• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

カレー率の高さに思う料理開拓の必要性。

カレー率が高いです。

じぶんが休みの日、カレー作るコトが割と多いです。
翌日以降のお弁当に持っていけるし、2~3日分の晩ご飯のおかずにもなるので。

同じ理由でおくさんも休みの日にカレーを作るコトが多いです。

で、トータルでカレー率が上がる、と。

じぶんは水の替わりに野菜ジュースを使ったキノコいっぱいカレー、おくさんはトマト缶使って具は小さく切ったキーマカレー風の無水カレーと、違うんですけど、まあ、カレーはカレーですからね。

共働きとはいえ、ふだん、料理をするのはおくさんです。

なら、たまの休みにしか料理しないじぶんは、カレーじゃない、別のモノ作ればイイんだろうな~っとは思うんですけど、作って、弁当にも持っていけて、2~3日使えるモノ~っと思うと、なかなかないんですよね。

どうしても、カレーとかシチューとか、偏っちゃって。

きんぴらみたいな常備菜もアリなんですけど、そゆのはおくさんが作るので。

ナンか、目的にかなってじぶんに作れそうな料理、ないかな?っと思う、今日この頃なのでした。

Posted at 2025/02/12 22:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

浄水器のカートリッジが届きました。

浄水器のカートリッジが届きました。1月20日にネットで注文していた浄水器のカートリッジが届きました。
メーカー取り寄せなので、多少時間が掛かる~ってコトだったので、待ってました。

で、交換しました。

コレで、また1年間は安心して浄水器を通した水が使えるかな?って感じです。

が、注文して納期がハッキリしてメールが来た時、2月11日着と書いてました。
ので、ソレならば2月11日の夕方の時間指定をしたのでした。
ソレが、2月8日くらいに、某ヤマト運輸からメールで、既に営業所に届いてるけど、配達日時指定なので保管中~っみたいな案内が届きました。

ソレなら早く配達してもらおうと、日時変更出来ないのかと思ったら、配達場所の変更(対面から宅配ボックスとか)は出来るけど、配達日時の前倒しはネットでは出来ないのでした。
なら、電話して~っと思ったら、営業所の電話番号って非公開なんですね。
営業所に直接取りに行こうかとも思ったんですけど、連絡も取れないのに直接行って、受け取れるのかどうかもわからないので、結局今日、配達されるまで待ったのでした。

配達予定日って、ありますけど、予定よりも早く届けられるなら、届けてもらう選択が出来るようにして欲しいな~っと思ったのでした。
イマドキ、配送業者さんもキビシイ状態が続いてると思うので、そゆのがキビシイなら、荷物が届いているならイツでも営業所に直接取りに行ったら、手渡してもらえる~ってゆうのが可能だと、示して欲しいですね。

ソレなら、取りに行けるヒトは行くでしょうし、そうすれば配送の負担も減るワケですから。

ヒョットしたら、既に確立してて、じぶんが知らないだけなのかも、ですけど...
Posted at 2025/02/11 22:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月10日 イイね!

リアルな日本は好きになれない今日この頃。

連日グチなんですけど、疲れてます。

詳しいコトは書けないんですけど、事務職で、窓口も兼任なんですけど、窓口って、カオスですね。

まあ、苦情が多いんですけど、突き詰めていくと、じぶんのトコさえ良ければイイ~ってヒトばっかです。

わかりやすいとゆうか、正直なトコ、ダレしもそうなのかもしれませんとゆうか、みんなじぶんがイチバン大事なのは当たり前ですけど。

じぶん、ネットで、海外から日本に来たヒトが、日本のこんなトコにビックリ~って、日本のイイトコを伝えてくれる記事とか読むの、ナニゲに好きなんです。
日本、イイ国だよな~って思えるので。

でも、日々のシゴトの中で触れるヒトたちは、みんなじぶんのコトばっかで、じぶんさえ良ければイイ~って考えばっかで、そゆのに日々触れるのでキモチも沈むんですね。

日本人の和とか互いを尊重するココロとか譲り合いの精神とか、イイと思ってたんですけど、そゆのもリアルな現場ではないんだな~って。

実は日本のイイトコはイイ~っと思っている愛国者なじぶんには、リアルに利己主義なヒトたちばっかな現場は、ガッカリするばかりなのでした。
Posted at 2025/02/10 22:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

見せかけ人生。

今日、床屋さんに行きました。

で、床屋さんでの会話の中で、コミュニケーション能力みたいなハナシになって、じぶんはコミュ障で友達と呼べそうなヒトはヒトリもいない~ってコトを話しました。

そしたら、ビックリされて、全然、そうは見えないと言われました。

床屋さんで、数十分会話するのと日常では違いますからね。
お店に客としてきてるんだから、気を使ってハナシかけてくれるし、コッチはソレに答えるだけですからコミュニケーション能力もナンもないですので。

じぶんの思ってる性格とゆうか性質って、他のヒトが見たじぶんの評価とイコールではないんだな~っとゆうのは、けっこう経験してるので、そんなモンなのかな?っと思ってますけど。

職場でも、キホン的に自分は日々相手に合わせて演技してる感覚なので、ホントのじぶんの性質とかは、なかなかわからないかな?っと思います。
細かく言えば、職場でも対面して会話するヒトは限られてるし、じぶんからヒトにハナシ掛けるコトは、シゴト上必要なコト以外はないし、ヒトのいるトコ避けて移動とかしてるので、じぶんのコトをまったくわからない、ナゾな人間と思ってるヒトもいるかとは思うんですけど。

実はコミュ障で、ヒトと接するコト自体が苦手な人間なんですよね。
社会生活ではソレと気付かせないのも世渡りのワザなのかも?っと勝手に思ったのでした。

Posted at 2025/02/09 21:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

燃費報告(リード125)と燃料補助金の復活を望んだり総理大臣に思うコトだったり。

今日、通勤中にスクーターの給油しました。

燃費報告です。


走行距離:208.6km
給油量:5.02L
燃費:41.5537km/L

まあまあです。

レギュラー、アプリ払いで167円でした。
アプリで6円引きだったので実際は173円ですね。

お高いコトで。

経済回すコト考えるなら、補助金制度再開を検討したほうがイイと思うんですけどね。

石破総理には、そのあたり、考えていただきたいですね。

そんな総理ですが、評判悪いですね。
行儀が悪いとか常識がないとか、イロイロ言われてるみたいです。
まあ、そゆコト言ってるのって、自国ニッポンばかりなんですけどね。
世界で見れば、見た目はほぼ関係なくて、能力第一~ってコトですから。

見た目のコトにケチつけるのはニッポンばかりです。

まあ、アンチの多いヒトですから仕方ないんでしょうけど。

ナンにしても結果が全ての世界ですし、表に出る評価=絶対数ではないので、シッカリとオシゴトしていただきたいと思うばかりです。

じぶんは、キャラ的に割と好きですし、資質も高いヒトだと思ってますので。
Posted at 2025/02/08 22:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード125 | 日記

プロフィール

「ウソつき。 http://cvw.jp/b/155592/48777504/
何シテル?   11/21 20:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation