• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

コブ合宿終了しました!

コブ合宿終了しました! 奥の雪山でコブ合宿をやってきました!
春の柔らかい雪質はコブの練習に最適です。
私はコブが超苦手であります。
今回も惨敗感たっぷり(^o^;)
ポカポカ陽気の雪山でしたが、ゴーグルの中は青ざめていました(爆)
それでも得るものはありました!
●コブの中でもビンディングより後ろ部分(テール)を使う
●私はコブの中でも大回りのような1本の軸を作っていたが、これでは速いリズムに対応できない。軸を崩す。膝下を使って素早く面を返す。

もうクッタクタですが、やっぱり春スキーって楽しいですね!(^O^)
4/18、19で奥只見ワクワクキャンプをやりますので、ご希望の方はご連絡ください♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/05 18:57:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 19:07
2番目の丸印、いわゆる「膝から下のひねり」でしょうか?カービングスキーの滑り方がでは自分からひねる事はあまり行われなくなっているように感じます。

最近はバンクコブの滑り方が浸透して、階段コブで体が谷を向いて滑る昔からの「逆ひねり」か苦手な方が増えているように感じます。そういう僕も苦手です(;^_^A
コメントへの返答
2009年4月5日 19:20
前に流行った?身体をローテーションさせてバンクに入るやり方がありましたが、浅いコブならクリアできますけど条件が悪くなると太刀打ちできません!
すぐコブから飛び出してしまいます(T_T)
逆ひねりと膝下の動きは大切ですね!
2009年4月5日 22:29
お疲れ様です!

私も深いコブは太刀打ちできないですねぇ。
なんでしょうね?この苦手感は(笑
まぁ、体重のせいもありますが、体重が無かった頃でも似たようなものでしたので・・・
しっかり練習しようと思います(汗
コメントへの返答
2009年4月6日 12:35
ほんと深いコブは顔面蒼白になります(^o^;)

春は雪が柔らかいのが救いです!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation