• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@@のブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

オープンの視界

オープンの視界ここんところ天気が良いのでSで通勤です。

で、昨日話題になった、後方の視界ですが・・

まぁ写真の通り、後ろの視覚は無いんです。

秋冬のオープンは、サイドウィンドウさえ閉めていれば、ほとんど快適です。

天上は無いので、天気が良ければ星が見えます。(笑)

目立つので、ちょっと嫌がらせするトラックもいますが・・・。

Posted at 2006/11/09 23:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ
2006年11月08日 イイね!

Sで久々出勤・・・したが!

 Sで久々出勤・・・したが!今日も朝からフルオープンでした。何故って・・後ろ見えないからついつい開けちゃうの(^^;




やっぱり、ガラスハードトップにしようかな?

で、結構、寒いですね・・
ヒーター強力なので、半分も温度を上げていれば十分なんだけど、信号待ちでは暑い
走っていて、丁度いい

みんな調整どうしてるんかなっと思ってしまいました。
よくよく考えたら、初冬オープンなのね。
ハードトップ付けちゃうと、解らない悩みです。
Posted at 2006/11/08 23:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ
2006年11月05日 イイね!

五感を感じながらオープンドライブ

五感を感じながらオープンドライブ久々に気持ちいい季節です
五感でかんじながら

オープンにはいい気候です、ちょっと太陽が暑いかな

あ!出かける時に、近所の美容室ガラス張りなんですが
駐車場に停めようとした車が見事に突っ込んで凄かったよ

横浜はいいよね、ちょっといけば、湘南・横浜 もっと行けば箱根・横須賀やっぱり、横浜が好き!

五感で車の動きも感じ取り、リアの動きが何か「へん!」 ヨレる感じ・・
この辺は、まだサーキット癖が健在のようです。

帰路に、ディーラーに寄ってチェックです。

案の定
空気圧が1.8まで落ちていました。ディーラーで2.4も入れてくれて・・あのねぇ・・って事で、2.2に戻して貰いました。
最近のディーラーメカさんはミニバンしか解らないのか?

それでいいのかホンダさん・・

オイルも0.5減っていたので、追加です。もち補助オイルのモチュール300Vです。

そして、満月は過ぎたのに、見事な満月?・・
プラネタリュウムの上に満月だなんて・・なんか不思議な感じですね。

今日は1日中オープン走行の日でした。
気持ちいい~~~。

助手席が寂しかったかな・・。
でも車との対話して走るのも楽しい物です。

Posted at 2006/11/05 20:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ
2006年11月04日 イイね!

大黒納車オフ予定告知

大黒納車オフ予定告知久々ですが、現在インテR(DC2)B18C4スロで、FISCOをぶいぶい言わせていた方が、エリーゼ新車の納車オフです。

現在、サーキットシーズン、予定がみなさん多忙なようですので、日程は調整中です。



決定事項は、

場所:大黒PA 14:00~

雨天中止

主に、インテRDC5MLメンバーと、某Pショップの常連さん等
かなりの確率で、メンバーが集まるかと言う感じです。

興味がある方は、どうぞいらして下さい。

日程候補

1.11/12日(日)
2.23日(祝日)
3.26日(日)

ちなみに、12日が有力か・・しかし、12日AM納車なんです。(笑)

写真は、納車されるエリーゼです。現在納車準備中、マフラーも交換済みとの事です。
Posted at 2006/11/04 14:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車だよ | クルマ
2006年11月01日 イイね!

ステアリング到着

ステアリング到着momo ヴェローチェレーシング33Φが届きました。
まったく同じ、momo ヴェローチェレーシング35Φはインテ時代から持っていて、ボスも同じなので、付ける事は可能でしたが。ラフォックスのロックシステムを使うと、ステアリングが近くって、ドラポジがあいませんでした。




ラフィックスのロックシステムを諦めて、ショートボスのみで付ければほぼ、ノーマルと同じになります。

ついでに、若干小径にして、今回は33Φです。
次回、アライメントで少し調整すると、メカさんが言っていたので、ステアリングセンターも、あわせてやります。

結局モデル78では無くなってしまった。
サーキットならこっちなんですけどね。(^^;

写真 比較写真、左が35Φ 右が33Φ
Posted at 2006/11/01 22:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation