• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

乳頭温泉郷♪

乳頭温泉郷♪ ロードより無事帰着して、本日は完全休養日。
疲れ果てているので、ひたすら睡眠します(ρ_-)o
さて、お題の乳頭温泉郷。
田沢湖から田沢湖スキー場を越え、さらに山奥に入ったところに温泉が点在する。
名前のとおり硫黄泉で乳白色であるが、それぞれの温泉の色合いは違うそうだ。
湯巡りしたら楽しそうだ♪
今の季節はブナ林の新緑が素晴らしく感動的だった。
乳頭温泉まで行かなくても、田沢湖スキー場にある水沢温泉も硫黄泉で素晴らしいのでオススメだ。
ここより少し北エリア八幡平の奥にある玉川温泉(癌治療で有名)や乳頭温泉などここらへんの山系温泉の実力に脱帽である。
オススメですので機会があったら出かけてみてください(^-^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/23 08:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 9:14
ここは白色温泉好きの私としては一度は行ってみたい場所なんです♪
今日はのんびりお休みください。
コメントへの返答
2009年5月23日 18:25
是非アイのりさんのリストにも乳頭温泉を加えてください♪
2009年5月23日 11:16
乳の文字に惹かれてしまいました。

乳頭の由来って気になります。(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 18:28
乳に惹かれない人はいないと思います(笑)
謎を解きましょう!
乳頭山にあるからです。
2009年5月23日 12:30
今から10年以上も前ですが、ココの蟹場温泉に行ったことがあります。
雪の回廊を通ってわざわざ入りに行った露天風呂が、もの凄く良かった覚えですね~♪
コメントへの返答
2009年5月23日 18:29
流石旅人ですね~♪
2009年5月23日 16:53
フラっちさん、こんにちわ!

ここの鶴の湯温泉に今夏予約が取れました。
秋田県民に聞いても、イチオシな温泉だそうなので家族で楽しみにしてます。
温泉郷内で面白いところがあったら、ぜひ教えて下さい。
コメントへの返答
2009年5月23日 18:33
鶴の湯は入口からして良さげでした!
画像は休暇村。
他、黒湯、孫六、蟹場、大釜、妙之湯などあります。
手前の田沢湖スキー場の水沢温泉露天風呂も凄いので是非!
2009年5月23日 21:18
こんばんは。乳頭山は冬に見ると、釣り鐘型のいい形ですよ、あは。中学生の頃は妄想したなあ。
乳頭スキー場は、11月から5月連休まで滑れるところで、秋田で一番長く滑られるところです。
コメントへの返答
2009年5月23日 23:04
へぇ~そんないい形なんですか(//▽//)

スキー場も興味アリアリです♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation