• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

ゆっきー.さんへ【ゴーグルが曇らないチューニング】

ゆっきー.さんへ【ゴーグルが曇らないチューニング】 ゆっきー.さん
大変お待たせしました!
ゴーグルが曇らないスペシャルチューニングをご紹介します(*^-^)b
私は新潟のスキーヤーですので外気温が高いのでゴーグルも曇りやすいです。
このチューンを今まで5回ほど施していますが、成功率100%です!
画像をご覧ください。
ゴーグルの下部をカッターで切り裂き大きく穴を開けます。
綿も取り除きましょう!
装着してゴーグルの中がスースーしたらシメたもんです(*^-^)b
カッターで切る時レンズを傷つけないようご注意ください。
このチューンをして困ったことは一度しかありません。
千載一遇の腰くらいのパウダーに入った時に新雪がゴーグルの中にドバッと入り何も見えなくなりました(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/13 16:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年2月13日 17:31
昔はゴーグル内側につばぬれと言われましたが…
コメントへの返答
2009年2月13日 17:42
ゴーグルの中を安定させるのもポイントと言われます。
一度内側を拭き始めたらもうダメですね!
曇ったら室内に入り乾かしてリセットするしかないと思います。
お悩みだったらやってみてください♪
2009年2月13日 17:32
コレっていわゆるディチューン?(笑)

効果有りならやってみようかな。
猛吹雪も大丈夫ですか?
コメントへの返答
2009年2月13日 18:53
猛吹雪も問題ナシです!
下からは入りませんからね。
極上の腰パウダーはNGです(笑)
2009年2月13日 18:52
わざわざご指名でありがとうございます

すごい!凄すぎる!!
高価なものにカッターを入れる勇気がまず必要な感じが(汗

ゴーグルの下側ってこうなってましたっけ?
よくよく下側を見たことないので分かりませんが、
こういう風に切れるゴーグルならいける
って事ですね、、、
参考にしてながら商品見てみます!
コメントへの返答
2009年2月13日 19:07
ご指名コメントありがとうございます(^-^)
ゴーグルは柔らかいプラスチック?でできているのでカッターで簡単に切ることができます。
下部を見ると穴が細く開いていてスポンジで塞がれているはずです。
そこを穴を広げてスポンジも除去しちゃいます。
最初はこんなことやっていいのか?と戸惑いますが、こんなので曇りとオサラバできるので笑いが止まりません(*^-^)b

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation