• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@@のブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

ドラマだねぇ・・・

ドラマだねぇ・・・最終戦まで待ちこんだ、F1タイトル争いですが。

残り2周でドラマが始まったよね。

ハミルトンが最終コーナーでミスし、ベッテルにオーバーテイク・・ハミルトンは6番手に落ちて、同一ポイントで勝率でマッサ、ワールドチャンピオン・・

でも、レースはドラマだよね。

マッサが先頭でファイナルラップに入り、ハミルトンもファイナルラップに入ったが、ターン3でわずかにミスし、ターン4でベッテルを抜くことはできず。そして、マッサが先頭でチェッカー優勝。

ハミルトンはファイナルラップの最終コーナーまで6番手だったものの、ドライタイヤを履いていたグロックが失速。「おぃ!」あ・・雨が最後に降ったんですね。

ここで、ハミルトンが5番手に上がりチェッカー。

2008年ワールドチャンピオンはハミルトン。

ハミルトンは、好きなドライバーだけど、今回は、頑張っていた、マッサにワールドチャンピオンになってほしかったなぁっと願っていたのかもね。

総獲得ポイント数は97となり、98ポイントを獲得したハミルトンに1ポイント及ばずで、昨年ハミルトンが、1ポイントに泣いたのと同じですね。

おめでとう、マッサ・ハミルトンだね。

写真は、チョコが好きな・・昨年のフェラーリです。
Posted at 2008/11/03 08:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2006年11月12日 イイね!

スーパー耐久最終戦・・完全優勝だね。

スーパー耐久最終戦・・完全優勝だね。NSXの悪友から、チャンピオンは決まっているけど、最後の走りを見届けようと、メールが来たんですが、結局行けず。

しかしやってくれました。全線優勝なんてありえるのですかね。
無敵です。

おめでとう、1号車・・

あちきのS2000のメカさん、お疲れさま・・・。

そのほかお世話になった方も、検討です。嬉しいですね。

Pos No. Cls C.P Car Name/Type Lap Total Delay A Driver /Best(Lap) B Driver /Best(Lap) C Driver /Best(Lap)
1 1 ST-1 1 ARTA DENAG GT3 GT3 JGN 100 3:27'29.111 138.85Km/h 田中 哲也 2'01.002(35) 新田 守男 1'59.601(36) 高木 真一
2'01.758(29)
2 45 ST-1 2 Pixy Spec's Porsche GT3/JGN 100 3:27'58.546 29.435 伊藤 真一 2'00.412(37) 羽根 幸浩 2'01.797(63)
3 28 ST-1 3 SEICO carrera racing PORSCHE 911 GT3 GT3 JGN 100 3:29'00.630 1'31.519 佐々木孝太 2'01.775(64) 井入 宏之 2'01.257(36) 宮川やすお
*4 3 ST-1 4 エンドレスアドバンZ Z33 100 3:29'03.246 1'34.135 影山 正美 2'02.000(36) 青木 孝行 2'01.839(64)
5 24 ST-1 5 Pixy ADVAN Porsche GT3 JGN 99 3:27'29.392 1Lap 堤  明彦 2'02.048(62) 井上 貴志 2'02.819(37)
6 8 ST-1 6 ニコカット GT3 GT3 JGN 99 3:27'29.395 1Lap 清水 康弘 2'02.288(64) 吉富  章 2'02.269(35)
7 13 ST-2 1 シーケンシャルエンドレス座間 CT9A 99 3:29'02.897 1Lap HINOKI 2'04.408(33) 和田  久 2'02.788(35) 大瀧 賢治 2'03.264(31)
8 2 ST-2 2 FUJITSUBO hpi IMPREZA GH-GDB 99 3:29'24.163 1Lap 吉田 寿博 2'02.659(65) 小泉 和寛 2'04.210(45)
9 22 ST-2 3 Start Your Engines IMPREZA GH-GDB 98 3:27'43.376 2Laps 清水 和夫 2'05.164(36) 樋口 統也 2'03.255(62)
10 59 ST-2 4 東和インテックEDインプレッサ GH-GDB 98 3:29'15.219 2Laps 大澤  学 2'05.724(60) 井尻  薫 2'03.557(38)
11 33 ST-3 1 eeiA-ings Z Z33 97 3:29'08.830 3Laps 大井 貴之
2'05.687(66) 赤鮫オヤジ 2'08.347(31)
12 27 ST-3 2 FINA SUNBEAM ADVAN M3 E46 97 3:29'26.023 3Laps 木村  崇 2'05.546(33) 小林 且雄 2'05.614(41) 村田 信博 2'06.836(23)
*13 14 ST-3 3 岡部自動車ディクセル洗剤革命RX-7 FD3S 97 3:29'47.220 3Laps 杉林 健一 2'05.773(36) 小松 一臣 2'06.076(31) 入口 秀輝 2'06.525(30)
14 23 ST-3 4 C-WEST ADVAN Z Z33 97 3:36'03.947 3Laps 山田 英二
2'05.794(41) 尾本 直史 2'07.616(26) 谷口 行規 2'07.123(30)
15 83 ST-3 5 BP ADVAN NSX NA2 96 3:27'32.322 4Laps 古橋  譲 玉本 秀幸 2'06.543(58) 余郷  敦 2'07.174(38)
16 51 ST-2 5 ブレイズシムスsuADVANGDB GH-GDB 96 3:27'44.430 4Laps 鶴間 裕一 2'05.906(56) 佐藤 幹徳 2'05.578(40)
17 7 ST-3 6 MAKERS ISHIHARA MARINE RX-7 FD3S 96 3:28'02.946 4Laps 白井  剛 2'07.539(31) 加藤 正将 2'05.000(65)
18 32 ST-1 7 GruppeM ADVAN PORSCHE GT3/JGN 96 3:28'19.663 4Laps 原  幸雄 2'07.728(29) 松田 秀士 2'02.972(39) 樋口 正治 2'07.349(28)
19 39 ST-3 7 TAITEC TRACY ADVAN NSX NA2 96 3:29'25.559 4Laps 植田 正幸 2'07.306(52) 梅本 淳一 2'07.725(44)
20 30 ST-2 6 カンピリオADVANランサー CP9A 95 3:27'46.448 5Laps 渡辺 雅則 2'08.067(29) 加納 政樹 2'06.924(35) 堀田  誠 2'07.339(31)
21 10 ST-4 1 TUBE FOUR TRUST Cars東海YHDC5 DC5 93 3:28'00.260 7Laps 松本 玲二 2'12.549(39) 渡辺  明
2'10.691(54)
22 73 ST-4 2 ロイヤルハウスHondaCars静岡東YH.ED.DC5
DC5 93 3:28'08.648 7Laps 前嶋 秀司
2'11.101(45) 山本すばる
2'11.860(48)
23 67 ST-4 3 YAMATO ADVAN INTEGRA
DC5 93 3:28'22.931 7Laps 嶋村  馨
2'11.446(46) 野間  一
2'11.706(47) 内山 慎也
24 999 ST-4 4 P.MU Racing MACAU YH INTEGRA
DC5 93 3:29'11.464 7Laps 山野 直也
2'10.778(47) Henry Ho
2'12.911(46)
25 21 ST-3 8 エッグルウ開成商事協新RX-7
FD3S 93 3:29'34.723 7Laps 増田 芳信
2'08.121(31) 壷林 貴也
2'07.184(31) 山本 俊之
2'10.426(31)
26 66 ST-S 1 テンダドナーゲロータスアドバン
GH-1117 92 3:27'33.550 8Laps 高橋 一穂
R 2'12.065(44) 加藤 寛規
R 2'10.260(48)
27 87 ST-4 5 RISO★BP★アドバンDC5
DC5 92 3:27'56.469 8Laps 金森 敏一
2'12.821(44) 水谷 大介
2'11.538(48) 岩倉 弘明
28 95 ST-4 6 スプーンインテグラ
DC5 91 3:28'44.440 9Laps 市嶋  樹
2'15.267(42) ピストン西沢
2'13.345(49)
*29 98 ST-4 7 KTエンジニアリングDC5
DC5 90 3:27'51.608 10Laps 菅野 良男
2'14.206(27) 金谷 真吾
2'13.487(43) 大貫 直実
2'15.464(20)
30 34 ST-4 8 WORLDONEDLインテグラ
DC5 90 3:28'47.072 10Laps 田ヶ原章蔵
2'15.468(40) 宮本 貴史
2'15.205(34) 守内 庸介
2'15.964(16)
31 55 ST-3 9 Tifaria MYST Gulf MAZDA RX7
FD3S 90 3:29'28.984 10Laps 中村  旬
2'10.231(45) 大塚隆一郎
2'08.042(45)
32 5 ST-2 7 ijak Qs' Sea Brain Gulf Evo
CT9A 88 3:27'52.546 12Laps 島田 和樹
2'09.770(31) 高橋  毅
2'10.730(31) 黒田 吉隆
2'13.421(26)
33 18 ST-4 9 コスモソニック21・FK・ings.DC5
DC5 87 3:28'45.664 13Laps 浅野 武夫
2'13.414(48) 笠原 智行
2'14.240(39) 水書 健司
34 6 ST-2 8 梁山泊DIREZZA☆DIXCEL エボ
CT9A 84 3:28'43.803 16Laps 冨桝 朋広
2'06.487(30) 関   豊
2'04.654(54)
*35 43 ST-3 10 ゼナドリン ディクセル MJ M3
M3 83 3:30'54.384 17Laps 川口 正敬
2'08.807(29) 番場  琢
2'07.552(40) 立花 和幸
36 19 ST-3 11 バーディクラブTC神戸Z33
Z33 82 3:30'00.207 18Laps 輿水 敏明
2'07.225(40) 小林 敬一
2'07.677(27) 斉藤 多聞
Posted at 2006/11/12 22:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2006年10月23日 イイね!

ホンダも凄いけど、ミハエル凄いヨ!F1ブラジルGP

ホンダも凄いけど、ミハエル凄いヨ!F1ブラジルGP会社があるんで、「F1ブラジルGP」昨夜見れなかったけど、HDDビデオになんとかおさまったみたいです。

いや~凄いです。

ホンダ頑張ってますねぇ・・・
「バトン」よ・・・「アロンソ」抜いてくれよってな

それよりも、ミハエルは凄い・
パンクして最後尾だったのに、4位さすがですね。
あと数週あれば、ミハエルは2位になれたかもね。

BROSさんの言うように、「ミハエル」と「ライコネン」は本物の勝負でしたね。スポーツマンシップでした。

私的には、ワールドチャンピオンは「ミハエル」にあげたいですよ。

さて、今シーズンは終わってしましましたが、なかなか見ごたえありました。

母国優勝の「マッサ」あめでとうですね。さすが、ブラジルだけあって、「ワールドチャンピオン」の「アロンソ」なんだか、身内でしか盛り上がって無くって可哀想だな・・。

「ミハエル」が表彰台なら・・もっと盛り上がっただろうに。

あ~~「チョコ」は、ミハエルが好きみたいです。
ミハエルの画面になると、かぶりつき・・・(笑)
ホンダは・・・ご覧の通りです。
Posted at 2006/10/23 23:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2006年10月09日 イイね!

最後の鈴鹿F1Gp

最後の鈴鹿F1Gp鈴鹿サーキット ラストF1GPです。
そして、赤い皇帝ミハイルの引退走行
同一ポイントとお膳立ては整いました。

セナ・プロ依頼の興奮かも。

さて、多くの「みんカラ」の方も鈴鹿に行っている事でしょうね。

Japanパワーも頑張ってほしい。
ミハエルにも最後のいい走りをして優勝してほしい。
ホンダにも、優勝してほしい。

複雑な心境ですね。

楽しいレースを見せてくれたのにぃ

まさかのトップ快走リからリタイヤ・・ミハエル・・・涙!
ノーポイントは、厳しいヨ!

ホンダはやっぱり、ホンダは4位なのか・・
BSタイヤ頑張りましたね

まぁ、終わってしまった物はしかたない。

行った方は、帰路ご注意して帰って来てくださいね。
Posted at 2006/10/09 00:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2006年10月07日 イイね!

F1が好きなチョコ♀

F1が好きなチョコ♀今日は、F1日本GP予選です。

チョコ良くテレビを見ますが、F1とサッカーが好きみたい。

チョコの反応は、
・ポールのマッサ ...( = =) トオイメ
・2位 マイケル(シューマッハ) かぶりつき
・3位 ラルフ(シューマッハ) しらんって感じ。

チョコも、マイケルの応援をしてるようです。

ちなみにバトンの時は・・テレビ見もしない(^^;
Posted at 2006/10/07 20:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation