• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月31日

2005年のSを振り返る気に入らないのは編

2005年のSを振り返る気に入らないのは編 6月11日 (土) ビル脚装着

1週間も乗って、愛車に慣れてくると、いろいろ気になる。一番気に入らないのが、脚がバタバタしてリアがスムーズにストロークしていない感じ。って事で、ビルシュタインBBSキット(超街乗り仕様)を購入して取り付けしました。


脚の仕様はF/6K R/5Kとなりますが、
100型のAP1はノーマルで、3.25 5.35 130型でリアが、4.8程度になっている事から今より乗り心地も良くいい感じになるんじゃ無いかと期待。
セッティングは、キャンバー F 1度 R 4度
トー F0度 R -4度
キャスター6度
車高は前後25mmダウン
S2000は、調整がいろいろできるねぇ、でもその分アライメント料金は高いのである。(ASMで、聞いたら峠バリバリ仕様のセッティングだねと言われたけど、整備書を見たら、そうでも無い)



※期待通りの乗り心地やリアのストローク不足もある程度解決したけど、所詮ストリート足、やはり物足りなさを感じるし、高速コーナーでは限界を感じるね。
もっとも、Sの場合リアに物凄く運転席が近いので、リアのレートが高いともろに人間にくる。実はこれがいい事なんだが、私には辛い部分で誤算でもあったのだよね。
そういう意味ではAP2の足は、しなやかで凄くいい足していたねぇ

6月18日 (土) 入院

入院と言っても、インテの時代から好評のポリマー加工、ブライトポリマーを実施。実によくあるペイントシーラントとかは洗剤洗いは不可とかだけど、ブライトポリマーは洗剤を使っていい。しかも新車なら5年保障だ、保障は今回は付けられないけど、ディーラーでは保障してくれるとの事、さて5年も乗るかな?
ついでとはいってはなんだけど、以前から気になっていた水温対策で、無限ローテンプサーモ&スイッチを入れて貰った。
ダメ押しで・・ハードトップスタンドも買ってしまった。・・これでオープンではしれるぞって、秋迄は無理かな?



で、サーモの効果は抜群だね~~~。10~15度低くなりました。やっぱり80度前後で落ち着いてくれなきゃ、エンジンの性能は出ないですよ。

6月19日 (日) 背中の痛み



気に入っていた、レカロですが、やはりセンタートンネルの大きいS2000にはセミバケは辛いようで、SR-350とセンタートンネルが干渉してしまい。サイドサポート部分を押し上げてしまいます。これによって、肩甲骨の高さの左背中が赤くなってしまい。ASMに相談・・・結果、センタートンネルとの干渉も無いシートは、レカロだとSP-GN2になるとの結論から、再度シート交換になるしまつ。
只ねいいのは、ASMがS2000専用にレカロに作らせたレールは高いけど凄くいいんだ、もちろん、SP-GN2もやる気にさせてくれていい。アンコの下にランバーサポートを上手く入れれば自分の体系に綺麗に会うしね。
それと、驚きは、SP-GN2は下部のサイドサポート形状は前が低く、セミバケよりも乗り降りがし易い。これはいいよ。





ブログ一覧 | AP1 | クルマ
Posted at 2005/12/31 20:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関 ...
バツマル下関さん

9月6日
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation