• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチの"赤い彗星号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2006年2月19日

ラジエータファン強制高速回転スイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
FD3Sは水温が上がりやすく、熱だれを起こすことで有名です。

水温変化により下記のような制御を行っています。
 ◆78℃以下: ブースト0.6bar、燃調濃い目
 ◆80~90℃: 正常作動(ブースト0.75)
 ◆90~℃:  徐々に点火リタード&燃料を濃く
 ◆~100℃: 電動ファン作動 なし
 ◆101℃以上:電動ファン 低速作動 最大MAXブースト0.6
 ◆108℃以上: 電動ファン 中速作動開始

  電動ファンはエアコンOFFだと、
   なし⇒低速(101℃)⇒中速(108℃)
  エアコンをONすると、電動ファンの回転は1段階ずつ高回転側へシフトし、
   低速⇒中速(101℃)⇒高速(108℃)
  となります。
2
以上から、エンジン出力を保とうとすると、水温は80~90℃、最低でも100℃以下に保つ必要があります。電動ファンはできるだけ高速で回した方が良いと思います。しかし、エアコンを入れるとパワーをロスするのでサーキット走行向きではありません。

そこで、エアコンを作動させずに電動ファンを一段高速で回せる手動スイッチを自作しました。

  
ちなみに、友人Tak_Sさんのページも参考になります。(上記の一部はそこからの抜粋です)
↓↓↓↓↓
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=45539&UserCarNoteID=51540
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=150971&Ctu=39055
3
ON/OFFスイッチなら何でも良いんですが、ONしているかどうかを確認できるようにランプと連動させるようにしました。

設置場所は、手の届く場所で目線を大きく外さずに作動を確認できるところということで、エアコンパネルにあるめくら蓋(Ⅰ型でディマースイッチがあったところ)に付けることにしました。
4
使用した部品です。
  ◆1回押すごとに2系統同時にON/OFFできるスイッチ
  ◆ランプ(水温がクールになるように青を選択)
  ◆その他、リード線、4極コネクタ、端子等(写真なし)
5
エアコンパネルをダッシュボードから外して(結構面倒です)、めくら蓋にスイッチを組み込みます。
6
次に肝心の配線です。

アクセルペダル横のカバーを外して、図中X-11のコネクタを探します。Ⅳ型の場合は白色のコネクタでした。
7
X-11のコネクタにつながっている配線の中から、エアコンをONするとファンリレー№1(一段高速に移行させるリレー)がONする配線、つまり、エアコンをOFFしていると12Vぐらいの電圧があって、“エアコンをONにすると電圧が0になる線”を電気配線図で確認して探します。Ⅳ型FD3Sの場合は、紫/桃の線です。他型は紫の場合もあるようです。間違いないか電気テスターで確認してみました。
8
この線をGND(ボディーアース)に落とすと、ファンが一段階高速側に移行します。ただし、エアコン側をつないだままGNDに落とすとエアコンも同時に作動してしまうので、切断して図のような回路にする必要があります。

ちなみに、ランプを付ける必要がなければ上半分の配線は不要です。

関連情報は、“FD3S ファン 回転”等のキーワードでWEB検索すれば出てくるので、それらを見れば参考になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

スロットルセンサーカプラ交換

難易度:

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

排気温度キャンセラー作成

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月5日 15:02
かっとび@蒼茶釜ともうします

電動ファンの作動モードのマニュアル化、良いアイデアですね

私は結構昔の人間なので当初乗っていた車には電動ファンは無く、固定ファンで温度でオンオフする機械クラッチ式ファンでした。・・・判るかなー

オーバーヒート対策はヒーターを全開する事、第2ラジエターと呼んでいましたっけ。




コメントへの返答
2010年11月6日 21:40
はじめまして。

ありがとうございます。

温度でオンオフですか。バイメタルか形状記憶合金ですか? あまり詳しくないので、その程度しか思いつきません(汗)

第2ラジエターですか、それも知りません(汗)
ファンも昔はFR車主流だったので、エンジン直結が多かったような記憶があります。

プロフィール

「ここんところずっと、みんカラさぼり中💦」
何シテル?   08/23 14:30
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7]AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 16:27:51
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 15:45:35
サーモワックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 23:16:02

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式のⅣ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation