• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

取り寄せてわかる純正部品の名前。

取り寄せてわかる純正部品の名前。 窓枠(サイドバイザー)の内側に貼り付けてあるゴム。
「サイドバイザーエンドモール」
(純正部品番号E3617AG009)
と言います。

ある時あなたはドアのそばの地面にヘビみたいなゴムが落ちているのを発見します。
それがコレです(笑)
※走行中に落ちる場合もあります。

なにやら風きり音よけとか???
正直あまり効果を感じられませんw
1つ2,100円もします。
なんで注文したんだろう^^;

サイドバイザーエンドモール

さあ、みんなで覚えよう!・・・必要ないな(ぼそ
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2008/11/08 21:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 21:23
そんな名前だったのですね。
この昔、私のバイザーのも剥がれ落ちましたが、
そのまま取っ払ってしまいました(^^;

コメントへの返答
2008年11月8日 21:38
バイザーごととれたんですか!
漢らしいです^^
2008年11月8日 21:37
あ---
私のも落ちていました
なんじゃろと思ってましたが
両面テープで張りましたが結局ダメで今は有りません?!
コメントへの返答
2008年11月8日 21:40
ほんと落ちているとなんじゃろ?と思いますよね!
いつかは落ちる運命にあるみたいです。
2008年11月9日 1:55
こんばんは。

私は使ってないので
そんなものが付いていたことすら
知りませんでしたが。

思ったよりずいぶん高いですね。

コメントへの返答
2008年11月9日 2:38
何故注文してしまったのか自分でもわかりません(笑)
2008年11月9日 8:39
・・・最初から、そんなのついてなかったような?(´~`;)
コメントへの返答
2008年11月9日 14:53
あら?
北海道にはないのか?
取り寄せる価値は…
ありません(爆)
2008年11月9日 13:11
先日助手席側剥がれましたが、

そのままです!

また、風切音気になりませんよぉ(洲
コメントへの返答
2008年11月9日 14:54
たぶん外れっぱなしで問題ないはずです(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation