• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

ゴタゴタ、イライラ。

家の中が面倒な感じになってきました。

まあ、定期的に波が来るんですけど、今回のはチョット大きい感じで。

面倒なコトこの上ないです。

関わりたくもないんですけど、同じ家に住んでるし、完全にノータッチにはいかないし、ホント、面倒です。

詳しいコトは書けないですし、書く気もないんですけど。

ドコの家でもあるコトとは思うんですけど、平和でいたいだけなじぶんには、家の中でまでゴタゴタして欲しくないんですよね...
Posted at 2025/10/13 20:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

ツナマヨパン。

ツナマヨパン。今日は日曜日でシゴト休みでした。

おくさんと長女は推し活で朝からお出掛け、次女はシゴトです。

まあ、予定もないし、昨晩も飲んだくれて寝落ちしたし、グダグダです。

が、酒が抜けてから買い物には行きました。

じぶんが昼(午後)に食べるモノもないし。

で、ナンか、ツナマヨが食べたいな~っと思い、食パンを買いました。

食パン1枚にツナ缶を1缶丸ごと乗せてマヨかけて醤油もチョットかけて食べました。

贅沢ツナマヨパンです。

コレ、2枚食べました。

食パン、6枚切りを買ったんですけど、さすがにソレ以上は食べられませんでした。
若い頃は一斤食べたのにな~っとか思ったんですけど。

ツナ缶1缶のツナマヨパン、なかなかの食べ応えで美味でした。

家族が出掛けてる時にまたやりたいな~っと思いました。
Posted at 2025/10/12 19:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

休み

休み昨日チラと書いた通り、今日はシゴト休みです。

が、次女はシゴトだし、おくさんと長女は推し活で朝から出掛けるとかでふつうに」早く起きたので、じぶんもいつも通りに朝起きたのでした。

昨晩、飲んだくれてたので、二日酔いでした。
ダラダラと録画のアニメ見て、アルコールが抜けてから買い物行って最近休みの度に作ってる腸活汁を作りました。

シラタキとササミとキノコと野菜のスープです。

作っておけば、いつでも食べられるので。

写真は、先日買った透明な鉢に植え替えた多肉植物さんです。

とりあえず、ビニールポッドに入ってたハオルチアさん軍団を植え替えました。

モトの土が2年は替える必要ない~ってコトだったので、ソレを活かしつつ、足りない分は市販の土を数種類混ぜて。

で、液体肥料入りの水をあげました。

根もけっこうギッシリだったので、コレでチョットはユッタリとできたかな?っと思います。

大きくなる植物でもないんですけど、元気に成長して欲しいとは思うのでした。
Posted at 2025/10/11 17:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

飲んだくれな事情もあるので。

明日休みです。
まあ、休みは不定期にあるんですけど、明日はナンも予定のない休みです。
最近は、母上の病院関係とかで、予定の入ってる休みが多くて、さらに、じぶんの予定もあったりして、フルにナンの予定もない、タダの休みって、なかったのでした。

で、飲んだくれてます。
予定がないなら飲むしかないでしょ~って。
予定があると、普段通りにしか飲めない~っとゆう、休み前なのに、全然休み感がない~って感じになるんですね。

ナンも考えずに飲んだくれるって、休み前ならでは~って感じで、じぶんはけっこう好きなんです。
まあ、休みは二日酔いで潰れるんですけどね。

正直な生き方の結果がコレなら、ダレに攻められるコトもないとは思うんでうすけどね。
で、イマは飲んだくれてるのでした。
Posted at 2025/10/10 21:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月09日 イイね!

燃費報告(リード125)と乗り物について思ったコト。

今日、シゴトに行く途中でスクーターに給油しました。

燃費報告です。

走行距離:186.9km
給油量:4.24L
燃費:44.0801km/L

まあまあです。

コレくらいならイイな~って思えますね。

燃費を気にしてユックリ走る~っとかでなく、ふつうに快適に走ってこの数字ならイイです。

以前のDIO110は、パワーが小さいからか、快適に走ると燃費が悪くなりました。
僅かな差でも125ccの余裕があるのか、リードはふつうに快適に走ってて、ソレなりの燃費です。

寒くなればグッと落ちるんですけどね。

まあ、車体の価格差を考えたら、何年乗ればモトが取れるの?って感じではあるんですけど。

スクーターとゆか、バイクもクルマも同じですけど、燃費は気になるけど、快適に走りたい~ってのは絶対あるので、そゆバランスがイイ車体ってのがイイんだろうな~っと思うのでした。

その好みも、ヒトそれぞれなので、そのヒトに合う車体もまた、それぞれ違うってコトなんでしょうけどね。

スクーターといえども、ましてバイクやクルマだと、安い買い物ではないので、実はかなり考えて買うべきなんだな~っと思ったのでした。

まあ、第一印象で、コレがイイ~ってのが、いろんなワルイ部分も打ち消して長く使える最大の条件だったりもするんですけどね。

モノ(道具)ってそゆのが面白いんですけどね。
Posted at 2025/10/09 20:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パラコードで編み紐。 http://cvw.jp/b/155592/48748550/
何シテル?   11/04 20:40
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation