• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@@のブログ一覧

2008年08月23日 イイね!

車の愛着?

車の愛着?実は、明日・・通勤快速車が納車されます。
残念な事に、雨みたいです。(^^;

通勤快速車は、実は一番、乗っている車。
付き合いの時間が長い車です。
もう既に、LIFEターボ(JB7)は、通勤と、買い物程度にしか使ってませんが、S2000の走行距離を大きく上回っています。

明日もう、無くなると言うのに、普通だったら、写真を撮ったり、綺麗な場所で記念にとかするんですけど、その気にさせてくれません。

やっぱり、愛着が無いのかな?っとふと思いました。

世話のかかった車とか、散々いじった車だたったら絶対にこんな事はありません。

2台のTYPE-Rも散々写真を撮りました。

S2000はこのまま乗り続けると思います。

思えば、乗り換え前に写真を撮らなかった車ってありますね。
やはり、気に言ってなかったのでしょうか?
それとも、思いいれの無い、車はやはり違うのかなっと思っています。

「みんカラ」でブログ書いているような方は、たぶん、車好きの人が多いので、おそらく最後の写真を撮るでしょうね。

では、一般の方(車は移動手段)の方は、こんな感じなのかなっと思ってしまいました。

でも、凄く良く走ってくれて、不満も無くって、燃費もよくって、そんなLIFEには感謝しています。

車の愛着?・・どうですか?
Posted at 2008/08/23 20:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB7 | クルマ
2008年08月13日 イイね!

LIFEにType-R

LIFEにType-R通勤快速車をソニカに乗り換える為に、LIFEのナビを外して、余っていたTYPE-Rのオーディオを付けました。

メチャ、TYPE-Rの赤照明がまぶしい。

このオーディオ、実は、初期ロットのTYPE-Rがほしかった為、CD+MDしか選択肢が無かったんです。

やっぱり、この手の車は、初期ロットか、ある程度安定してからのどちらかでしょ。






ちょっと有名だった、インテRのオーディオ・・。
ビデオ2本 雑誌 何冊だろう・・

今は、富士を頑張って走っています。嬉しいねぇ・・

しっかし、赤のイルミがまぶしい事。

笑ってしまいます。

このLIFE買った人、TYPE-Rのって、解かるかな?
Posted at 2008/08/13 21:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | JB7 | クルマ
2007年10月30日 イイね!

また値上げです

また値上げです今朝のニュースで、来月からガソリン値上げだって。

昨日、ガソリン入れてラッキーだったかな…

もう、石油事態が、資源として底付きになるから、下がる事はないよね。

これからは燃費かな…

モ-タショウで出ているホンダのハイブリッドスポーツカーは必ず市販でだすらしい(CR-Zだっけ)

時代かな

まぁ、スポーツカーに乗る人は、ガソリン代なんて気にしない
なんて言うけど、お財布には厳しいよね。

日本も、海外のように環境を考えて、ハイオクを安くしてほしいですね。
海外の車って、大衆車もハイオクっしょ・・・。


Posted at 2007/10/30 12:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB7 | クルマ
2007年06月09日 イイね!

快適通勤者仕様決定!

快適通勤者仕様決定!S2000に続いて、普段の通勤スニーカー車、JB7 LIFEの車検です。

普段の足だからこそ、申し越し快適にってスタンスで、車検以外にちょっといじってみます。

軽詳しくないんで、80km以上で出るコーナーリングの怖さが少し解消されればいいかな仕様です。

買い替えも考えましたが、軽っていいの無いね。

一番走りで気のいったのが、ダイハツのソニカって奴・・車高が低く、15インチホイールと最低地上高が低いのもあり、走りその物は、乗っていて気持ちいい車でした。

ここ最近の燃費を意識した、CVCがどうしてももたつく感じで、ダイレクト感が無いのが、走りでは気に入らない所・・エンジンもカタログ値よりも、使えるエンジン回転が狭く、LIFEターボの方が元気いいので、やめにしました。

さてLIFE君ですが・・
無限足は止めにして、ショーワのオプションスポーツサスペンションと、ゼストのスタビに交換する事にしました。

まぁ、乗り心地もスポイルされなく、メーカー保障も十分だし、無限20mmダウンにたいして、25mmダウン、同じショーワだしいいかなっとね。
あと、立体駐車場で今までは、ハイルーフ車用でなければ入らなかったのが・・・これで、普通車パレットもOKになる。待たなくっていいのもいいよね。

これで帰路が楽しくなるかも・・・

S2000はと言うと、せっかく無限フェアがあるので、マフラーでもいくかなっと思いましたが、元々できのいい純正マフラーなので、軽量化しかならないので、ちょっと考え中ですね。

軽のパーツは安くっていいねぇ・・・
Posted at 2007/06/09 19:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB7 | クルマ
2007年06月05日 イイね!

いい感じになったで・・・!!

いい感じになったで・・・!!通勤快速・・LIFE(JB7)です。
足もなじでいい感じに下がってきました。

なじんで来たら、凄くいい感じ・・・






スタビも効いて、ステアリングの入りも素直になりました。
スット向きを変更してくれます。
25mmダウンですが、視点も違うし、安定してます。
結構いいかも・・・軽の足って車体が軽いから難しいですね。
メーカー保障なんで、車検も全てOKです。
タイヤがちと役不足になったかも。


さりげに、シビックTYPE-Rに乗り込んで、普通の車?
てか、今の車でした。でも過激ですよ。
これも時代の流れ・・

週末は、スーパーオートバックス、「みなとみらい店」で無限フェアです。天気は悪そうだけど、 無限シビック、S2000、ユーロRが見れます。
Posted at 2007/06/20 16:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB7 | クルマ

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation