• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

Gran Turismo 5 "Prologue"体験版

Gran Turismo 5 "Prologue"体験版 本日の昼間からダウンロード開始だった、GT5プロローグ体験版
4時にはダウンロードできました。

いや~、GT4が出た時も凄いと思ったけど、正直、GT4をやって見たら画像が荒い・・GT5は、もう実車です。

体験版は、鈴鹿1コースのみで、1レースのみ。
車種では、覆面姿のモーターショーでお目見えする、新型GT-R・ランエボ・・その他・・詳しくはHPを見てね。

http://www.gran-turismo.com/jp/gt5p/

オンラインモードがまだ出来ないので、正直つまらないですが・・
まさにGTシリーズその物、プロローグはノーマルカーでいじれないのですが、実車のデータを元に作られているGTシリーズは、やはり凄いです。
操作があまりにも、リッジレーサーと違うので、コースアウトばかり。

まだ、そうやってませんが・・・「凄い」の一言・・・
でも、商品版がでないと、1コースでは飽きますね。

ここまで来たかって感じです。

画像は、SONYさんのHPから借りた物・・・
GT4ではスクリーンショットが取れるからいいんだけど、無料の体験版では取れません。

12月が楽しみです。

追記:レースが終わった後に、走りを見れるんだけど、今までは外から見たもしくは、車の上とかだったんだけど、今回のは内装も実物の車になっていて、まるで車載カメラで、メーター類は動くし、ハンドル操作もちゃんとしてる。これは凄いです。
軽自動車のダイハツOFC-1が、結構なバトルが出来ます(笑)
ステアリングをこじっていたり、どの回転数が一番スピードがノルとか、ひっぱってもトルクが無いとか、解かります。
真面目にシミュレーターですね。・・FD2や、AP1を走らせてみたいですね。
AP1とAP2の違いも解かるんじゃないだろうか?プロローグで、AP1があるとは思えませんけどね。

GT-R速すぎで、コースアウトばかり・・・
ロールが各社大きいので、結構難しいです。
ブログ一覧 | PS3 | 趣味
Posted at 2007/10/20 08:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2007年10月20日 9:16
どーも。

お元気ですかーw

デフ、着手しようと思ってます。

全然関係ないコメントで失礼ー。
コメントへの返答
2007年10月20日 10:29
全然OKです。

組み付けノウハウのある所でやりましょうね。

オメガがいいよ>オイル
2007年10月20日 20:46
☆もうやってるんかいな?(笑)
コメントへの返答
2007年10月21日 21:18
鈴鹿ですよ・・まだ、やってないの?

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation