• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@@のブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

みんカラ対抗になる?かな?

SNSなのかな?みんカラ対抗かぁ・・
ミクシィのパクリ版が車専用が・・

その名は「クラッチ

ま~るで、mixiだけど、車用なんすよねぇ

まだ、出来たばかりみたいだけど、しばらく様子見てみます。

これって外部から見れるのかな?

ここ見れる?

Posted at 2006/10/24 23:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2006年10月23日 イイね!

ホンダも凄いけど、ミハエル凄いヨ!F1ブラジルGP

ホンダも凄いけど、ミハエル凄いヨ!F1ブラジルGP会社があるんで、「F1ブラジルGP」昨夜見れなかったけど、HDDビデオになんとかおさまったみたいです。

いや~凄いです。

ホンダ頑張ってますねぇ・・・
「バトン」よ・・・「アロンソ」抜いてくれよってな

それよりも、ミハエルは凄い・
パンクして最後尾だったのに、4位さすがですね。
あと数週あれば、ミハエルは2位になれたかもね。

BROSさんの言うように、「ミハエル」と「ライコネン」は本物の勝負でしたね。スポーツマンシップでした。

私的には、ワールドチャンピオンは「ミハエル」にあげたいですよ。

さて、今シーズンは終わってしましましたが、なかなか見ごたえありました。

母国優勝の「マッサ」あめでとうですね。さすが、ブラジルだけあって、「ワールドチャンピオン」の「アロンソ」なんだか、身内でしか盛り上がって無くって可哀想だな・・。

「ミハエル」が表彰台なら・・もっと盛り上がっただろうに。

あ~~「チョコ」は、ミハエルが好きみたいです。
ミハエルの画面になると、かぶりつき・・・(笑)
ホンダは・・・ご覧の通りです。
Posted at 2006/10/23 23:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2006年10月23日 イイね!

F1ブラジルGP

なんだか、ニュース見ると凄そうですね。

録画遅れていたみたいだけど、大丈夫かな?

はよ、見たい。

ミハエルとライコネンが凄かったの?・・・

Posted at 2006/10/23 11:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2006年10月23日 イイね!

やっと付けてまいりました。

 やっと付けてまいりました。実家に用事があったので、ついでに、ディーラーにかなり前から注文していた物を取り付けしてきました。

あってあたり前のような機能ですが、あれば便利。
なんで、無いのかなぁっと思います。

パーツは、純正品流用ですが、リレーをショートさせたりと、結構分解してましたね。

ポン付けと聞いていたので、思った以上に大変でした。

リレー音、まったくしません。
丁度、ディーラーに付く頃に雨が・・・
帰路はすっかり新機能にお世話になったのです。

あ・・雨の中で、洗剤で洗車して貰いました。
助かるなぁ・・・オートテラスさん感謝です。

真ん中の写真がノーマルです。
右が、今回の物、時間調整がついていますが、若干短い感じがします。

Posted at 2006/10/23 11:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ
2006年10月21日 イイね!

やっと聞けました>「あじさい」

やっと聞けました>「あじさい」発売日から2日遅れですが、無事に届いておりました。
宅配BOXに感謝です。最近遅いんですよね。

正直な感想は、ヒットチャート狙いの曲では無く、大人の曲って感じでしょうか?
曲は良いんですが、ヒット曲のような「サビ」が無いんです。
まぁ、売る為に作ったというよりも、有名所のスタジオミュージシャンが、やってみっか・・CDちゃうって感じのノリですね。

さすがに、CDの録音も良く、クルアで気持ちいい。
流してしまうような曲です。

バックバンドはさすがに上手いなぁ、裏で打っているし、さすが熟年って感じ。

これは「あり」だと思います。

思った以上に、「のりさん」歌が上手いですね。

残念ながら、昔の大平らしい場面はほんの少しあるかなって感じです。

DVD見てみたいなぁ・・明日届きますが・・
この手は、音楽好きが集まって、楽しんでやってるし、上手いので、ライブが良いです。。

ちょっと楽しみにしてます。

ふと思ったのですが、私はベースなんですが、やはりCDを聞いていると、ベースの音を自然と追っているんですね。
自分に笑ってしまいました。

一家に1枚あっても良いかも・・・(笑)

大平も昔から、小さくって「ビッケ」とか言われてましたが、やはり写真見ると背が低いねぇ・・

花形業界がちょっと羨ましくも思えました。
Posted at 2006/10/21 12:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンド | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 111213 14
15 1617 18 1920 21
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation