• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@@のブログ一覧

2006年01月16日 イイね!

V-スポを読んで・・

V-スポを読んで・・おお・・AP2だぁあ・・
早速記事を読む・・。

ヤスキチ師匠、さすが私と同じ考えだなぁ・・
ギア比は特にね。

ヤスキチさんとは、DC5のレースカーを作っていた時から知り合った。
丁度、山下さん(プレステGTのあの方です)の黄色S2000が現在のオペラ号に変身する前の時期ですね。

もてぎ主催の、トライ・ザ・サーキットでも、同乗走行待ちで、俺の横に乗れって、目でサインする仲です。

さすが、元GTドライバー、タイヤに優しく綺麗なドライビングをするんだよね。

やっぱり、AP2ほしい病が出てしまう!

やすきち師匠なら、8600回転くらい回されるエンジンに直ぐ仕上げるだろうなぁ。



Posted at 2006/01/16 23:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | AP2 | クルマ
2006年01月14日 イイね!

ん?AP2なのか・・・・・

ん?AP2なのか・・・・・例によって激務だよ~んってな。

帰路、さすがに12時を回っていると道が空いてるねぇ。
っと前を見ると、白のピカピカのS2000、ホイールを見るとAp2のホイールに見えた。

んで、こちらは、LIFEターボ・・まじ頑張ったんだけどエコタイヤの限界、速いよ~~。AP2なら、まだ慣らし中だよなぁ・・しかも希望NOだし。ディーラーの試乗車じゃねぇ。

下回りピカピカだった・・AP1の130型なのかなぁ?
もう走っているのかな?>AP2

んで、助手席の奴に速いねぇって言ったら、あんたの方がもっと速いよだって(^^ゞ

そんなに飛ばして無いと思うのだが・・・(^^ゞ

写真撮ったけど、わからんねぇ・・
Posted at 2006/01/14 03:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP2 | クルマ
2006年01月12日 イイね!

これ見て・・・

これ見て・・・青好き、S2000好きの上司がメチャ欲しがってしまった。
バイク4台もあるんだから・・・買っちゃえ(笑)

ちなみに、P602iで撮影してみた・・
Posted at 2006/01/12 00:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | AP2 | クルマ
2006年01月09日 イイね!

おっと、金に・・・。

S2000のヘッドカバーがになってしまいました。




AP2は金なんです。(笑)

用事の途中に、丁度S2000の展示車を見て来ちゃいました。って渋滞してたから、相変らずの16号ですね。(^^ゞ



今回のは純正ナビ付きです。私の購入希望の物ですが、タン色の皮シート・・・直ぐ納車出来るとの事でしたが・・・・。(笑)
ノーマルはやはり車高が高いですね。
いい脚だけに、車高調整でバランスが狂うのもイヤだし、迷いますね。





結構スペース取るんですね。・・進化無しのDVDナビですなぁ。


Posted at 2006/01/09 21:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | AP2 | クルマ
2005年12月17日 イイね!

AP2第1回目試乗・・さてどうする

AP2第1回目試乗・・さてどうするAP2を試乗して購入したいか?

S2000を始めて購入する人なら、迷わず買いだろう。

AP1を乗っている人だと、迷う部分が多すぎる。
まったく、別の車に仕上がっている。
AP1には、ピーキーだが、Sらしく、ホンダと言ったイメージが強い。
AP2には、乗りやすく待ち乗り・・特に今の道路状況を考えればATに乗っているように、楽な車。しかも速い。

かと言ってハンドリングに関しては、クィックで曲がると言う意味ではまったく同じ、むしろAP2の方が良いかも。ノーマルだと、04モデルを除けば、ストロークも含め、良く仕上がっている。

どちらも、良い特徴を持っていて、どちらが良いと決め手にかける。つまり、自分のスタイルをどちらに振るか・・難しいですねぇ。DC5のサーキット仕様から、S2000に乗換たときと同じ悩みです。

今の乗り方なら、AP2なんだが・・今のホンダらしさなのか、ちょっと前のホンダらしさなのか選択は難しい。

しいて言えば、H12年式から、納車時期だとH18年式になる事かな。やはり基本はかわらなくても、見た目でも新しさは感じる。

※ちなみに、AP2でもトルク特性からサーキットでも速いと思われる。問題になるのは、コーナースピードで、今まで2速でいけた所が3速になるコースも出てくるだろう。

さてあなたならどうする
Posted at 2005/12/17 18:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | AP2 | クルマ

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation