• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

雪山探検隊15

雪山探検隊15 本日は土砂降りを予想してフル装備をしましたが、午前中は小雨、午後は曇りとなりました。
昨日の自主トレーニングで小回りを掴んだかに見えたのですが、今日のハードパックされた斜面では通用せず。
滑り方を間違えているようです。
うーん。。。(Θ_Θ)
今日は1日乗せるポジションの練習を徹底的にやりました。
いよいよ魚沼スキー場も末期的な状態になってきました。
石打もヤバいです。
月曜からの降雪に最後の望みを託します!(>_<)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/14 22:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 23:16
テレビで放映していた「銀色のシーズン」を観たので、気分は雪山へ…(笑)。

でも、次に行かれるのは28日かな? 来週以降の積雪に期待するばかりです。冬将軍さま、よろしく頼みますヨ!
コメントへの返答
2009年2月15日 18:46
宿主さんの雪山は土色のシーズンだと滑った人から情報が入りました(T_T)
2009年2月14日 23:47
そーいえば今年も奥只見OFFはやるのかな?
一応休みが合えば行ってはみたいけど、秋田~新潟だとなんだかんだで2日は見ないと辛いからなぁ…、そういえば、あのへんの道の駅って温泉…とまでは言わないけど、シャワーみたいなのってあったっけ?寝る場所は車の中でも死にはしないとは思うが(時期さえ選べば)…。
コメントへの返答
2009年2月15日 18:50
奥只見は今年こそGWまでもたない可能性が出てきました(>_<)
しかし、今後の降雪にかかってます。
奥只見はブナ林に囲まれた素晴らしい山ですよ!
巨大なパークもあり、重傷怪我人も多数出ております(^o^;)
2009年2月15日 0:48
この時期で末期的なのはヤバいですよね...
温暖化の影響か?ただの暖冬か?
自分もテレビで『銀色のシーズン」を見て白馬方面に行きたくなりました。
今シーズンは無理っぽいですが。
スキーは頚に来ますので。
今シーズンは治療に励みます。
コメントへの返答
2009年2月15日 18:54
雪があってこそ、雪山です!
雪乞いをお願いします(>_<)
2009年2月15日 6:28
こちらの残雪状況は,3月後半のような感じです!
今年は,降雪が少なくて雪片付けの負担無く
いつも腰痛でコブの滑りを控えてましたが。。
今シーズンは,コブをガンガン滑ってます^^!
それと 小回りのバリエーション
増やしてあげると良いですよ。
私の場合,ポジションを高く・低く・中間で滑れるのと
ターンで落差出せるのと深周りのタメ作れる滑りで
雪面変化に対応してます^^+
コメントへの返答
2009年2月15日 18:55
そうでした!
ワンパターンの滑り方では対応できませんものね!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation