• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

オリンパスの由来って・・・

オリンパスの由来って・・・ オリンパスってギリシャ神話の「オリンポス山」が由来って知ってました?

高千穂(製作所)を神様の山に見立てているわけですね。

早速オリンパス・ペン(EP-1)のカタログを入手しました!

そう、オリンパスのカタログはあおいちゃんの写真集といっても過言ではありません。

ファンなら片っ端からカタログを入手しましょう!w

さて、このEP-1のカタログを見てみると・・・

レンズが17㎜(34㎜相当)・F2.8

広角のパンケーキレンズ!

いいなあ♪

このレンズ私のEー420につかないかしら???

カメラの大きさは12cm×7cm×3.5cmでコンパクトデジカメより2回りほどでかいけど、ホント昔のオリンパス・ペンの雰囲気でGOODですね。
ブログ一覧 | お散歩カメラ・オリンパスE-420 | 日記
Posted at 2009/06/18 21:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

首都高→洗車
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月18日 21:51
パンケーキいいですよね^^

マイクロフォーサーズにフォーサーズは着きますけどねぇ・・その逆ってどうなんでしょう・・・?
コメントへの返答
2009年6月18日 22:37
私は実はパンケーキレンズ(25ミリ)を持っていません。
悩んだ挙げ句35ミリのマクロレンズの方を買いました。
これを見たら17ミリじゃないですか!
思わず悪巧みを考えました(^o^;)
2009年6月18日 22:20
もう10年前の話ですが、
初めて買ったコンデジがオリンパス。
でも、社名の由来は知りませんでした。
コメントへの返答
2009年6月18日 22:41
私もたまたま家にあったコンパクトデジタルカメラがオリンパスでした。
低スペックの割にはよく写ってお気に入りでした。
私のEー420は携帯性抜群ですが、EPー1にはかないませんね!
2009年6月19日 8:06
オリンパスぺん。。。懐かしい。。。

それも持ってた(家になぜかあった)し、OM-2nってのが自分にとって、初めての一眼でした!

はるか昔の高校生時代に、夏のアルバイト代をつぎ込んで買ったなぁ。。。
コメントへの返答
2009年6月19日 8:42
ほんと懐かしいです!

店頭に並んだら手にとって見てくださいね♪
2009年6月19日 8:29
σ(・_・)達の業界では、カメラ以外に光学系や精密系、モーターなど 質の高い製品を
供給して頂いていますよ。

昔頂いた会社案内に、そんな事が書いてあった・・と記憶してます。
コメントへの返答
2009年6月19日 8:43
オリンパスはそちらの分野の方が有名かもしれませんね!
2009年6月19日 14:27
社名の由来は、有名だったような気もしますが…カメラに興味ない人はまず知らないでしょうね。

残念ですが、マイクロフォーサーズのレンズをフォーサーズのボディには付けられません。
規格上、コンバーターのような物も難しいと思います。
コメントへの返答
2009年6月19日 16:00
私は最近まで知りませんでした(^o^;)
マイクロフォーサーズのレンズは着きませんか?残念!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation