• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

雪山探検隊1

雪山探検隊1 前ブログで書いたとおり、今年のシーズンインは野沢菜山となりました。
仕事の疲れで心配でしたが、なんとかたどり着くことができました。
下界は積雪さっぱりでしたが、上は別世界でした!
これぞ野沢菜マジック!!!
積雪35センチ表示でしたが、野沢菜山では数字を鵜呑みにしてはいけないそうです。
上はパラダイスが広がっています(^-^)
シーズンインにしては素晴らしいコンディションでしたね!
初滑りで不安いっぱいでしたが、なんとか1日滑りきることができました。
今晩は温泉療養しま~す(^o^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/14 21:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年12月14日 21:48
初滑りですか?
又老体鞭打ってスキー行きたいです。
シニア割引の味しめてしまいました!
コメントへの返答
2008年12月15日 15:13
今シーズンも雪山楽しみましょうね(^-^)/
2008年12月14日 21:49
ヘッダーとの対比が素晴らしい。

オイラの初滑りはもうチョット先です…
コメントへの返答
2008年12月15日 15:14
ヘッダーも変えなきゃ(^o^;)

でもジンベエ鮫ヘッダー結構気に入ってます♪
2008年12月14日 21:51
野沢は温泉経験しかなく滑った事ないなぁ。。。

期待通り、毛無山ですよと突っ込みして見る(笑
コメントへの返答
2008年12月15日 15:15
レーサーなら一度はカンダハーを!
2008年12月14日 22:19
銀世界いいですね^^
初滑り羨ましいです!
こちらのスキー場のオープンは
まだまだ先のようです^^;
コメントへの返答
2008年12月15日 15:16
中国地方も降雪をお祈りしてますよ(^-^)/
2008年12月14日 22:23
いい感じの銀世界ですね。
とても12月とは思えない光景ですね^^
コメントへの返答
2008年12月15日 15:17
新杵行きました!
美味しいアンコですねo(^▽^)o
仲間も喜んでました。
ありがとうございました♪
2008年12月14日 22:32
こんばんは~♪

私も苗場とかぐらに行ってきましたよ~♪

苗場は…でしたがかぐらは最高でした~♪

来月私も野沢温泉に行きますよ~♪

今から待ち遠しいです!!
コメントへの返答
2008年12月15日 15:18
かぐら混んでませんでした?
滑れるところは限られますねえ。
2008年12月14日 22:34
こんばんは☆

一面銀世界を見ると冬を実感しますね!

私は生まれが中国地方なもんで

生まれてこの方1度しかスキーしたことがありません…。
コメントへの返答
2008年12月15日 15:20
今年は是非雪山に行ってみましょう!
レガシィに雪山は似合います♪
素晴らしいですよo(^-^)o
2008年12月14日 22:57
こんばんはっ!

初滑りは野沢だったんですね・・・
雪質も良さそうで、羨ましい限りですぴかぴか(新しい)
野沢は温泉街の外湯もいいですよねいい気分(温泉)
コメントへの返答
2008年12月15日 15:21
久しぶりの野沢でした!
ほのかに硫黄泉なんですねo(^▽^)o
2008年12月15日 6:12
写真の感じだとやまびこAコースみたいな気がしますが違うかなぁ?

野沢温泉は毎年2月に行ってます。

昨日、来年の2月宿泊予約しました。

私も早く滑りたい。
コメントへの返答
2008年12月15日 15:22
泊まってじっくり温泉に浸かってみたいです♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation