• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

準備完了。

プロジェクト準備完了しました。

もう少し早くあがれると思ったのですが。

クライアントがまた1人インフルエンザで倒れました。

ノロウイルスも怖い(-"-;)

マスク大量購入してプロジェクトに望みます!
Posted at 2012/01/31 21:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月31日 イイね!

インフルエンザが怖い!

プロジェクト目前にしてオフィス内でインフルエンザが発生した。

皆戦々恐々である。

なんとしても阻止せねば!


業務連絡:
kura君さん最新現地情報お知らせくださいませ。
Posted at 2012/01/31 09:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月31日 イイね!

どうして若者の頑張っている姿は魅力的なのだろうか?

どうして若者の頑張っている姿は魅力的なのだろうか?さて、標題の件、駅伝ファンの友人と箱根駅伝の異常な盛り上がりについて語ったことがある。

何故あんなに見入ってしまうのだろうか?

社会人の駅伝ではああまでは人気は出ないという結論に至った。

人は若い人が頑張っている姿が好き。

高校野球もそうだろう。

私で言うと被写体としている阿波おどり(ベテランの技も素晴らしいが)や箱根駅伝、興味のあるエイサーはたまたAKB48まで、意識はしてないものの多分にその要素がありそうだ。

しかし、何故だろう?

夢があるから???



本日、早朝より仕事にて珍しく電車で座れましたので、グダグダと書いてみました。

ようやく夜明けの真っ赤な太陽が顔を出しました。
Posted at 2012/01/31 06:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月30日 イイね!

今日も寒い(>_<)

冬ってこんなに寒かったっけ(爆)

たまらずニット冒をかぶって家を出ました。

今週はプレゼン準備にプロジェクト。

忙しいけどガンバろう!
Posted at 2012/01/30 08:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月30日 イイね!

【AKB研究】僕の太陽公演

一期生、三期生メンバーの脱退に揺れる秋葉原界隈ですが、本日のお題はAKB48「僕の太陽」公演。

この公演はいいですよ!


改めて少し解説すると、AKB48でまずよくわからないのは人数が多いということ。

テレビでよく見かけるのは上位の10数名程度だが、もう一つの顔である劇場では基本チーム制だ。

現在はチームA(16人)、チームK(16人)、チームB(16人)そして一番若いチーム4(11人※まだ16人に達していない)、他研究生多数という構成になっている。

劇場ではテレビで目にするシングル曲ではなく、チームごとの専用の公演曲を披露する。

そして、AKBは公演の演目(セットリスト)の使い回しをよくやる。

新しいチームができるとお下がりの演目をやらせる手法だ。


この「僕の太陽」(H1st)公演は2007年まだチームAとチームKしかなかった頃、合同チーム「ひまわり組」の時のものである。

この公演は、出だしのアカペラ「Dreamin' girls」から、隠れた名曲「RUN RUN RUN」、晴れやかな「向日葵」、ダンスチューンの「ビバ!ハリケーン」、現在でもリクエストアワー100に入る「ヒグラシノコイ」、秋元氏の会心の作品「夕陽を見ているか」、AKBを代表する曲である「BINGO」そして「僕の太陽」とまあ実に素晴らしいラインナップだ。

素晴らしいセットリストなのに何故かCD音源化されていない。

現在は若いメンバーのチーム4&研究生がこの公演を行っている。

アカペラの「Dreamin' girls」



イントロからして胸が高まる「RUN RUN RUN」



AKB屈指のダンスチューン「ビバ!ハリケーン」(井上ヨシマサ氏楽曲)
この動画では峯岸みなみさんのパフォーマンスが素晴らしい。
若いチーム4となるとレベルは落ちるが。



晴れ晴れとしたいい曲「向日葵」



メンバー内の投票でナンバー1となった「夕陽を見ているか」



言うまでもなく「BINGO」



これまた言うまでもなく「僕の太陽」


さて、今回の公演の感想である。

メンバーは以下のとおり。

実にフレッシュなメンバーだ。

チーム4 :入山杏奈、島崎遥香、島田晴香、竹内美宥、永尾まりや、仲俣汐里、山内鈴蘭

研究生:加藤玲奈、藤田奈那、森川彩香、岩田華怜、大森美優、サイード横田絵玲奈、田野優花、平田梨奈、武藤十夢


セットリストの良さはわかっていたが、期待どおりの素晴らしさであった。

ブレイクする遥か前の初期にこんな素晴らしい公演をやっていたとは正直脱帽だ。

若いチーム4としてはこの公演をスタートして1ヶ月くらい(44回目とのこと)、ようやく軌道に乗ってきたかなあという感じ。

会場いっぱいに展開するBINGOなど圧巻。

ビバ!ハリケーンはダンスのレベルが上がればもっともっと盛り上がるはず。

アダルトな雰囲気のLAYDOWNは流石にまだまだかなあという印象。

センターは島崎遥香さん(ぱるる)。



まあちょっと回りには見かけないお人形さんのような可愛さである。

徐々にメディアの露出も増えるだろう。

チーム4には阿部マリアさん(今回出演せず)、山内鈴蘭さんなどパフォーマンスに優れるメンバーがいるのも見どころ。

しかし、今回目が釘付けになったのが、12期研究生の田野優花さん。




小柄ながら上手さキレ味共に抜群。

かなりセンスのある人なのだろう。

正規メンバーを凌ぐ勢いを感じた。

チーム4ではアンコール最後に「走れペンギン」を披露する。

これはじゃんけん選抜でもし篠田麻里子さんではなく若いメンバーが優勝したらシングル曲となっていたはずのナンバーである。

織田哲郎氏の楽曲でギターからイントロからして素晴らしい。


というわけで大絶賛の「僕の太陽」公演、お勧めです!
Posted at 2012/01/30 02:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 1112 1314
15 1617 1819 20 21
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation