• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

ポジティブな案件。

今度の日曜日(2月2日)、夜、映画観に行かないか?っと次女に誘われました。

ナンか裏があるのか?っと思ったんですけど、ナンのコトはない、「ベルサイユのばら」の劇場版を観たいんだけど、おくさんも一緒に行く予定なんだけど、号泣してダメになるだろうとゆう予想のモト運転手役に担がれた~っとゆうワケで。

まあ、じぶんも興味あったんですけど、オジサンがヒトリで見るには、チョットキビシイかな?っとも思える独特の作品でもあるので、コレはイイ機会かな?っと思ったのでした。

今回は、よほどのコトが無ければ、おくさんと次女とで「ベルばら」観に行きたいと思ってます。

久しぶりに、先に楽しみが出来ました。

まあ、叶うかどうかはわかりませんけどね。
Posted at 2025/01/28 20:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月27日 イイね!

損な人間。

面倒な案件ってあるんですよね。

イチバンはクレーマーとかですけど、他にもワガママとゆうか、じぶんの要求をゴリ押ししてくるようなお客さんとか。

そゆ案件が来た時、ダレが対応するか~ってなるんですよね。

窓口だったり電話だったりだと、窓口に近い若いヒトとか電話も若いヒトとかが出るコトが多いんですけど、ソコからコッチに回されてくるワケで。

そうすると、ナンか、じぶんに回って来るんですよね。

先輩は意見は言うけどじぶんから出るような態度は見せず、じぶんの後に来たヒトは、まだ一人前ではない~ってような態度で。
埒が明かず結局じぶんが対応する~、っみたいな。

じぶんには頼みやすいってのもあるのかもしれません。

そうしょっちゅうあるコトではないんですけど、面倒ゴトがあると、じぶんのトコにハナシが来る率が高いのは、ナンとゆうか、モヤモヤするんですよね。

まあ、全て平等にシゴトを割り振るコトなんて出来ないんですけど。

結局、酒でストレスを洗い流す日々なのでした。

長生きしない計画、いろんな方面から順調に進んでいるのでした。
Posted at 2025/01/27 21:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

休みに入金だけしてきたハナシ。

今日は休みだし、買い物とかするつもりでいたんですけど、おくさんが朝から推し活で出掛けていて、帰ってから買い物とかするからナンもしないでイイよ~っと言っていたので、ソレにまかせてナンもしませんでした。

唯一、実家のレンジフードの交換工事の入金とゆうか、その処理だけしに出掛けました。

PayPayに入金しただけなんですけど。

工事の代金、現金かクレジットカードかPayPayで~ってコトだったんですけど、現金で払っても、ソレだけですし、クレカなら、ポイント付くんですけど、家のサイフからお金が出るので、ソレはどうかな?ってコトで。
PayPayなら、ポイントも付くし、じぶんで入金して払うので、あくまでじぶんのお金で払える~ってコトなので。

PayPay、クレカに紐づけして入金とかしないでも使えるみたいですけど、古い人間なじぶんは、残高が減ったらコンビニATMで入金する~って使い方をしてます。

今回、初めて10万円イッキに入金しました。

入金して支払いに使うとゆうだけのためなんですけどね。

コレでポイントが付くならやらない手はないですからね。

Posted at 2025/01/26 21:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月25日 イイね!

大変な家庭事情と関係ない家庭事情。

今日はじぶんはシゴトでした。

おくさんと長女は推しのイベントで県内ですけど出掛けてました。
近場なので、帰りはワリと早かったんですけど。

で、冗談半分に、「明日はドコ行くの?」っと聞いてみたら、「明日は都内~」っですと。
明日も出掛けるんかい~?って。

まあ、好きなようにすればイイんですけどね。

アレコレ、家のコトやらなきゃならないじぶん的には、やはりモヤモヤするのでした。

ナンもしないでホッタラカシにしとけばいいじゃん~っとも思うんですけど、家の中が荒れるのはイヤなので。

イマは飲んだくれてますけど、明日は、酔いが覚めたら家のコトやらないとな~っと、思うのでした...

Posted at 2025/01/25 21:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月24日 イイね!

想定外の出費になりそうです。

今日はシゴト休みでした。

で、昨日は飲んだくれてみんカラ、サボりました。

先日、父上の病院で実家に行った時、キッチンのレンジフードが壊れて動かない~っと言われました。

まあ、25年以上は経ってるし、寿命ですね。

母上は、窓開けてるからイイ~っとか言ってましたけど、そうもいかないので、交換するか~っとイロイロ調べてます。

母上たちが使うのも、長くてもあと10年とかだろうし、高いモノを選ぶ必要もないので、イチバン安いモノを~って感じで。

ソレでも交換で7~8万円くらいはするんですね。

こゆのをじぶんがお金出して交換しないとなのかな?っとも思うんですけど、年金暮らしで父上寝たきりで、ソッチ方面にお金掛かってるのはわかるし、出来るコトはしないとかな?っとゆうコトで。

じぶんの家のレンジフードも調子悪くなってきてるし、今回調べてイイ業者だったら、次はじぶんの家の交換も頼もうかな?っとゆう、下調べ的な意味もあったりして。

ナンにしても、予定外の出費になりそうです。
Posted at 2025/01/24 21:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ペットグルグル。 http://cvw.jp/b/155592/48779312/
何シテル?   11/22 20:33
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation