見た目の華やかさに惹かれて~っと。

まあ、シロウトですし、気に入ったモノを手にして育ててみるか~って感じですね。

先日、鉢の植え替えをしたパキラさん、土にカビが生えてきたりして、手当てをしないと~っとか、植物もなかなか簡単ではないな~っと思うのでした。
Posted at 2025/08/10 19:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

新しいパスケース。

新しいパスケース。ネットで注文していたパスケースが届きました。

じぶん、電車やらバスやら使いません。
ので、PASMO?やらナンやら使ったコトありません。
使い方も知りません。

が、イマの職種になった時に、職場に入るのに、セキュリティの解除にカードキーが必要で、ソレを預けられて、そのカードキーを入れるのに、パスケースを買ったのでした。

それが日々の使用で傷んで破れてきたので新しいモノを買ったのでした。

以前は無地の青いモノだったんですけど、今回は、チョット絵柄のついたモノにしました。

どうせ毎日持ち歩くんだから、チョットでもキモチがアガルほうがイイだろ~って。

ダレが見るモノでもないんですけど、こゆモノを使ってるコトが、楽しいんですよね。
キーホルダーとかも含めて、ですね。

自己満足って、実は大事なコトなのかも~って思うのでした。
Posted at 2025/08/08 20:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月07日 イイね!

猛暑に終末を思う。

暑いです。

毎年、暑い暑いと言ってますが、ホントに気温は上昇してるようで。

地球ソノモノの平均気温が上昇してるとゆう。

実は、じぶんたちの世代って、地球の終わりの始まりに立ち会ってるんじゃないの?っとか思ったりしてます。

このまま気温が上昇すれば、南極やらの氷が解けて陸地が劇的に減るし、そもそも、気温が50℃とかになったらヒトが住むのもムリだし、ヒトが生きていくための食料となる動植物も生きていけないんじゃない?っとゆう。

森林をジャンジャン切り開いて石油燃料をジャカジャカ使って快適便利な生活を求めてきたツケが回って来てるワケで。

イマから世界中で植林を進めて生活を100年前の水準に戻す~っとか、出来るワケないですからね。

みんながシアワセな生活を求めてきた結果、ですね。

じぶんなんかはあとナン十年も生きるワケじゃないのでイイんですけど、コドモや孫やその先の世代のコトを考えると申し訳ないな~っとは思ったりします。

思うだけでナンも出来ないんですけどね。

イマを壊れずに生きていくだけでギリギリですし。
Posted at 2025/08/07 21:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

物価がわからない。

今日はシゴト休みでした。

午前中はアルコールが残ってたので、外出は歩いて行ける血圧の病院だけ行きました。

アルコールが抜けてから買い物行きました。
晩ご飯、面倒なので某「松屋」で牛丼を買ってきました。
コチラ、ネットで注文できるしポイント付くしまとめ買いするとオトクだし~っで、牛丼チェーンではイチバン利用してるのでした。

で、牛丼に大根おろし入れたいな~っと、買い物では大根も買いました。
が、先日は1本100円だったのに、今日は倍以上の値段で、コレは1本は買えないな~っと、切り売りのモノを買ったのでした。
牛丼だけではな~っと、野菜炒めでも作るかと思ったら、キャベツもついこの前は1玉100円で、値下がりして良かったな~ッと思ってたのが、コレまた倍の値段になってて、買うのをやめたのでした。

野菜、また高くなってるんでしょうか。

猛暑続きの影響なのかな?っとかイロイロ思うんですけど、高いモノは買えないな~ってゆう。

結局、モヤシだけ買って、モヤシ炒めにしたのでした。

お弁当のおかずは最近じぶんの中では定番の、豚小間切れを茹でてアブラを抜いて冷やして生姜醤油に漬けたモノを作りました。

毎日買い物するワケじゃないので、価格の変動とかよくわからないんですけど、1週間くらいで倍になるとか、生活者にしてみると、どう対処すればイイのやら?って感じですね。

Posted at 2025/08/06 20:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月05日 イイね!

ストレス、消えるコトはない。

最近、職場が平和でした。

が、忘れたころにやってくるんですね。
波が。

出来ないコトを出来ないと言っているだけなのに、ムリを押し通そうとするヒトが。

まあ、会社の利益とか掛かってくるから、ナンとかしたいってのはわかるんですけど、ダメなモノはダメなワケで、イロイロと事情を並べられて「仕方ないですね~」っとかしてしまったら、職域ソノモノが崩壊してしまいますので。

ダメなモノはダメ。
出来ないモノは出来ない。
当たり前のコトなんですけどね。

最近はカスハラとかも言われてるので、脅しみたいなのは少ないですけど、じぶんがイマの職になった時は恫喝みたいなのが普通にありましたし。

イマでも、チャンと考えたらカスハラに当たる行為はふつうにされてます。

同じコトをナン度もしつこく聞かれたり、あなたが最終責任者か?っとか聞かれたり、まあ、イロイロあります。

最終責任者ってダレ?社長?って感じですけどね。
まあ、ソコまで言わなくても、現場で判断されたコトをクレームやらで覆すような上司なら、職場は回らなくなりますからね。
末端の出した結論も組織としては最終結論なワケで。

ソレでも納得出来ないヒトがイッパイいるんですね。

そゆのに対応するコトで、削られる日々、ってコトです。

Posted at 2025/08/05 21:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「酒とつまみ。 http://cvw.jp/b/155592/48601979/
何シテル?   08/15 20:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation