• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@@のブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

F1が好きなチョコ♀

F1が好きなチョコ♀今日は、F1日本GP予選です。

チョコ良くテレビを見ますが、F1とサッカーが好きみたい。

チョコの反応は、
・ポールのマッサ ...( = =) トオイメ
・2位 マイケル(シューマッハ) かぶりつき
・3位 ラルフ(シューマッハ) しらんって感じ。

チョコも、マイケルの応援をしてるようです。

ちなみにバトンの時は・・テレビ見もしない(^^;
Posted at 2006/10/07 20:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2006年10月07日 イイね!

フェラーリ買ってしまった(^^;

フェラーリ買ってしまった(^^;特にほしいとか思ってなかったんですが、夕飯の買出しで、本屋に寄ったのが・・・。

あ・・エンジンは、2.5CCのちゃんとしたエンジンに引かれてしまった。(^^;

しかもねぇいい作りなんだ。って速攻で買ってしまった。

いろいろ読んでいると、70巻もあるの?
ほぇ・・何時になったら完成するんだと思ったら。
今度は、毎週発売?・・えええ!まじ・・買う暇ねぇ
ってか、毎週1390円でつか・・

単純に、フェラーリのラジコンカー買った方が安かったんじゃぁ・・・
てか・・・S2000買ったかも(^^;

でもね、作りは凄いいいのだ・・
ちなみに、走行用のボディとディスプレイ用のボディの両方があるみたいです。1/8スケールなんでデカイです。

さて、どうしよう・・(^^; 箱でかいし・・
ででで・・・全部買ったら、10万近いじゃない・・ラジコン特にほしい訳では無いのだけど、普通、エンジン式のラジコンっていくら位なんだろう・・
調べてみよう・・(^^;

ってか・・・詳しくねぇから、HP見ても良くわからん。。
Posted at 2006/10/07 20:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2006年10月05日 イイね!

とうとう、S2000生産中止?

とうとう、S2000生産中止?港の噂では、S2000が来年、早くって春か・・
生産中止になりますです。

こまりましたねぇ。

シビックTYPE-R 4ドアは出るようですが・・・

http://response.jp/issue/2006/1003/article86683_1.images/124676.html

http://response.jp/issue/2006/1003/article86676_1.images/124648.html

さて、どうする・・・俺・・。

Posted at 2006/10/05 22:22:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | AP2 | クルマ
2006年10月03日 イイね!

窃盗団と車上嵐+α

窃盗団と車上嵐+α窃盗団は、あらゆるセキュリティシステムを知り尽くし、メーカー純正のイモビの回路なんぞは、お手の物。日本メーカーのセキュリティシステムもほとんど役に立たずのやっかりな奴ら。

過去に私のインテRもやられましたが、手口は窃盗団。
何故なら、彼らは、なるべく車を傷付けずに、車のみを運び海外に持ち運び、売り払う。

写真を見れば解りますが、鍵穴のみを丁寧に壊しています。
つまりシリンダーですね。
腹いせか、フルバケだけ持っていきました。
4点ハーネスのアイボルト締めだったので、犯人はスパナを置き忘れていったようです。



ここ最近は、スポーツカーの海外人気で日本車は良く狙われます。

窃盗団は、シリンダーを壊し、直結して車を持っていきます。
結構な数の、良い車が多い駐車場ですが、この日は偶然なのか?
立体駐車場の最上部にあるインテRのみがやられました。

私の他に、ノーマルインテRですが、無残にも壊されて直結寸前でしたが、誰か来たのでしょうか?ドアも少しあいたまま放置で私が通報しました。



窃盗団や車上嵐は何回も来ますので、私も含め、両者のTYPE‐Rは修理に出している間に、地下に移動させて貰いました。

窃盗団に盗まれた車はまず、見つかりません。
その夜には海外に行っているでしょ。
港に近い場所は注意です。

関西も多いですね。

良くある悪質な奴は、無理矢理壊して、窃盗します。
こいつの場合は、乗り捨て、部品取りが多く、乗り捨てられるパターンが多いです。

あとは、車上嵐・・ガラス等を割って中にあるカードやナビなどを持っていくタイプ。

タイヤ&ホイールが、なくなるっていたなんてのもこの手ですね。

私の元TYPE-Rは、ラフィックスのロックシステムに助けられました。窃盗団は
一切手出ししてませんでした。この辺がプロです。

さて、S2000は幌と言う事もあり、赤外線も入れたクリフォードが良いかと思います。
量販店ではなく、しっかりとした、専門店でやる事です。
ここがミソ。
ちなみに私の良く知る、専門店では3ヶ月待ちとなってました。
みなさん、納車の会わせて、実施するようです。

シリンダーやロッド抜き等の手段もありますが・・

最低限、車両保険+パーツの申請等をきちんと保険屋にしましょう。
愛車は自分で守るしかないです・・

例えばこんな方もいます。
2台の車をお持ちで縦方向に2台で後ろに、スポーツカーを何時もおいています。
しかし何故か、前の車はそのままで、後ろにあったスポーツカーのみが盗難にあいました。犯人はご丁寧に前にあった車を元に戻しているのです。コレ本当の話。

エンジンバリバリのチュードカー
なんとまぁ、フロント側を鋸で綺麗に切り取られ、エンジンを盗まれました。
これも本当の話。
Posted at 2006/10/03 16:01:14 | コメント(5) | トラックバック(1) | ヒトリゴト | クルマ
2006年10月02日 イイね!

雨のち曇りで・・・

雨のち曇りで・・・朝から雨~~車(本当は駄目)で出張です。
100kmくらい走りましたかね。

朝の渋滞は散々でした。129(バイパスみたいだけど普通の道)に抜けてから、いきなり信号無視で入って来た車。
こっちは丁度加速中 ABS久々に効きました。そのまま右車線に回避。なんだったんだろう。くそ親父。

仕事も昼食抜きで、やっとこ終わって、その頃には、雨も路面も乾いて、いい感じ・・・オープンにして快走です。

それにしても、今日はLSDの効きが良いなぁ・・
足とLSDって関係あるのかしらん。

隣に営業乗っけて、スーツ姿で2名でしたが、感動していました。

そうそう、赤の130型以降のS2000が付いてきてましたね。
手振ってあげればよかったかな!
Posted at 2006/10/02 21:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 111213 14
15 1617 18 1920 21
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation