• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

初めての本格的レンズ♪

連休初日に初めての本格的レンズを手に入れました。

オリンパス ZUIKO-DIGITAL ED 50-200mm f2.8-3.5

明るい望遠ズームレンズとなります。


各メーカー言い回しが異なりますが、オリンパスの場合「松」「竹」「梅」なんて言われます。

梅・・・入門用。キットレンズ。約50,000円以内。オリンパスの場合小さく軽いタイプが多く持ち運びに便利。

竹・・・中級というより、上級?約100,000円。明るく、表現力が梅クラスとは全然違います。レンズの枚数も増え大きく重たくなります。

松・・・プロ向け?うん十万円。どんなに凄いか興味ありますが、私は一生手にすることはできないでしょう。


今回初めての竹レンズとなりました。

このクラスが私が手が届く?最高クラスでしょう。

カメラはレンズだ!と皆さん言われるので間違いないでしょうが、カメラボディはE-420。

入門機ボディに竹レンズだとどの程度になるのか興味あるところであります。


早速、このシルバーウィークで試し撮りに励みました。

東京ビッグサイトの室内(フラッシュなし)、稲藁アート、寺泊、魚沼平野などなど。

気軽に撮っても凄い描写力を見せます。

正直驚きです!


でかくて、重くてお散歩向きではありませんが、やめられませんね^^;

では、日本海・寺泊の海の幸をご紹介♪

ベニズワイ
ベニズワイ


のどぐろ
のどぐろ


室内撮影は前にご紹介したとおりコチラ
↓↓↓



ブログ一覧 | お散歩カメラ・オリンパスE-420 | 日記
Posted at 2009/09/23 00:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 0:33
こんばんは!
すっごく美味しそうにw見えてます♪

…やっぱりレンズが重要なんですねぇ。
コメントへの返答
2009年9月23日 0:55
美味しそうに見えますが、マジ美味しかったです(爆)

腕が初級で、ボディが入門機で、気軽撮りでもこのくらいですから、竹レンズの威力は凄いと思いますね^^
2009年9月23日 8:36
おはよう
良いレンズ買ったみたいですね。
明るいズーム羨ましいなぁ。
おいらもF2.8ズームほしい・・・。
次回はぜひ松レンズを♪
コメントへの返答
2009年9月23日 13:01
あれっ?

白くて長いヤツは望遠でしたか?

松買うとレガシィ降りることになるのでヤメときますね(^o^;)
2009年9月23日 10:18
おはようございます!
良いシルバーウィークを過ごされているようで!(^^)!
じょんたも昨日、仕事の合間をぬって京都に母の見舞いに行ってきました(>_<)

当然、観光名所を一眼にてバシバシ撮ってきたのですが、いかんせん腕前が…(笑)
竹レンズ憧れますなぁ。
オク等覗いてみるものの、お値段が( ̄▽ ̄;)
まあしばらくは憧れで(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 13:07
お疲れ様です!

四国の橋も凄い渋滞のようですね(>_<)

私も竹レンズを指をくわえて眺めていたのですが、たまたま半額くらいの出物を見つけてしまったのが運のツキでした(笑)
徳島に持って行けなかったのが痛恨です!
2009年9月23日 12:47
ワタスはキャノンの梅レンズを3本くらい持ってますが、一番良いレンズはやはり良いですね。

問題は腕前ですwww
コレばかりはレンズでのゴマカシは効きませんw
コメントへの返答
2009年9月23日 13:09
私もウメカメラマンです(^o^;)

レンズに頼っちゃダメでしょうか?(濁流汗)
2009年9月23日 15:48
こんにちは^^
竹レンズ購入おめでとうございます(*^-^*)
室内撮影でも大活躍ですね^^
コメントへの返答
2009年9月23日 18:40
入門機ボディ+竹レンズでもかなりの威力を発揮することがわかりました(^-^)
2009年9月23日 21:09
最近の入門機はボディが軽いので、中途半端にイイレンズをつけると重さのバランスが崩れます。ってことで、ウチのkissは梅がお似合い。でもやっぱり明るいレンズは欲しいです。スプレーして白く塗ろうかな(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:26
私の入門機は本当はパンケーキが一番似合うんですけどね(笑)
2009年9月23日 21:33
オイラの白は高倍率のEF35mm-350mmF3.5-F5.6
なので明るいレンズではありません。
とは言ってもズーム系超望遠は白でもこんなもんですけどね。
全域F2.8はEF70mm-200mmしかありません。
キヤノンの明るい超望遠は単焦点系ですから。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:38
あーそうでしたか。

しかし、350mmというのは凄いですね!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation