• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

LED電灯の寿命。

じぶんの部屋?のLEDシーリングライトが調子悪いです。

壊れた電灯みたいに、チカチカします。

まあ、壊れたってコトなんでしょうけど。

LED、長寿命なハズなんですけどね。
っとは言え、じぶんの部屋?の照明、何年使ったのかよくわかりません。

でも、10年は使ってないハズです。

リビングの照明も、1~2年くらい前に調子悪くなって買い替えたのでした。

LED、コレまでの電球や蛍光灯に比べて長寿命で省電力なのは確かですけど、寿命に関しては、アタリハズレもある感じですね。

まあ、製品なので当然ですけど。

とりあえず、チカチカがヒドクて、火を噴くんじゃないか?って思うくらいなので、隣のリビングの照明を明るく点けて、じぶんの部屋?は電灯オフにしてます。

早急に買い替えないと~っと思ってます。

早急っに~っと言っても、シゴトあるし、買いに行けるのは休みの日だし、そう思うと、ネットで明日着~っとかゆう文句に誘われちゃうんですよね。

でも、ネットで買うならすぐにダメになる覚悟込みで、安いモノを~って選択になりがちなんですよね。

まあ、今回は緊急避難的に、ネットで安い即納のモノを買うかな?っと思ってるんですけど。

ソレで、チャンと使えればオトクですしね。
Posted at 2025/09/23 20:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

孫考。

孫ネタの続きです。

ウチ、長男のトコに現在孫が二人います。

当然カワイイんですけど、滅多にウチに来ませんでした。

が、最近、ナンか、ウチに来ます。
まあ、たまたまなのかも、ですけど。

たまに来るとカワイイですけど、ず~ッと来てないのにイキナリ立て続けに来られると疲れます。
生活リズムも崩れるし。

じぶんの周りで、毎日孫が来る~っとか毎週孫が来る~っとかゆうヒトがいます。

大変だ~っと言いつつも楽しそうです。

日課やら習慣になってるなら楽しめるんでしょうね。

が、滅多に来ないのに、イキナリ続けて来られるとけっこうストレスになるんですね。

カワイイけど、悪いコトしても怒れないしひたすら甘やかすしか出来ないので。

そのあたり、日課になってたり、習慣的に会ってるヒトは親ほどでなくても、シメルトコはシメル~って出来るんでしょうけどね。

長男たちもイロイロ事情があるみたいなんですけど、コッチはコッチで生活があるので。

まあ、来たら来たで、甘やかして可愛がるんですけど、その後のストレスが大きい~ってコトで。

家庭によって、いろんな事情があるとは思うんですけど、ウチの場合、イロイロと問題もあるので、まあ、面倒なんですよね。

まあ、甘ったれたグチ、でした。
Posted at 2025/09/22 21:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

2週連チャンで孫が来た。

先週の日曜日に長男一家が来ました。
孫1号のランドセルのリサーチやらしたんですが。

で、今日は長男と孫1号が来ました。

滅多にウチに来ないのに、2週連続で。
ナンでも、長男のおくさんがかなりお疲れモードで、孫2号はまだ赤ちゃんなので手が離せないけど、とりあえず、おくさんを休ませるために孫1号を連れてウチに来たと。

ウチは保育所じゃないんですけどね。

まあ、孫はカワイイし、イイんですけど。

ただ、休みなのに、孫がいる時は録画のアニメの消化は出来ないので、また、アニメの消化が遅れるのでした。

長男のトコもイロイロと大変なんだろうな~っとは思うんですけどね。

Posted at 2025/09/21 20:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

テレビの外付けスピーカー台。

テレビの外付けスピーカー台。今日はシゴト休みでした。

で、テレビの外付けスピーカーを置く台を作りました。
ホームセンターに行って60㎝の板2枚と60㎝の細い板2枚とゴム板4枚買って、細い板は半分に切って柱にしてネジで組み立てました。

図面もナンもなく、アタマの中でこんな感じ~って思ってるモノをイキオイで作ったので、細かいトコロはガタガタなんですけど、じぶんがじぶんの部屋で使うモノなので、気にしません。

テレビの下に置いてると、やはりチョット距離もあるし、じぶんとの間にノートパソがあって、ソレが音の遮蔽物になるので、ソレを避けて、よりじぶんの近くにスピーカーをじぶんに向けて置くコトで、さらに小さい音量でよく聞こえるようになりました。

思いついてパッとやってみたんですけど、正解だったな~って感じです。

実は既成品でもっとイイモノが安くあったりするんでしょうけどね。
コレ、材料費だけで3000円くらいでしたので、100均とかにもっとイイモノありそうだし...

Posted at 2025/09/20 17:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月19日 イイね!

テレビのスピーカー

テレビのスピーカーテレビの外付けスピーカー、届きました。

某ミライスピーカーは高価なので、ソレではない、外付けスピーカーです。

価格的にはミライスピーカーの半額以下なんですけど。
見た目もいかにも、なミライスピーカーではなく、外付けのAV用のスピーカーに見えます。
まあ、ソノモノ、なんですけどね。

で、イイ感じです。

スピーカーが耳に近づいて、指向性も前向きになってるんですから当然ですね。

家族的には、イマまでよりも静かになってるそうです。

まあ、ノートパソがあるので、音響的には不利なんですよね。

そのあたりも解決出来る位置を見出して、最善の場所に置ければ~っと思うんですけど、正直、ソコまで音響に拘ってるヒトではないので、ドコまでやるかな?っと思ってたりします。

家族が求めているなら出来るトコまで追求するんですけど、現時点で満足なら、コレ以上お金と時間を掛ける必要はないだろうな~っと思うので。
Posted at 2025/09/19 20:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じぶんの病院とヘンな味の料理。 http://cvw.jp/b/155592/48691713/
何シテル?   10/03 21:48
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation