• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月28日

え!・・・やはりねぇ

え!・・・やはりねぇ 家のマンションの横道が整備されて、やたらと飛ばす車が多くなって、変則的な信号だし、なんだこれって感じでしたが・・

さきほど、ドカ~~ンと言う音がして何かなって気にしなかったんですが、警察が「事故を見た人いませんか」と外のスピーカーで言っています。

なんだろ~と、ベランダに出てみたら、あちゃ~~~。
「正面衝突」やない・・。

救急車もいってしまったので、運転手はどうなったか解りませんが、エアバック全快・・しかもバンと重量級トラック、大丈夫だろうか?

明らかに危ない道って、なんで作るんだろう。
まして、この付近はマンションが密集している地域で、子供も多いし、この道への出入りも激しいんです。

渋滞緩和?便利な道・・と言っても、危ない道や、変則な交差点等作る必要があるのかな・・。

正直、緩やかな下りで、速度が出てしまう危険な道。

もっと考えてほしいよね。

駅に向かう、ゲンチャリおばさんが一番怖かったりまします。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/04/28 16:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2006年4月28日 16:42
うわ…
酷いですね…
ガソリンも漏れたのかしら?
事故が重なる場所とか運転してて怖いなって思う道多いですよね。
ホント、警察も他のことより事故起こさないような対策取って欲しいですよね(T_T)/
コメントへの返答
2006年4月28日 16:56
本当にそうですよね。
ってか、警察と道路を計画する人は違うんだろうね。
マンション購入当時は、道が開通して無くって凄く住みやすい場所だったのにぃ・・なんだかだんだん、便利なのか不便なのか?
便利=危険なら
便利でなくても良いと思ってしまいます。
2006年4月28日 19:52
こんばんは~かずさん。
うわ~、激しい事故そうですね。
時速40キロ制限の道で、40キロでの事故そうではないので
おっしゃるように飛ばしていたんでしょうかね。
手前の作業車みたいなトラックが相手でしょうか?
ヤバイような気がしますw
コメントへの返答
2006年4月28日 21:25
酷そうですね。私は下迄見に行ってませんが、
トラック?(電線を工事する車両)の方がブレーキの後があって
バンの方は、ノーブレーキですので、たぶん居眠りでは無いかと思います。
ブレーキ音がしなかったので、交通事故とは思いませんでした。
まさか、こんなに側だったとは・・
この道本当に危ないですよ。
国道に抜ける道として作られたのですが・・渋滞が酷いは、飛ばすは・・子供は多いし、ゲンチャリも・・・S2000でこの道に出るのですが、鼻ずらが長いし、右側が見づらいのでイヤな道になってしましました。
2006年4月28日 20:22
凄いねぇ(××)!!
何が原因なんだろ(。。;)
かなり飛ばしてたのかなぁ?

住宅街でも他でも
事故はいかんねぇ・・・
どっちが悪いにしても
他の人を巻き込むのは
もっとダメだと思う(><。)
事故の無い様に安全運転する様に
心がけなきゃねぇ(TT)
コメントへの返答
2006年4月28日 21:29
上にも書きましたが、居眠りしか考えられないですね。
陽気良かったし。
バンの人はかなりやばいと思いますよ。
ノーブレーキで突っ込んでいます。
小学校が近いので、子供でも巻き込んでいたら大変ですね。
もちろん、家のマンションにも突っ込まれる可能性も高い。
さすがに、マンションの2Mの壁迄は上がってこないと思いますが
2006年4月28日 21:02
怖いッすねぇ・・・。
僕も過去に2度ほど自損事故を起こした事があるけど
あのぶつかった時の音は嫌なもんです・・・。
幸い、人身になって無いから良かった様なものの人を撥ねてしまったりしたら今Sライフを楽しむ僕はいなかったと思うし。

見た所見晴らし良さげな道路だけど正面衝突って、居眠り運転でもしてたのでしょうかね?
コメントへの返答
2006年4月28日 21:36
そうですね、見晴らしはいい直線なので、トラックのブレーキ後から、避けていますので、居眠りでしょうね。

人身だけはその人の人生を狂わせてしまいますからねぇ。

今の私の頚椎・腰痛は、昔にやられた追突のムチ打ちが原因かと思います。
たぶん、もう世にいないかもしれない>やった人

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation