• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

日常の買い物で(すら)思うコト。

今日は日曜日なのでシゴト休みでした。

おくさんも休みなんですけど、長女はシゴトでした。

いつも、日曜日は長女と買い物とか行ってるおくさんなんですけど、長女がいないから仕方なくじぶんと買い物行きました。

長女と買い物行く時は、チョット離れた某イオンに行くんですけど、じぶんと行く時は近所のスーパーです。

まあ、混むトコ行くとじぶんがイライラするとかあるんでしょうけど。

ただ、じぶん的にも、近所のスーパーで満足なワケでもないんですね。
値段的に。

じぶん、休みの日はヒトリで買い物してます。
近所のスーパーもモチロン行くんですけど、他にも、モノによってはココが安い~ってお店に行きます。

そんな細かいコトまで気にしても~っとも思うんですけど、例えば、モヤシとか、20円と40円だと、倍違うワケですからね。
まあ、倍違っても差額は20円なんですけど。
でも、そういったコマゴマとした、毎日食べるモノ(豆腐とか納豆とか)で20~30円違う~ってなると、セコイようですけど、毎日のコトだし、チリも積もれば~ってワケじゃないですけど、ヒトツのお店で買い物済ますより、そんなに遠距離でもないんだから、チョット走ってもお店を使い分ければ~って思うんですよね。

そもそも、じぶんが行くお店も某イオン系の安売りのトコなので、最初から某イオンに行けばイイのかな?っとも思うんですけど、某イオン本丸と系列の安売り店では、品揃えも価格も同じではないでしょうから、その限りではないんですよね。

ナンにしても、じぶんのそんなセコイ思いをおくさんには強制できないので、近所のスーパーで短時間に買い物済ませて後は各自自由な休日~っとなるのでした。

じぶんが欲しいモノ買う時は簡単にお金使うクセに普段はセコイ考えなじぶんなのでした。


Posted at 2025/03/23 21:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

年度末進行。

年度末です。

忙しくなってきました。
昨日も、残業して帰って、飲んで、みんカラ、サボりました。
今日も残業でした。

明日は休みなので、ナンとかガンバってます。

そんな中、おくさんと長女は今朝、4時前からバタバタと準備して推し活で大坂に行ってました。

じぶんはシゴトなんですけど、うるさくて寝てられず、4時過ぎから起きてたので残業中も寝むくて仕方なかったのでした。

まあ、シゴト的には年末年始に続く、数少ない繁忙期なので、乗り越えるしかないな~って感じです。

新年度はすでに問題山積みなのが見えてるので、年度末を乗り越えてやるぜ~ってテンションにはならないんですけどね...

自由な家族にはモヤモヤするばかりですけど。
Posted at 2025/03/22 22:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

ベルト交換。

ベルト交換。今日はシゴト休みでした。
が、家から一歩も出ずにグダグダしてました。

そんな中、ネットで注文してたモノがイロイロ届きました。

腕時計の交換ベルトやら交換に必要な道具やらです。

先日、腕時計久しぶりに買ったんですけど、その時に、イマ持ってる時計のコトもチョット考えて、かなり以前に買った、カシオのG-SHOCKじゃない時計のベルトを交換しようかな?っと思ったのでした。

ミリタリーっぽいデザインに惹かれて買ったんですけど、実際に使ってみると、合成皮のベルトがダメなんですね。
汗とかで汚れるし、雨にも弱いし。

で、ほとんど使うコトがなくなってました。

コレのベルトを金属のモノに変えれば、シゴト用にも使えるかな?って。

で、届いたベルトと交換しました。

かなり印象が変わりました。

ステンレスなので汗や雨で汚れても、前から使ってる入れ歯洗浄剤を使った洗浄が出来るし。

千円チョットのベルトと同じくらいの価格の道具で使わなかった時計を蘇らせるコトが出来て、有意義な思いをしたのでした。
Posted at 2025/03/20 19:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

玄関が開かない問題。

家の玄関の鍵が調子悪いです。

こゆコト書くの、防犯的にどうかとも思うんですけど、もはや交換も視野に入れてるので。

我が家、中古住宅なんですけど、引っ越した時に玄関の鍵はじぶんが交換しました。
で、早10年近く経ち、鍵の調子が悪いです。

っとゆうか、玄関の扉の重みで傾きが出来て、噛み合わせが悪くなってるように、シロウトなじぶんには見えるんですよね。

でも、そんなの、シロウトには解決できないし、鍵ソノモノを交換したり調整したりは散々してきて、もはや、玄関ソノモノを交換するしかないのか?って思ってる今日この頃です。

中途半端に鍵を掛けると、外から開けられなくなるとゆう。

すぐ裏に電車が走ってるとかで、振動の影響とかもあると思うんですけど。

実家がほぼ同じ築年数なのに、玄関の鍵とか、ナンの変化もないので、振動やらはあるのかな?っと思います。

まあ、原因を究明しても仕方ないコトですので。

ダレも保障してくれるコトではないし。

カギの交換とか調整とかけっこうしてきたんですけど、もはやどうしようもないレベルです。

シロウト考えですけど、もう、ドアの交換しかないんじゃないの?って。

かなりな出費にはなるし、どうしたモンかな?って思ってます。

Posted at 2025/03/19 21:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月18日 イイね!

安らかに眠りたい。

以前も書いたコトあるんですけど、じぶん、寝汗をけっこうかきます。
最近、またヒドクなってきて、この2日間ほどは、夜中にTシャツ2回着替えました。
朝も着替えたので一晩でTシャツ3枚使いました。

コレも書いたと思うんですけど、じぶん、寝るとほぼ動きません。
寝返りううたないし、被った布団はそのままです。
で、体温上がって暑くなっても布団被ったままなので汗かくんですね。

で、トイレとかで目覚めた時にはもうシャツがジメジメだったり、ヒドイ時はシーツとか毛布まで濡れてたりします。

と言って、布団被らないと寒いんですよね。

いっそ、エアコンで室温を上げて布団被らないで寝たほうがイイのかな?っと思ったりします。

まあ、おくさんも同じ部屋で寝てるので、ムリなんですけど。

じぶんのカラダに問題があるのかも?っとも思うんですけど、まあ、ソレはイイか~っと思うので。

タダ、洗濯物が増えるのやシーツや毛布までジメッとするので、朝から布団乾燥機使う機会がやたら多いのが面倒なんですね。

布団乾燥機で乾かしても、やっぱりシーツや毛布も洗濯しないとだし。

飲酒が良くないと聞いたコトもあるんですけど、イッパイ飲んんだ時は脱水状態であまり汗かかないんですね。

逆に、シゴト前だからと酒抑えてる時のほうが寝汗かきます。

と言って、次の日に残るほどは飲めないですからね。
寝汗対策のために酒をイッパイ飲む~ってのは違う気がしますし。

ホント、どうしたらイイのやら~って感じです。

試しにおくさんが当直とかでいない日に、エアコンの温度設定上げて、布団被らないで寝てみようかな?っとか、思ってます。
Posted at 2025/03/18 22:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウソつき。 http://cvw.jp/b/155592/48777504/
何シテル?   11/21 20:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation